汎用ナットのインプレッション (全 355 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

中華エンジン125ccにも最適に使えまして、お一つ持っていますと、かなり便利がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23

役に立った

サンメカ修行中さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

4.0/5

★★★★★

せっかくクロモリに交換したので、ナットも合わせましたけど、純正のものでも、あまりわからないかも知れませんが、気持ちの問題として変えちゃいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:52

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

投稿画像の左側はステンレスボルトのみ、右側がこの商品+デイトナ製のボルトキャップです。

他社製のスクリューフランジに比べ、細工が綺麗でオリジナリティーがあります。

今回はナンバープレートの固定に使用しましたが、近い道は色々あるため工夫次第でノーマル車よりも格段に質感が良くなります。

ちなみにスクリューフランジの使い道としておススメは、
ブレンボ等のマスターシリンダーのリザーバータンク固定ボルトに挟み込むとハンドル周りが豪華に見えます。

そして『+ボルトキャップ』で、もう完璧です(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

M6サイズのフランジ袋ナット。

デイトナ製エアロバイザー(兼、ブラストバリアー)と、そのステーを締結する際に、こちらの製品を奢りました。

非常に稀有な存在である、黒塗装(実際は墨色のようなブラックです。)のフランジ袋ナット。
ハッキリ言って、地味です!!!
目立ちません!!!
でもですね。。。
この存在感の無さが、粋なんですな!!!



こちらの製品、ホントに最高なんですよ!!!

だって。。。
前述しました、デイトナ製のエアロバイザーと同社のステーを締結する際、
車体の内側と言いますか、ヘッドライトケースの上側に位置に、ナットが露わになります。
この露わになったナットは、運転手側にナットが位置している事にもなるのです。

ですから。。。
ライダーがメーターを覗き込む目線の先には、メーターとその周辺のパーツが視界におさまる事になります。
よって、、、
デイトナ製のそれを奢った車両には、目立たないナットが最適になるでしょう。



デイトナ製のバイザー類のシールド(エアロバイザー及びブラストバリアー)には、ロックナットが同梱されておりますが、、、
こちらの、JPモトマート製のM6・フランジ袋ナットの黒塗装仕様にネジロック剤を塗布して締結すればOKです!!!



機能性を重視しながら、外観向上にもなるカスタマイズ。
しかも、安価!!!

こちらの製品は、非常に素晴しいですッ!!!

カスタマイズをするなら、重要な細部にも拘り、己の一台を造り上げる楽しみ。
こんな目立たないながらも粋なカスタマイズを施しますと、正直、自慢せずにはいらない。
そんな衝動に駆られてしまいますよ!!!



因みに、M6・フランジ袋ナットのディメンションを以下に、、、
フランジ外径: Φ13mm
六角対辺: 10mm
M6・フランジ袋ナットの高さ: 10.5mm
ボルト締結有効長: 約8mm~8.5mm

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21

役に立った

コメント(0)

pacificさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: アドレス110 )

4.0/5

★★★★★

初めて購入する方!注意してください。このキャップスクリューフランジ2個入りです。1個しか入っていないと思って2個発注してしまいました。全くの無駄使いになってしまいました。。。
物はほかで見たものよりも輝きが違うという感じ。
一緒にデュラボルトのナンバープレートボルトをつけましたが、デュラボルトが一般のキャップボルトよりやや大きいようで取り付けがやや大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

3.0/5

★★★★★

ゴムは徐々に劣化していくので交換が必要になってくるパーツですが、純正部品のように在庫確認の必要もなく気軽に購入できる点が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/14 10:15

役に立った

コメント(0)

ピンピンさん(インプレ投稿数: 66件 )

5.0/5

★★★★★

ステンレス製袋ナットのブラック使用は探してもなかったのでデュラボルトさんから発売される事になって迷わず購入しました。薬品で着色されてるので落としたりしても塗装のように簡単に色が取れる事もないです。もう少し安くするか4個入りにしてくれれば嬉しいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

正にミラーボールの如く、尋常では無い煌きを発する、M10・12ポイント・フランジナット(ピッチ:1.25)ですッ!!
画像は、一般的なM10フランジナットとの比較です。

六角フランジナットは、外径Φ19mm。 高さが、10mm。
対して、
十二角フランジナットは、外径Φ20mm。 高さが、10mm。
その外観は、画像が全てを物語っています。
もう。
何も語る言葉は無いでしょう。

ドリブンスプロケットには、M10のフランジ・ロックナット(対辺14mm)。
そして、こちらの製品のナットはM10の12ポイントのフランジナット。
(使用工具は、12mmサイズののソケット又はレンチを使用。)

ドリブンスプロケットには、ネジロックを塗布して、ベータチタニウム製12ポイントフランジナットを装着しました。

リアの歯車に、歯車みたいな格好をしたフランジナットが何ともメカニカルです。

貴方も、リア周りを、歯車オン歯車風にカスタマイズしてみませんか???
カッチョイーし、軽量化にもなりますヨ~!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:01

役に立った

コメント(0)

impala5861さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

スタットボルトを強化にしたため、ノーマルよりも長くなり純正のヘッドナットでは締めこむことができなかったために購入しました。
メッキなので純正よりもキレイでドレスアップ度も高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

当方デイトナのミニメーターを装着しているが、ステーとの取付ボルトが丸見えで・・・どうにかならなないかな~?と思っていた。見つけたのが、この商品。ミニメーターの固定に便利なM5サイズ&ステンレス削り出し。ちょっとしたアイテムだが、ロケットでお洒落◎値段も手頃で★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

汎用ナットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP