駆動系のインプレッション (全 9238 件中 571 - 580 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kuroさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: F3 800 | ジャイロキャノピー | モンキー )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
耐久性 3

【使用状況を教えてください】
既存のチェーンが錆てたので!

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
外箱の写真通り

【取付けは難しかったですか?】
パンチ1本でOK

【使ってみていかがでしたか?】
振動がなくなった

【付属品はついていましたか?】
クリップ(RJ)付属

【期待外れな点はありましたか?】
ありません

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/26 18:17

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

丁数:16丁
利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
長期放置状態だったリトルカブを譲り受け、整備&レストアを行う過程でサビが酷くグダグダだった駆動系をリフレッシュするため&田中商会の90ccエンジンに載せ替えたので純正よりも2丁ほど最高速側に振ったドライブスプロケットに交換したくて購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
16歳の夏に原付免許取得後から散々お世話になっているキタコさんのカスタムパーツ。
ホンダのミニバイクのドライブスプロケは大体同じなのでNSR50でミニバイクレースに参加していた時から現在に至るまで本当にお世話になりっぱなしなパーツなので見慣れ過ぎており、イメージ通り過ぎる商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
ドライブスプロケットはドリブン(リアスプロケ)と比較して脱着が容易です。
カバーを外しスプロケ&ホルダーを止めているボルト2本を外しホルダーも爪に合わせて取り外せばスプロケ本体も簡単に外せます。
取り付け時は、上記の逆の手順で組み付けて完成となります。
【使ってみていかがでしたか?】
鉄製の商品ですが軽量化のためなのか?適度に穴があけられておりホルダー固定用の穴と勘違いします。
純正品の様な騒音対策のゴム類は貼っていませんが、耐久性は人生と比較しても勝るとも劣らなく、更に価格もリーズナブルで丁数も豊富なためミニバイクレースを楽しんでいた時はコースレイアウトによって丁数を変更しセッティングもどき的な事をするために数種類のドライブスプロケットを所有していました。
【付属品はついていましたか?】
ドライブスプロケットと固定用のホルダープレートが1枚づつの商品です。
【期待外れな点はありましたか?】
30年以上ホンダ系の様々なミニバイクに使用してきましたが、不満や期待外れな事は一切ありませんでした。
元々ドライブスプロケは目立たないパーツでノーマル仕様のバイクではケースカバーで覆われてしまうので機能面でしか見ていないパーツです。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
簡単に脱着できる分、雑な作業になりがちなので締め忘れ付け忘れの無いように慌てずに実施しましょう。
【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書はありません、が、わかりやすい商品です。
【注意点】
駆動・制動系に手を入れるので作業をしっかり確実に実施する事を心掛けましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
セッティングのための交換は別として、摩耗のため交換するならば前後のスプロケット&チェーンはセットで交換するべき場所なので予算と相談しながら購入してください。
リアホイールを脱着するので、余裕があるならリアブレーキシューも考慮しておいた方が1度の作業で済むので後々楽ですね。
【メーカーへの意見・要望】
ミニバイクの様々なパーツでお世話になり続けています、これからもよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/25 16:28

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

丁数:37丁
利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
長期放置状態だったリトルカブを譲り受け、整備&レストアを行う過程でサビが酷かった&田中商会の90ccエンジンに載せ替えたので純正よりも4丁ほど最高速側にふったドリブンスプロケットと交換するために購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
16歳の夏に原付免許取得後から散々お世話になっているキタコさんのカスタムパーツ。
その中でもスプロケは多種多様な車種に対応しているため、本当にお世話になりっぱなしなパーツで見慣れ過ぎており、イメージ通り過ぎる商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
取り付け自体はナットを4つ緩めて交換後に規定トルクで締め込むだけの簡単な作業なのですが、そこに辿り着くまでがとても面倒な作業です。
リトルカブはリアアクセルシャフトを抜くためにはシャフトの同一線上でブロックしているマフラーを外さなければ作業が進められません(純正タイプマフラーに限る)。
マフラーを外しリアブレーキ&トルクロッドを外し、アクセルシャフトを抜き去りセンターナットを外しリアホイールを車体から取り外し最初にも書いた通りナットを4本緩めてスプロケを交換し、今までの逆の手順で組付けて完成となります。
【使ってみていかがでしたか?】
画像のとおり鉄製の黒いスプロケット、地味な見た目で質実剛健な純正品と同様にしっかりと役目を果たしてくれます。
価格も純正品より安く丁数も豊富で至れり尽くせりです。
【付属品はついていましたか?】
なし、リアスプロケ1枚のみの商品です。
【期待外れな点はありましたか?】
リトルカブに取り付けるにあたっては全く無し。
旧カブ系のノーマル仕様はチェーンカバーでチェーン&スプロケが覆われてしまうので外からは何も見えません。
耐久性とコスト面から考えても、高級なジュラルミン&アルマイト処理のスプロケを使用するより本商品の方がお財布に優しい(高級スプロケを否定するものではありません)。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
上記の【取付けは難しかったですか?】に書いた通り本商品の取り付け前後の作業をしっかりと実施する、締め忘れ付け忘れの無いように慌てずに実施しましょう。
【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書はありません、が、わかりやすい商品です。
【注意点】
駆動・制動系に手を入れるので作業をしっかり確実に実施する事を心掛けましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
セッティングのための交換は別として、摩耗のため交換するならば前後のスプロケット&チェーンはセットで交換するべき場所なので予算と相談しながら購入してください。
リアホイールを脱着するので、余裕があるならリアブレーキシューも考慮しておいた方が1度の作業で済むので後々楽ですね。
【メーカーへの意見・要望】
ミニバイクの様々なパーツでお世話になり続けています、これからもよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/25 15:39

役に立った

コメント(0)

あいさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ZZR1400などのクラッチレリーズを使用した時に使うロッドです

レリーズ部分が球体になっており、普通はロッドを逆差しにて使用するのですが丸い先端部分でクラッチベアリングを押す形になります
長年そのまま使うと押さえがずれてしまったりしてクラッチがきれなくなる恐れがあります
今回の両平はレリーズ、クラッチベアリングをしっかりと押さえる事が出来るので安心です

素材も他メーカーの硬い素材ではなく、純正同等なのでベアリング破損も無くなります

クラッチレリーズを交換している方は是非使った方がいいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/24 15:21

役に立った

コメント(0)

バイク好きさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 4

色々なメーカーのゴールドがありますがこちらのゴールドが凄く高級感があって綺麗なゴールドです!
取り付けも専用工具があれば簡単に圧入、カシメが出来て安心のメーカーです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/23 19:46

役に立った

コメント(0)

ANIBASUさん(インプレ投稿数: 51件 )

利用車種: アドレスV125S

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

純正クラッチの軽量化のために交換しました。
コスト的にも安く、純正品と変わりなく使用可能でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/23 19:37

役に立った

コメント(0)

TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

リンク数:102
利用車種: STREET TWIN
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 4

こちらで購入後、近くのバイクショップにて交換してもらいました。前回は同メーカーのワンランク下のVX3で約27,000kmもちましたが、今回はどのぐらいの距離まで使えるのか楽しみです。このメーカーのシルバーメッキはしっかりしていることは前回のチェーンで分かっております。最近ブラックやゴールドのチェーンが流行っているようですがクラシック寄りのバイクですのでシルバーメッキが合いますね。交換後の初期伸びまでしっかり慣らしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/23 13:09

役に立った

コメント(0)

抹茶ぱへさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | 900S2 | NS-1 )

丁数:17丁
利用車種: NS-1
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ns1の燃費を稼ぐために購入
加速が悪くなったが、燃費が向上したため満足している
最大丁である17丁を選択

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/22 23:20

役に立った

コメント(0)

抹茶ぱへさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | 900S2 | NS-1 )

リンク数:130
利用車種: NS-1
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
耐久性 3

ns1のチェーンの伸びがまちまちになったので交換用に購入
ns1のリンク数は128リンクですが130リンクを購入(丁数変更のため)
耐久性はノンシールなのでそこまではないですが、灯油で洗えるのでノンシールチェーンは重宝しています(非推奨)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/22 22:55

役に立った

コメント(0)

グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 4

グロムに使用。
黒と金の縞々がキレイですね。
回転中は何色に見えるんでしょうか?

純正チェーンを16000`使っての交換になります。
メンテナンスしながら耐久性を確認して行きますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/22 10:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP