6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

駆動系のインプレッション (全 3990 件中 3901 - 3910 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
A.プロストさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

純正ベルトより安く強化タイプなので購入してみました。
初めての購入なので耐久性等は、どうか分かりません。
取り付け時に回転方向があるので、注意ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/21 14:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

A.プロストさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

とりあえず駆動系メンテついでに交換してみました。

スプリングだけ換えた訳ではないので、どうか?!って言われても分からないです。
値段も安かったので、一緒に交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/21 14:16

役に立った

コメント(0)

ながみさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: 250TR )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

250TRのドライブスプロケットを純正の15Tから16Tへと変更するために、購入しました。

信頼できるメーカーなので、もちろん作りはしっかりとしております。

取り付けはスプロケット取り付けボルトがハンドツールでは歯が立たず、エアインパクトで外しました。

交換後は、いままで伸びが悪かった高速域の伸びがよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/20 18:26

役に立った

コメント(0)

mmm75さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: RMZ250 )

5.0/5

★★★★★

取り付けも簡単なクリップで難なく取り付けできました。動きがスムーズで車体が軽くなったような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/19 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TWRさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XR250 | CRM80 | XLR125R )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

これまで、数多くのアフターメーカースプロケットを使用してきましたが、この「ステンズ」は他に類を見ない最強のリアスプロケットだと感じます。
鉄製は減りが少ない分重いのでバネ下荷重では不利。
アルミ製は軽量と粘りで有利ながらも耐久性ではいまいち。
この2つのメリットデメリットを上手く融合し、ステンレス製で歯形状を波状にして軽量と排土性を確立させたサンスター技研の技術は凄い。
コンペチェーンでかなり酷使した使用でもしっかり駆動力を路面に伝えてくれて、ドライブスプロケットとチェーンの方が摩耗している感があります。
これだと、ステンズ1回の交換で何回ドライブスプロケットとチェーンをローテーションするか大変興味があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/14 17:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tanacabinさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

カブカスタム50に75CCのボアアップキットを組んでスプロケ交換。
ホンダ純正カブ70CCのスプロケ歯数を参考に、前14後ろ39とした。
もっと安いものもあったが、ボアアップキットと同じキタコを選択。
細部の作りこみはよくわからないがメーカーによって大きな差が出るものとも思えない。
なので他社と比べて良いとも悪いとも判らない。
説明書は特にないが、交換作業はある程度の経験者なら難しくない。

購入者に参考になる意見としては、私のカブカスタム4速は3速のカブよりもチェーンが2コマ長く、目一杯引いても張りがギリギリかややゆるいくらいになってしまった。
前15後ろ42(ノーマル)でも良かったかな・・・
購入する人は事前にチェーンの長さも考慮した方がいいと思います。
交換後の加速や最高速は大体いい感じ?坂道でちょっと苦しいようにも思いますが加速方向に振れば最高速は落ちるだろうし、この辺は好みですね。
最高速はとりあえず[ゆわkm]くらいは出ます。
でも私は最高速は求めないので、もうちょこっとだけ加速方向でもよかったかとも思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/13 10:33

役に立った

コメント(0)

うなぎさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: セロー 250 | GSX-S125 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

やっぱり、安定のコスパ。
安くて、まぁちょっと重いかもしれないけど品質も十分です!
買ってよかった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/13 10:33

役に立った

コメント(0)

シルさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

88ccのボアアップに伴い、こちらを組みました。
さすが、強化というだけあって、ノーマルとは比較にならないほど出だしもスムーズです。
今のところ滑るとかも全くないので、安心して使えます。
さすが、安心できるメーカーの商品ですね!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/12 14:31

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

Rステージには純正では危険と思い強化クラッチを購入しました。
もともと組まれてますがもう一回組みなおした方が良いとどこかの記事で読みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/11 14:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のばろっちさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: エイプ50 | モンキー | DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ベルトと同時に交換するのに購入しました。
簡単に交換でき、値段も安いのでお手軽ライトチューンに良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP