スズキ  DR-Z400SM

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1893 18 0 36 306
スズキ  DR-Z400SMの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:DR-Z400SM 

DR-Z400SM のインプレッション (全 306 件中 241 - 250 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kentoku34さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RMX250 | DR250R | アドレスV125 )

利用車種: DR-Z400SM

1.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1

DRZ400SMに装着。 そこそこ静かになりました。 劇的にパワーが低下しました。 やはりサイレンサー本体が短いので、やむを得ないのかもしれません。 これで¥2000ならいいのですが、この造りと性能でこの価格はいただけません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/05 17:28

役に立った

コメント(0)

Tomyさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: DR-Z400SM | TS125R | RMX250 )

利用車種: DR-Z400SM

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

新車で購入してから14年、フロントブレーキのフィーリングが悪化したため、マスターのオーバーホールに使用しました。
キャリパーのオーバーホールも同時に実施しましたが、ちゃんと組付けできて、フィーリングもバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/01 21:02

役に立った

コメント(0)

だいもんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: RG125 | YZ125 | YZ250F )

利用車種: DR-Z400SM

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 4
制動性能 4
フィーリング 4

DR-Zに使ってみた。
今まで純正パッドしか使って無く
不満も無かったのですがなんとなーく交換

二本指握りです。効き自体は純正と遜色無し
握りはじめは少し弱く強く握ると純正程度
純正のパッドの幅を広げた感じにおもいます
街乗りの軽いレバー操作は少し効きが弱い
峠などである程度握り込む場面では
遜色無く違和感もありません

街乗り向けにしては峠で熱を入れでも
タッチに変化無く優秀と思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/11 00:16

役に立った

コメント(0)

だいもんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: RG125 | YZ125 | YZ250F )

利用車種: DR-Z400SM

3.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
ハンドリング 3
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 4

DR-Z用にロード5を購入

今までハイグリップしか履いたことが無かったのですが
峠に行く回数もかなり少なくなってきたのと
3000キロ持たずにみるみる消えていく
ハイグリップタイヤと低温時のグリップの無さに
少し嫌になってきたのもあります。

乗り始めて最初に感じるタイヤの硬さ
フロントアップからの着地は衝撃がきます
路面の凹凸をよく拾いますが
転がる軽さに繋がっているのと
タンデムしてもフィーリングは変わらず乗りやすいです。

グリップに関してはハイグリップしか履いてこなかったので
比較対象になるか判りませんが
トレッド、ウォールが堅く感じ接地感は少なめ
全体の柔らかさではなく接地面のゴムの
柔らかさでグリップしている感覚
温度によるグリップ変化はあまりかんじませんし
ライントレースもとてもマイルドで素直なのですが

峠にはいるとオンザレール的なラインで曲がります
サイドの接地感が薄く二次旋回でフルバンク付近から
リアに加重し開け続けるとリアが跳ねて
スライドし始めました
温度が冷えてる為かと思いましたが
往復してもやっぱりバタついて跳ねて滑るのでDR-Zのような
リアの軽い軽量車に400シングルの蹴飛ばす出力特性が
合わないのか判りませんがモタ、オフ以外なら
違う結果になったとおもいます。

ライフに関してはかなり持ちそうです。
DR-Zはなかなか持つタイヤが見つからないのですが
峠でもハイグリップのように目に見えて
減ることも無いので期待大です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/09 20:41

役に立った

コメント(0)

ぱっしーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DR-Z400SM )

利用車種: DR-Z400SM

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
ハンドリング 3
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 3

タイヤ事態に不満はないが、送られて来たタイヤの製造日に驚いた…
4618,つまり2018年46週目…
生物と一緒なくらいデリケートなタイヤなのに…
ちょっと、考えられ無いわです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/03 04:09
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がいるさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: V-MAX 1200 | DR-Z400SM | レッツバスケット )

利用車種: DR-Z400SM

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

狙いの歯数(38T)がISA品しかラインナップなし。
狙い通り、トップギアでの高速巡航が楽になりました。
ただ、最高速は左程伸びず。回転数・出力のバランス故と感じますが、同速度化での
回転数は下がるので長距離運航には楽になりました。
一方で、峠道では、ノーマル設定(41T)の良さが「なるほど」と感じました。
小径化によるチェーンスライダーとの接触等は、なさそうです。
尚、チェーン 2コマカットしても、チェーンアジャスターが最長域近くになります。
4コマカットでは短過ぎ。3コマカットは構造上不可。
結果、ホイールベース延長したくない人には不向きな可能性あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/05 23:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

里見千秋さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WOLF50 [ウルフ] | AXIS90 [アクシス] | DR-Z400SM )

利用車種: DR-Z400SM

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4
  • 交換前のレバーは変形しています。

    交換前のレバーは変形しています。

先日サーキット走行も行いましたが、全く問題はありませんでした。
ノーマルのブレーキレバーはツルツルなため、ブレーキを握りこんでいくと滑って外側に指が逃げていきコントロールに影響が出ますが、このレバーはディンプル及びボールにより確実にブレーキ操作が出来ます。
やはり定番!信頼性も高くお勧めのレバーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/03 22:03

役に立った

コメント(0)

里見千秋さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WOLF50 [ウルフ] | AXIS90 [アクシス] | DR-Z400SM )

利用車種: DR-Z400SM

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 0
ライフ 0
制動性能 4
フィーリング 4
  • 右側が新品のパッドです。古い方は残り2ミリ

    右側が新品のパッドです。古い方は残り2ミリ

交換してから、ライスク及びサーキット走行を行いました。
ライスクのような低速系だと初期の効きが良いのでガツンブレーキだとロックしやすいかもしれませんが、特性を理解して走行すると非常に扱いやすかったです。
サーキット走行は初めのうち効き具合が今一つかめず、ロック気味になったり、オーバーランしかけましたが、リズムが掴めてくると安定した制動力でコントローラブルで最後までたれることなく無事走り切ることが出来ました。
他の方が書かれていますがギギギって感じの鳴きはあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/27 21:02

役に立った

コメント(0)

里見千秋さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WOLF50 [ウルフ] | AXIS90 [アクシス] | DR-Z400SM )

利用車種: DR-Z400SM

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 0
耐久性 4

ノーマルエアクリーナーが経年劣化で崩壊した(笑)ので、リプレイス用で購入。
耐久性も高いとの評判もあり、性能でも満足出来そうな当製品を選択。
オイルはヤマルーブを使用しました。
ノーマルより吸塵力が高いとの事で吸入効率が落ちそうな懸念も有りましたが、次の日に低速グルグル(笑)で使用しましたが全く問題ありませんでした。
流石はツインエアーです。大変良好なので別のバイクにも使用しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/02 21:03

役に立った

コメント(0)

kosho1762さん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: DR-Z400SM

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3

発進時ノックしそうになっていたのが、安心できるようになりました。また、高回転でもよく回り、「戦闘力」が2割UPした感じになりました。
燃費は変更後は少し落ちて25Km/Lとなりましたが、性能から満足です。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/20 13:32

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP