BEL-RAY:ベルレイ

ユーザーによる BEL-RAY:ベルレイ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価71件 (詳細インプレ数:67件)
買ってよかった/最高:
29
おおむね期待通り:
29
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

BEL-RAY:ベルレイの4サイクルオイルのインプレッション (全 25 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

利用車種: WR155R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
WR155の鳴らしが終了したので、今入っているオイルを捨てて
3000キロ持つオイルを購入

【使ってみていかがでしたか?】
鳴らし中に入っていたオイルはヤマハ純正のプレミアムシンセティックでしたが
それと孫権なくシフトやエンジンノイズの軽減になっています。

【他商品と比較してどうでしたか?】
鳴らし中なので不明ですが、いいと思う。

【注意すべきポイントを教えてください】
ボトルがノズル形状じゃないので、漏斗がオイルボトルが必要


▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/18 18:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

容量:1L
利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 4

ギアの入りは良くなったと思います。
オイル確認窓で走る前に見て確認してますが、なかなか汚れませんね。
長持ちしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/27 21:47

役に立った

コメント(0)

空冷人さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

90年代の古い空冷に使ってもシールのダメージも無く、しかも鉱物とエステルのブレンドですから有る意味良い所取りしてます
油温上昇に伴うアイドリングの不安定さやミッションのタッチも変わりませんし、高温にさらしながらも、カムやシリンダーの傷みは見られない良いオイルです
古くてエステルオイルが使えないってバイクにはもってこいだと思われます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/31 15:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

2016 Husqvarna TE250の純正ミッションオイルになっている商品です。
このオイルでクロスカントリーなどに楽しく参加していますが、何の問題もありません。
高い回転数でバンバン走れるようになったら、不満とか出てくるのかな?そうしたら、別の種類も試してみようと思いますが、その日が来るのは当分先になりそうです。
ミッションオイルの種類で順位が変わるようなポジションにおりませんので(笑)

ミッションオイルが古くなるとクラッチが滑りやすくなるそうなので、2?3レース走ったら交換するようにしています。もちろん、レースとレースの間には練習で走ったりもしています。
かなり過酷な走行をした場合は、2レースくらいで交換することもあります。
今のところ、そのサイクルで交換してクラッチが滑ったことはありません。
純正オイルで十分楽しめています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 21:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

お値段は少し高いですが良いオイルです
今まで使っていたオイルとの比較になってしまうので皆さんに当てはまる訳ではないですが、エンジンフィールやシフトタッチ、メカノイズ等、どれも感触は良いと思います
前のオイルも気に入ってたけどこちらに乗り換えます

ちなみにCT125ハンターカブに使用していますが、遠心クラッチの滑りはありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/10 16:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

usa4399さん 

追記です
気温25~27度程度の山道を(3速4速全開も頻繁に使う)走ってきましたがエンジンフィールやシフトタッチの変化等もなく、熱に強いオイルかなという印象を受けました

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

容量:4L
利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 5
  • デカイ!

    デカイ!

最近は、毎回様々なブランドを試しています。
今回は、アメリカの老舗ブランドを試そうとベルレイにチャレンジ!
スクーター、オフ車、ツアラーとバイクが3台あるので、それぞれに使えるよう4Lを購入しました。
持ち手の分面積が大きくなって、「デカい!」という印象。
今の所、オフ車に使ってみていますが特に問題はなく、かと言って大きな変化を実感したという感じでもありません。オイルは独特な青い色をしています。耐久性に定評があるそうなので、次回のオイル交換はまたずっと先かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/17 16:26

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

容量:1L
利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

バイクに乗り出した弟にプレゼント。
せっかくならいいものをと、セールで安くなっていて、ちゃんとしているこちらのブランドをチョイス。
ただ、実は粘度選びを間違ってしまったw
10w-40のところ、届いたのは20w-50。商品タイトルにはちゃんと書いてあるものの、画像に10w-40って書いてあって間違ってしまった、、、。まぁ、問題はないだろう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/19 00:05

役に立った

コメント(0)

しりさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: WR250X | スマートディオ | スマートディオ )

利用車種: FE350
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3

fe350を買ったショップからお勧めされたメーカーだけど、流石にこれをレーサーの交換頻度で使うにはちょっと高すぎる。
安いオイルをまめに交換する主義ですので…
ただ、シフトフィーリングもいいですし、劣化も感じないような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/03 01:31

役に立った

コメント(0)

suwaniさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XTZ125 | TYPHOON50 )

利用車種: XTZ125

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

XTZ125にて使用しました。印象としては、フラットな特性を持った、硬めのオイルというイメージです。
高回転を連続使用しても熱ダレも無く、ダートではアクセルの付きの良さが伺えます。また、動粘度が高い
ためか、油膜保護性能が優れているように感じます。
一般的に公道で使用するよりも、競技用として使用するほうが向いているように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/22 21:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

容量:1L
利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • 注ぎ口が無いので、オイルジョッキかロートがあると良いです

    注ぎ口が無いので、オイルジョッキかロートがあると良いです

Husqvqrna 2018 TE250 純正ギアオイルです。
このオイルでクロスカントリーやエンデューロを楽しんでいますが、季節を問わず何もトラブルがありません。
一度だけ、もっと効果なオイルを試したことがありましたが、自分のレベルでは違いが分からなかったので、このオイルに戻しました。

オイルの注ぎ口が無いので、オイルジョッキかロートがあると、こぼす心配が減ると思います。
頑張ればそのままでもこぼさずに注げますが、緊張感MAXです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/29 16:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP