6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ステップのインプレッション (全 5337 件中 4931 - 4940 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GUNBOYさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: YZF-R1 | VT250 SPADA [スパーダ] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

4.0/5

★★★★★

説明図が不親切ですが、純正を元に仮組して取付けました。
ポジションも極端な物ではなくR1でも窮屈さは感じません。
ペダル支点はベアリング式で、特にシフト操作が非常に良くなります。
全体的な質感も良く、純正ストップランプスイッチが使える点も購入のきっかけでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/31 11:42

役に立った

コメント(0)

おーこさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: RZ250 | GSX1100S カタナ (刀) | KSR-2 )

4.0/5

★★★★★

RZのバックステップは結構アイテムが揃っていますが、タンデムを考慮すると、フットレストの上から装着するマッククレーンの物しかありません。
材質がスチールの為、手元に届いた時からサビがチラホラ。
まずはサビ落としから作業開始です!

取り付け自体は私の様なサンメカでも出来ますが、2点ほど注意点等を・・・

・操作性には問題はありませんが、元々のシフトペダルを通すピンがまず抜けません。
 (付属の説明書にはいともカンタンに抜けそうに記載されています。)
 圧入されている為、慣れている人やプロに任せた方が賢明です。

・そのまま付けるとブレーキペダルがキックペダルに干渉します。
 ブレーキの踏み込みを調整する必要がありますが、ノーマルの調整ボルトでは長さが足りません。
 私の場合画像の通り、長いボルトに付け替えて踏み込み位置を調整しています。

ポジションについてはバック40mm、アップ60mmとの事ですが、身長169cmの私としては絶妙なポジショニングとなりました。
画像のブレーキペダルに一番近い取り付けボルトの位置が元々のステップの位置になります。

評価は・・・
サビ易いので★4つとさせて頂きます!
とは言え、タンデムも出来て、街乗り・ワインディングもソツ無くこなせ、価格も考えればオススメ出来るステップだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/31 11:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAN 【ベイツ兄】さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: HP4 )

4.0/5

★★★★★

足つきとポジション改善のために購入しました。
説明書がいまいち分かりづらく、取付け(ブレーキ側)に少し時間がかかりました。
装着後はペダルの動きが良くなり、踏んだ時のフィーリングもかなり良くなりました。
問題の足つきと、ポジションの方も改善できたので、とても満足しました。
説明書がもう少ししっかりして、お値段がもう少し安ければ間違いなく評価は5でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/31 11:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

4.0/5

★★★★★

NSR50にて使用しました。
純正ステップをバックステップのようなポジションにしてくれます。またポジションを調整できるのもうれしいです。

バックステップを入れるのが一番良いのでしょうが、転倒しまくる練習車に折れる度にバックステップなんて到底入れれないのでこちらを入れました。

転倒した際多少は曲がり、色も禿げてきますが、使用には問題ない程度のものですので練習用にもってこいです。

これでこの値段は少々高い気もしますが、結構長く使えるのでお勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/24 18:32

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

5.0/5

★★★★★

愛車S4RSに装着のAELLAブランドのライディングステップです。

一般的にアフターパーツの製品は純正よりもステップ位置がバックしていますが、この製品は純正よりも前の位置(1cm程ですが)が敢えて選択できる様になっています。

当方はシングルに乗っていた時の経験より、バックトルクの強いシングルやツインではステップの位置を多少前気味にしてライディング中は感覚的にステップを前に蹴る(お尻が自然と後退する)様にした方が、後輪に拠り大きく荷重できるので挙動が安定すると思っていますし実際にもそうしていました。
事実、交換後は前にもましてポジションがしっくりしましたし、何よりバイクの安定度が大きく向上していました♪(笑)

また、以前からAELLA製の“スイングアームピボットボルト”に換装してブーツの先端がこのボルトに干渉しない様にしていたのですが、さすがにAELLAの製品ですネ。
このステップと組み合わせたところ、装着後のマッチングがたいへん素晴らしく完成度が大きくUPしました!

造詣もたいへん凝っている上に、もちろん基本的な操作性能はトップクラス!
たいへん素晴らしい製品です!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/23 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

4.0/5

★★★★★

当方のrvf400に入れました。

値段が他のバックステップよりも2万程高いですが、ポジションを調整できるメリットに惹かれ購入に至りました。

普通のステップはたいがい極端にバック&アップするのでそれにライダー慣れるという形ばかりで自分にステップをあわせるというのは難しいものでしたが、バックさせるだけであまり上げない等の選択肢が取れるのでライディングの向上や、走行シーン選択
もできるので上達も早いと思います。

ただ本当に値段が値段なので星4つです。

転倒した際はきっちりステップも折れるそうなので安全らしいのでこのステップは大変お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/22 15:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レプリカ好きさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

クラッチいらずのなめらかストライカーです。
ブラックを選択しました。個人的な思いではありますがブラックにはストライカーのエンブレム名が白色ですがゴールド色等の選択があれば五つ星の最高評価でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/19 09:58

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

5.0/5

★★★★★

DUCATI モンスターS4Rsに装着しました。
純正のステップはさすがにイタリア製のバイクらしくたいへん凝ったデザインですが、晴れている時はまだしも一度雨が当たって濡れてしまうと、めっちゃ滑ってまともに乗れない代物!(汗)
ライディングブーツとの相性もあるとは思いますが、大きく荷重したい時に“ツルっ”と滑るとめっちゃ怖いので、ここは『転ばぬ先の杖』よろしくアフターパーツに交換する事にしました。
さて、装着方法は純正を取り外して代わりにこのステップを取り付けるだけ♪
DIYで簡単に交換できるし整備性にも優れていますヨ!(笑)

でもって、数ある製品の中から選んだのがこのモトクレイジーさんの製品で、フェンダーレスキット共々たいへん美しい形状と高い機能性を兼ね備えた逸品です。
例えばその一つが、手で直接触ると痛いくらいエッジの効いたローレット加工で、しかも外側のみを敢えて太くすることで万一足が滑ってもこの部位がストッパーの役割を果たしてくれます。

高さこそ純正と変わりませんが、ホワイトアルマイト加工された独特のお色には交換後の違和感を感じさせない工夫も凝らされています♪
なかなかの製品だと思います!(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/19 09:58

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

4.0/5

★★★★★

当方の秋刀魚に入れています。デザインはシンプルで最近のリッター車のバックステップのようなきらびやかなものではないのでカスタム感は薄いですが、部品の取り寄せが効き、長く使えるステップだと思います。使い比べた感じ、BEETのバックステップよりも操作性は上でした。しっかりふんばれて言いステップだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/16 13:55

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB750 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルステップと比べて明らかにニーグリップがしやすくなりました。ポジションの変更は さほど気になりません。ギアの変更も
スムーズになりました。ハンドルはノーマルですが、あえて変更の必要も今の所なさそうです。スプロケガードはコワーズのを同時に変更しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/15 13:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ステップを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP