4サイクルオイルのインプレッション (全 4899 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
性能持続性 1

注文した物と違うオイルが届きました。
交換の手続きをしてから1週間経ちますが、未だ正しい商品は手元に届いておらず返送とインプレッションをお願いしますとメールだけが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/04/07 02:20

役に立った

コメント(0)

ノブさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ 400 | Vストローム250 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
性能持続性 1

エレメント、4リッターオイル缶を注文送られて来ました、オイル缶の潰れ数ヶ所あり、オイル漏れなし、カワサキ純正のオイル缶素晴らしい、あんなに潰せる佐川急便配送も素晴らしい、段ボールに潰れた跡あり、ワレ物注意と書いてあるが取り扱いが雑、素晴らしい配送ですが送られて来た方は嫌です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/09 17:47

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
性能持続性 5
  • これはひどい佐川急便の荷扱いの悪さ
昔からです。

    これはひどい佐川急便の荷扱いの悪さ 昔からです。

  • パッケージにもお金を払っています。
プチプチで巻いてください。

    パッケージにもお金を払っています。 プチプチで巻いてください。

使用のインプレより、エンジンオイルの缶
ボコボコできました。中身に影響ないと言う事は
知っています。しかしキャップを開けると
あふれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/04/14 10:18

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

容量:4L
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 1
  • 落ち着いてこの状態、他では無い症状

    落ち着いてこの状態、他では無い症状

入れた直後は良いですが劣化が早すぎます、1000km、1月もすればフィーリングが悪化。
レスポンス重視なのか異常に半クラがやりにくくなりクラッチからギャリギャリ異音がします。
走行後点検窓を見てビックリ!泡だらけで油面が見えません、これでは潤滑性にも影響があります。
買ってしまった分は単気筒油量1Lのバイクにてサーキット走行1日で交換しています。
サーキット走行後即交換する使い方なら良いでしょうが、公道用のバイクには全くオススメできない。
使い切ったら二度と買いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/21 22:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オイル難民さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ジクサー SF250 | エポ | PV50 )

容量:1L
利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
性能持続性 5

「オイルに迷ったらとりあえずヤマプレ入れとけば問題ない」
そう言われるほどの信頼のあるオイルらしいから、モチュールがほぼ全滅でインプレも出来ない様なブレンドも試して迷走していた為に、心機一転ゼロに戻そうっという感じで入れてみた。

フラッシングを終えてから入れて直ぐのアイドリングは排気音が大きく感じ、10w-40なのになぜか15w-50か20w-50ぐらいの重苦しい感じだった。
アイドリング時の振動はあるが、気になるほどではない。
シフト操作の感じは硬くも重くもなく普通だった。
走り始めて直ぐはカワサキ車のようにガチャコンガチャコン大きな音がするようになった。
馴染めば静かになるかと思えば全然その兆し無し。
レブ1万のエンジンで6速4千回転ぐらいで時速60キロ前後の走行を8割の行程で、
距離100キロ走っても変わらず200キロ走っても変化なし。
今まで入れたオイルは、距離80キロあたりで熱ダレしてガチャガチャいいだすのがほとんどだったが、これは最初から音が大きいため、もとからの音か、熱ダレの音かわからない。
オーバーヒートのようなアクセルのツキが悪いという事もなく、走っている間も金属同士が当たっているようなゴリゴリやガチガチした感じもない。
油膜が薄くてもしっかり仕事している強いオイルなのだろう。

精度の高い高性能エンジンでも十分使えるコスパ性能ともに良いオイルである。

個人的には、耐熱性が高いのはとても好みだが、シフト操作の音が大きいのがダメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/09 12:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

hawkさん 

80kmで熱ダレするオイルってどんなの

オイル難民さん 

順番はばらばらだけど覚えている入れたオイルは
エクスターR5000 R7000 R9000
スーパーゾイル シンセティックゾイル
モチュール 300vファクトリーラインのロードレーシングとオフロード 5100 7100
エルフ モト4ロード
スノコ RED FOX RACING&SPORTS COMFORT&STREET
全て10w-40

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

1.0/5

★★★★★
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
フィーリング 1
性能持続性 1
保護性能 1

今までアッシュを使っていましたがインプレッションが良いので購入しました。
空冷の大型バイクに使用しました。しかし、結果は最悪です。
シフトフィーリングはメチャクチャ硬くなって左足親指が赤く腫れていますし何よりも
乗っていて全く不愉快です!今まで通りのギヤシフトが出来ません!ギヤプロテクトの意味も解りません。
アッシュではどんなに暑くても油温120度までですがまめしばは、あっさりと130度以上になりました。
しかも長時間に渡ってです。使い古したアッシュの方が遥かに良かったです。
交換しなければよかったです。
エンジンが心配です。油温が高すぎると各部のシールにも影響するので。
まだ200KM弱しか走っていませんがアッシュに戻します。
本当に不愉快なオイルです。
新ての詐欺オイルか?交換の手間と時間と金返せ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/08 19:56
26人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
性能持続性 1

ギアが渋くなりました。やはりG2がいいですね。CB1300で使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/29 20:21

役に立った

コメント(0)

くらちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GB250クラブマン )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

オイル性能は良いです。が、へこみが酷すぎないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/15 17:46

役に立った

コメント(1)

マメ柴さん 

これは訳ありで安く売っても、おかしくないですね

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
性能持続性 0
  • へこんだ缶

    へこんだ缶

  • へこんだ缶

    へこんだ缶

  • へこんだ缶

    へこんだ缶

  • へこんだ缶

    へこんだ缶

全ての商品が売り物にならないべこべこのへこんだ商品を平気で送り付けてきたふざけるな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/12/15 16:05

役に立った

コメント(1)

マメ柴さん 

これは訳ありで安く売っている物でもおかしくはない

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

1.0/5

★★★★★

現行カブの使用。パワーは50番にしては普通(値段に不満)。油温は低くはない。減りは多い方。高い速度ほど失速しにくい巡航トルク。440kでようやく完全になじんだ(取説は「入れてすぐなじむ」とある)。440kまでがクラッチが滑って凄く調子が悪かった。以下その症状。
中回転以下は使い物にならない感じ。それ以上は空回り気味でパワーが出ない。右折・合流時は危険なレベル。始動後数分は油膜が安定せず、滑りも特にひどく、気温が高いのに回転が上がらず、まともに走れなかった(昔の調子が悪いキャブ車並み)。原因はこのオイルが2輪専用や2・4輪共用ではなく、4輪メインで2輪も可な点。
別銘柄でも同様な事が2度あった。私のカブはまだ1年24千kだがエンジンに傷みがあるのでこういう症状が出るが、「私のバイクには合わない」と言えば、他車には問題ないとも聞えるので、せめてタイトルのようなバイクは2輪専用を選んだ方が無難と思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/03 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP