マフラーのインプレッション (全 12053 件中 11871 - 11880 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yohoo01さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KLX250SR )

4.0/5

★★★★★

KLXに取り付けています。市販されているEXパイプのうちでも最大径に入るだけあり、抜けはかなり良くなります。
その割りに、値段も手頃で、しかもノーマルガスケット仕様で取り付けも楽です。
私は、RSVシリーズ1、2等と組み合わせましたが、トルクが太くなったような気がしました。

このEXパイプの問題点としては、ヒートガードが無いため自作しなくては、直ぐにズボンを焦がし、足を焼けどしてしまいますので、まずここをどうするか考えてから購入した方が良いです。
又、ノーマルガスケットが使用可能ですが、受け部分が深い割に、クランプするためのスリットが短く、十分押さえ込めないため接続部分から排気漏れを起こしますので、液体ガスケットを塗るのがおすすめです。

KLXや、Dトラだと、03以降ノーマルEXパイプが細くなっているため、交換する事を考えている人にはお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masa-papaさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

CB1300SB 05年に付けました。取り付けは、純正マフラーと交換するだけで、10分もかからず交換できます。パイプ等の精度の高さはさすがです。音はアクラポのカーボンらしく、やや高音の大きめでなかなかの良い音で気に入っています。中低速のトルクがなくなる事なく、大変に乗りやすいです。音は大きめなので、車検は難しいかもしれません。でも、この大きめの音がまたいいんだよなあ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:50

役に立った

コメント(0)

NABEさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: WR250R | 1090 ADVENTURE | 350EXC-F )

5.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーがあまりにも物足りないのですぐに交換しました。音量はちょうど良いくらい。走っているときも心地よい音量でちょうど良い感じです。音質は非常にきれいな音でバックファイアなども特に気にならないです。仕上げはさすがノジマ、非常に綺麗です。買って後悔しないマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だいでんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CBR600F | ADDRESSV125 [アドレス] | YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

ホーネット250に装着しています。
ノーマルから変えるだけで高速の伸びが格段によくなりました。個人差がありますが音もとても満足しています。値段も格安ですのでとりあえずノーマルマフラーから変えたい方にはぜひおすすめします。
私はアルミで見栄えがよろしくないので磨いてエンブレムを交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zrx400大好きさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ZRX400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

やはり空冷といえば良い音がいいと思ったので、音重視でWRsを取り付けてみました。走行してバッフルをはずいている状態だとトルク落ちはしていませんが、排気音がほとんどなく、ノーマルと同じでエンジン音しか聞こえてきませんでした。が、バッフルをとって走りますと、急に音量が大きくなり、空冷らしい「フォーーン」と吼えるような綺麗な音になります。見た目はかっこいいですし、性能ではなく音を求めている人にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:26

役に立った

コメント(0)

goさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZZR400 )

2.0/5

★★★★★

ヤマモトレーシングのスリップオンチタンについて私が感じたことです。

音についてですが、アイドリング音はノーマルよりも少し大きくなった感じで重低音が効いておりGoodです。走行中もそれほど爆音ではなく程よいボリュームで上品な感じがします。

性能についてですが、3000回転付近の甘ったるい感じが2200回転ぐらいに移行するため走行しやすくなります。キャブセッティングをしなくてもアフターファイアーなどもなく、加速性能もノーマルとほとんど変わらないため普段どうりの走行が可能なところもいいです。

外観についてですが、これは残念としかいいようがありません。
ZZRの醍醐味はマフラーの左右2本出しです。もちろん左右対称性が求められるわけですが、左右の長さが違うため左右非対称になります。後方から見るとマフラーがゆがんでいるのが見て取れます。真後ろから見ると、右のマフラーが右上に張り出しています。それを無理やりバンドで固定する感じですね。web!keのカタログに真後ろからとった写真が掲載されているので、注意深く見ると確認できると思います。
マフラーを真上から取った写真を載せていると思いますが、右のマフラーが後方に2~3cmほど飛び出します。

また、この点をWeb!ke経由でヤマモトレーシングにクレームを入れましたが、これは不良品ではないそうです。

余談ですが、クレームを入れた際のWeb!keさんの迅速な対応があったため、★一つにしたかったんですが、★二つという評価をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:25
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryuさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

NRマジックの限定マフラーです!
グランドアクシスに取付しました。

私が気にしていたのは「音」「見た目」。

「音」についてはまったく気にならないレベルです。
街中で凄い破裂音させているチャンバー装着車を見たことがありますが、あんな感じにはなりません。2STのらしさも残しつつ、しっかりと消音されています。ご近所の目が気になる方でも大丈夫かと思います。他に所有しているZZRのマフラーの方が何倍もうるさいです。

「見た目」
カスタムしてますって感じが良くでていて、盆栽にはもってこいです。最高速仕様にする人たちには人気がないのか、あまり使っている人がいないのも逆にいいかんじです。
溶接跡もしっかりとしていて頑健そうです。乗っていて外れてくることもまず無いでしょう。
ユーロタイプをつけるより落ち着いたカスタムを手に入れられた気持ちで大満足です。


限定商品みたいですのでご購入はお早めに!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:25
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ginさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] | ライブDIO-ZX | APE 50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

かなり爆音でビックリしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅんRRさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VIRAGO250 [ビラーゴ] )

5.0/5

★★★★★

アメリカンらしい形と材質がスチールということで購入。
サイレンサー外すと最高ですっ。音量が。
付けても結構な音量です。
暖機するのに少し押して行かなければならなくなったけど後悔は無い。
取り付けは説明書見ながら簡単にできました。
純正を外すのが一番手間取りました・・・変な形だし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:24

役に立った

コメント(0)

xv250さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

ビラーゴ250のマフラーは高いのが多いですがこれは安い分類に入るのでオススメです!スラシュカットは多くのカスタムに似合うデザインなのでいいですよ。イージーライダース製のマフラーは抜けが良いのでスピードアップできます!アフターファイヤーが出る可能性が高いのでその際はパイロットジェットの変更をしてあげてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP