TITANIC:チタニック

ユーザーによる TITANIC:チタニック のブランド評価

チタニックはシリンダーやコンロッドの軸受けなどを強靭なチタン皮膜で保護し、磨耗からエンジンを保護します。 また、チタン皮膜とエステル油膜の相乗効果によってスムーズなアクセルレスポンスを体感できます。

総合評価: 4.2 /総合評価111件 (詳細インプレ数:110件)
買ってよかった/最高:
30
おおむね期待通り:
42
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
1
お話にならない:
1

TITANIC:チタニックの4サイクルオイルのインプレッション (全 53 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かずさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

2.0/5

★★★★★

以前から一度は試してみたいと思っており、フラッシングチタンと同時に購入。試してはみましたが・・・変化は感じられません(泣)
値段的には他と変わらないので・・・お試しって感じ、今回限りでもう購入はしないと思います。
チタンという言葉の響きに負けましたね、何かとても良い物に思えてしまいます(笑)
でも本当にエンジン保護、コーティングはされているのだと信じ保険だという気持ちで★2つとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FZ4000さん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: DAYTONA675

2.0/5

★★★★★

このオイルにして体感しましたが、エンジンの回り方というか特に中~高回転の加速時の潤滑が他にないほど独特ですね。チタン効果ってやつでしょう。
楽しいですよ!
ただ耐久性はあまりよくなかった。自分のバイクだが毎日30キロ乗って2000キロくらいでフィーリングが悪くなった。

もう少しベースオイルを良くして耐久性、熱安定性も向上できれば魅力的なオイルになると思う。
ワンランク下(オレンジ色のやつ)はバイクと相性が悪いのか全然ダメだった。
粘度も10下がるが熱に弱い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/05 16:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

3.0/5

★★★★★

新型カブで先週まで使用(8~22℃)。直前に使用したモトレックス10w-50とは耐久性・パワー同等。
 良い点(1)耐久性(劣化症状なし)(2)ギアの正確さ(3)低温流動性(4)コールドドライスタート時の油膜(他より抵抗少なく音も違う)(5)600kでチタンコートが完了してからは全域フラットにトルクアップし乗りやすく油膜も安定(6)オイル減り・白煙ほとんどゼロ
 以下気になる点(1)600kまでチタンコートが不十分なのか、同じ気温・乗り方でも油温、油圧の変化が大きい(2)600kまでトルクバンドが高めで、それ以下のトルクが薄い。特に極低回転は運転しにくいレベル(3)値段の割に全体的にパワー不足。(注)私のエンジンは油膜定着が遅いので、普通ならすぐに600k以降の状態になると思われる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/21 11:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

3.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 3
保護性能 3

カブ110乗り界隈で、とても評判が良かったため使用してみました。
が、私の感覚が鈍感なのか、あまり違いを感じられず。。。
G2と比較し、シフトフィールや高回転の伸びにおいて、劇的な変化を感じることはできませんでした。

かと言って悪い印象はありません。
距離は2000kmを超えましたが、操作系や伸びが劣化している印象はありません。

全合成油でこの価格はコストパフォーマンスは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 07:45

役に立った

コメント(0)

syakemさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SDR200 | TRX850 | シグナスX SR )

容量:1L
利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

1YP2に使用。4月?6月にかけて1540キロ使用の感想です。フラッシングチタンの後で投入しました。
非常に粘度が低く感じました。始動直後から柔らかく感じ、いかにも抵抗感が無いのは良いのですが暖まる
と余計に柔らかく感じタペット音等が気になりました。抵抗がない分最高速等も出ましたがトルク感は薄く
感じました。このまま高回転で使用するのに不安も感じたのと暖かくなってきたのでエルフの5W-40に交換
しました。オイルはそこそこ汚れていたのとシャバシャバでした。近年のエコ車両には合うし悪くはないの
でしょうが、自分の車両には合わなく感じてしまいました。オイル自体は悪くはないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/08 00:35

役に立った

コメント(0)

ケツデンキさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: レッツ4

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
性能持続性 1

5万キロ超えのレッツ4に入れてみたら、エンジン音はギラギラ、ハロゲンチタンとフラッシングチタンを使用してからの本製品ですが20w-50とは思えないほどサラサラで蒸発も早い。3000キロ走りきるまでに1リットル-700ミリリットルの残り300ミリリットル使い切れてしまう。
チタンコートに期待してましたがエンジンの振動ノイズ低減効果はイマイチ。
今は添加剤のクイックコートチタンとフラッシングチタンオイルの利用にとどまっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/19 02:05

役に立った

コメント(0)

ロドさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

添加剤・ハロゲンプラスを入れてから少し期間が開いてしまったのですが、ようやく交換しました。

生まれてはじめてのオイル交換だったので、えらく苦労したのですがその甲斐あってか、排気音の音質がクリアになりました。

そしてそして、KSR110の4速MT仕様なのですが、各ギアの間が広がったかのようなスムーズな加速!

同時に交換したビラーゴ250はあまり相性がよくないのか、低回転時に不安を覚えるようになりました。ただ、こちらも回すとギア比が変わったのか、というような余裕の加速感。

回転数をあげて走るタイプのエンジン(ライダー?)に特に向いているのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/28 18:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

そもそもチタニックというブランドを知るきっかけがフラッシングオイルでした。
エンジンフラッシュとともにコーティングされ、保護性能が増すという評判を聞いて使い続けていましたが、今回エンジンオイルも試してみようと購入。
フラッシングオイルを使用して、同ブランドのエンジンオイルを使用すると保護性能が持続するとあったので、エンジンをいたわりたい人は是非フラッシングオイルも購入することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 18:16

役に立った

コメント(0)

CBR乗り?さん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

フラッシングチタンとセットで使用してみました。

感想としては、確実にエンジンのガシャガシャ音は減りました。
また、保護力も高く、夏場の富士スピードウェイ走行会でも熱ダレする気配はありませんでした。
かなり優秀なオイルだと思います。

ただ強いて言うならば、
1.値段が少々高い。
2.情報が少ない。
3.耐久性はあまり高い方では無いと思う。
といった具合です。

といっても、モチュール300Vも値段が高くて持ちは長くないことを考えると、性能的にはかなりオススメできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/10 09:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

viviさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CB400SS | MONKEY [モンキー] | TACT [タクト] )

4.0/5

★★★★★

スズキ ギャグにて使用です。合成80% + Hi-Vi20%で、化学合成100%。チタン配合とのことでした。ギアの入りがよくなったようです。それから、エンジンもスムーズになったように感じました。どちらもはっきりと体感できるほど良くなったというわけではないですが、劣化しにくく、エンジンの保護性能もあるようなので一度入れてみては??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/09 18:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP