6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ステップのインプレッション (全 5337 件中 5001 - 5010 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yasu999rさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: tesi3D )

5.0/5

★★★★★

DUCATI 1100DSエンジン搭載のtesi3Dです。
シフトパターンを逆(レーシング)にしたかったのですが、STDのシフトアームは長すぎてレリーズに干渉します。
BABYFACEのシフトアームは、STDより若干短く、上手に収まりました。
仕上がりも非常によく、アルマイトも上質です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:46

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

さすがボアエースの製品だと思いました。作り、機能…細部に至るまでバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/17 14:47

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

4.0/5

★★★★★

KawasakiZ1000('09)に取り付けました。初めてのバックステップです。

以前から停車時に足を着く際にふくらはぎに当たる純正ステップが不快で、ステップ位置をバックしたいと思っていました。

取り付けは、説明書に部品の取り付け順序が書いてないので、ブレーキ側だけ少し試行錯誤が必要かもしれませんが、難しいものではありません。取り付けてみると、見た目もすごく美しいですし、質感が最高です。カスタム感もずっとUPします。

実際に乗って見た感想は、シフトがすごくカッチリしたものになり、シフトチェンジが楽しいですし、ステップ位置がUP+BACKするので、今までのイスに座っているような感じと比べると、バイクとの一体感が増したような気がします。

欲を言うなら、高いけれどもブラック塗装のものを選んだほうが車体のマッチ感は高いかもしれません。シルバーだとステップ部分だけキラキラと美しく、少し浮き気味・・
また、人によっては純正ポジションに対してUP、BACK共に±0というポジションがあってもいいかもしれませんね。

さらに欲を言うと、自分としてはユーティリティーの面からは、可倒式ステップだったら完全な満点でした。ステップが「金属の棒」状態になるので、押し引きの際に足をぶち当てるとかなり痛い(汗

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:36

役に立った

コメント(0)

15年目のSC54さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | グロム )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのステップでは峠で外足荷重を掛けにくいと感じた為、交換しました。
交換後は自分に合ったポジションで走れる為、コーナーが楽しいです。
勿論、製品の精度と品質はさすがモリワキと感じさせる物で、大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさとさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: R1200R )

5.0/5

★★★★★

ベルファスト製のバックステップからこちらに変更しました 
理由は攻めるには丁度よさそうなポジションになりそうだから です
ベルファスト製に比べると約70mm後方に移動してノーマルからの移動量は250mmとなりますが、実際に攻めようとするとこの位の位置が私には丁度いいです
ベルファスト製は攻めると位置が前過ぎで踏ん張れない って感じでしたのに対し、此方は丁度いいかな って位置になりました
この辺は個人の好みの問題がありますので、一概に何とも言えませんが、私は満足です

ベビーフェイス製のバックステップを購入するのは今回が2回目で、品質には大満足です
仕上げもキレイですし、動きに変なガタが無く節度ある動きでとても好感が持てると同時に、確実な操作が可能です
リペアに対してもコマメに対応してくれるみたいなので、長く使うと言った面でも安心して使えるステップだと思います

オススメできる製品ですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

洋々さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: V-TWIN MAGNA [Vツインマグナ] | SHADOW750 [シャドゥ] | VTR-F )

4.0/5

★★★★★

取り付けは凄く簡単。ずいぶん踏みやすくなったように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:22

役に立った

コメント(0)

マーティーさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

 前のバイク(RSV1000R)でもBABYFACEのバックステップをつけてフィーリングもよかったので今回も同メーカーにしました。
 解説書を見れば問題なく取り付けできます。位置調整はかなり調節可能です。
 取付けの最大のポイントはブレーキスイッチを加工するところです。カットするところは車体側カプラーから15?くらい離れたところがいいでしょうか。無難にいくなら真ん中です。
 付属のギボシは接続がイマイチですのでできれば買ってきたほうがいいかも!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:21

役に立った

コメント(0)

goro'sさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: WR250X | Z400FX | YZ250F )

4.0/5

★★★★★

見た目がカッコいいので購入しました。
値段も手ごろですしドレスアップには最適だと思います。
取付もかなり簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:20

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

5.0/5

★★★★★

デザインはもちろん。性能も最高!買って満足するパーツの1つです~!!

ポジションも4段階に選択できるのでいろいろ調節を楽しめると思います。バックステップを取り付けた際には軽くハンドルの位置を調節するといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

maddest-kentaさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-R600 )

5.0/5

★★★★★

サーキット走行時にステップの低さが気になり、色んなメーカーのバックステップキットを物色してました。

ベビーフェイスのバックステップキットを選んだ理由は、国産であること・価格がリーズナブルな事・ブレーキランプが使用出来る事でした。

もちろん純正ステップが低かったのでポジションも気になりましたが、その点はどのメーカーも純正より高く出来て微調整も出来そうだったので上記を重点的に見ました。

取り付けに関しては、全く問題なく純正を外して着けるだけ。チェンジペダルやブレーキペダルの角度は調整が必要ですが
普段自分でメンテナンスしてる人でしたら問題ないと思います。油圧スイッチもブレーキオイルの交換・エア抜きをしてやるだけです。

走ってみての感想は、ステップ周りの剛性が上がったような感じですごくしっかりしていて、滑りにくいステップの為切り返しもかなり安心感があります。
肝心のポジションも自分のベストなポジションを見つけれました。やっぱりポジションは大事で、違和感なくバイクを倒しこめるようになりました。
ブレーキランプも使えるので公道でも問題ないですし自分はおススメ出来る商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/06 14:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ステップを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP