駆動系のインプレッション (全 3989 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まぐさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: FZR250R | YSR80 | マジェスティ125 )

利用車種: FZR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
耐久性 3

FZR250Rのレストアに使用。
安いですが、とりあえず街乗りする分には何の問題もなく使えるかと思います。
可もなく不可もなく。という感じです。
まだ取り付けてすぐなので体感ではわかりませんが、他の方のレビューの通り、有名ブランドに比べたら耐久性はやはり劣るのではないかと思います。
カラー展開も豊富で安価なので、ドレスアップ車両にはもってこいだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/16 17:42

役に立った

コメント(0)

そーすけさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CRF250L )

リンク数:110
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 4

シールチェーンとは思えないほどフリクションが軽い。
耐久性も800kmごとに清掃給油して今2.5万kmですがガタもなく健在てす。
持ってるバイクは全部このチェーンにしています。
他の方のインプレでクリップが入らないと書いてありましたが、軽圧入クリップは専用の工具が必要です。説明にも書いてある事ですのでちゃんと読み購入しましょう。
メーカーに不備はありません。
工具が無いのでしたらショップでの交換をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/14 22:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

リンク数:106
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
耐久性 4

【使用状況を教えてください】
GROM(2015年型JC61)に装着してだいたい3ヶ月ほど経過してのインプレッションになります。
サイズは106リンクの420サイズになります。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
とてもきれいなゴールドで、付けた時の満足感がすごかったです。

【取付けは難しかったですか?】
クリップ式なのでとても簡単でした。専用の工具があったほうがいいですが、100均で買った先の細めなラジオペンチでも交換できたので工具がない場合はそれでもいいかもしれません。

【使ってみていかがでしたか?】
取付や質感には大満足です。ただ自分のミスでチェーン調整がうまく出来ず、家から地元のバイク屋まで2kmないくらいを走っただけで偏った伸び方をしてしまったようです・・・
走行時にジャラジャラという音が少しするのが気になります。

【付属品はついていましたか?】
特についていません。
サビ防止のために袋にオイル?のようなものに浸かって入っております。
使用する前にチェーンクリーナーで軽く洗ってから取り付けてグリスアップすると良いと思います。

【期待外れな点はありましたか?】
上記にも書いてありますが、ジャラジャラ音がちょっと気になります。
走行しはじめてすぐに鳴っていたので仕様なのか整備ミスによるたわみで起きてるものなのかはちょっとわからず

▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
どこの解説動画やサイトでも言われているような作業手順でいけます。


【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書ありました。
構造も簡単なので見なくても作業前に軽くYoutubeで予習しておくだけでも交換だけなら余裕でした。

【一緒に購入するべきアイテム】
チェーンクリッププライヤー(なければラジオペンチ)、ブレーキクリーナー、チェーンルブ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/07 14:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マリモルート6さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: ZX-12R )

カラー:ゴールド
利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3

ワンポイント及び純正が錆びて変色していましたので交換しました。純正同様軽量化(穴加工)されており交換も簡単です。クラッチワイヤー調整は必要必須となります。ゴールドを選択しましたが明るいゴールドで目立ちます。ハンドル周りは視界に入りますのでおしゃれでいいと思います。多少の軽量化にもなってるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/04 20:40

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZX-10R | ズーマー | RVF400 )

利用車種: ズーマー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
取り付けやすさ 3
  • 表面は脱脂しましょう

    表面は脱脂しましょう

1.2000km走行のズーマーの整備ついでに交換しました。元々装着していたウェイトローラーには少し摩耗が見られました。自分のズーマーには各所にデイトナ製品が使われているので、気分的にプーリーもデイトナ製を選択しました。取り外しと取り付けにはいわゆる「ユニバーサルホルダー」という専用工具が必要になります。この個所のカスタムとメンテナンスは初めてだったので気を遣いましたが、仕組みさえわかれば誰でもできるかと思います。この製品にはウェイトローラーが付属していませんので、適合するものを自分で別途購入してください。自分のズーマーには5.5g×3と6g×3を装着しました。グリス類は全く使用していません。装着後は最高速度が63km/hから69km/hへアップしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/26 06:29

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZX-10R | ズーマー | RVF400 )

5.5g
利用車種: ズーマー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
  • 重量違いのウェイトローラーは交互に配置しましょう

    重量違いのウェイトローラーは交互に配置しましょう

1.2000km走行のズーマーのウェイトローラーと交換をしました。同じくデイトナの「パワーアドバンス・スーパーハイスピードプーリーキット」との同時装着です。はじめはウェイトローラーの重量変化の知識がわからなかったため、デイトナさんに電話したところ「5.5g×3、6g×3をお薦めする」という回答を得ました。webikeさんでは6gのもの在庫がなかったため近くの店舗で購入しました。注意点は、デイトナ製だけでもウェイトローラーのバリエーションが多いので、適合したものを間違えずに選ぶことです。装着後は最高速度が63kmから69kmへとアップしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/26 06:09

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

利用車種: CRF125F
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 5
耐久性 0

【使用状況を教えてください】CRF125Fでコース走行およびエンデューロ

【届いたものはイメージ通りでしたか?】520サイズの物はDIDを使用していたので428サイズで初めてRKを使ってみたがゴールドの色味がRKは黄色みが強く派手目なゴールドという感じ。

【取付けは難しかったですか?】クリップ式を選んだので簡単

【使ってみていかがでしたか?】特に問題もなく普通

【付属品はついていましたか?】ジョイント付属

【期待外れな点はありましたか?】特になし

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

CRF125Fの純正ノンシールチェーンはすぐに伸びると聞いていたのでシールチェーンに交換しようと探すと428サイズでシールチェーンの価格はEK,RKが安めでDIDが高め。普段はDID党なのだがCRF125Fにそれほど高価な物は必要ないと思いレーシングチェーンの謳い文句に惹かれこのRKの製品に決めた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/20 18:01

役に立った

コメント(0)

ねおんさん(インプレ投稿数: 105件 )

リンク数:108L
利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4
耐久性 4

NSR250Rに合うチェーンサイズで最も安価ですが、性能は、他のメーカーとの違いはよっぽどの熟練者でないと分からないかと思います。私には、十分の性能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/15 16:37

役に立った

コメント(0)

カネさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: TZR250R )

利用車種: TZR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 写真を撮り忘れてカウルを付けてしまいました…

    写真を撮り忘れてカウルを付けてしまいました…

ワッシャ2枚で組みました。レバーは気持ち軽いというかスパスパ握れる感じになりました。肝心の繋がりや切れですが、こんなに違うのかと言うくらいしっかり繋がり切れます。誰でもわかるレベルに違うと思います。(車種にもよるかも)また、ガシャガシャ音?がかなりなくなり乾式のシャリシャリ音が際立つ感じ。アイドリング時もクラッチ付近が静かになりました。
購入時は若干値段が高く感じましたが、この効果なら納得です。ボルトをチタンとかに変えたい衝動にかられますが、専用ボルトとして誂えられているので付属のボルトが最適なんだろうとは思います。汎用ボルトか調べていませんが、乾式は外から見えるので合うものがあるならチタンにしたいなとは思います。まぁ、その前にエンジン磨けと言う声が聞えそうですね(笑)
なお、私のスキル不足と言うか手持ちの工具が悪く規定トルクはかかったと思いますが六角が気持ち小さくて若干なめてしまいました(汗)4ミリとは…
あと、街乗りにポイントしましたが、街乗り?ツーリング、峠、サーキットと全てのステージで恩恵があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/13 19:51
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

syakemさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SDR200 | TRX850 | シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
取り付けやすさ 5

1YP2に取り付けました。レビューを参考にしての交換です。交換前は7?8千回転で維持していましたが
交換後はアクセル開度により6千?8千回転弱で変速し回転の上り過ぎを抑えられます。燃費も向上しました。
最高速は分かりませんが実用域でのバランスはこれ以上は不可能かと思いました。耐久性等は不明の為に
最高評価はしていませんが、現在の仕様にはこれ以上なくベストマッチングでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/12 22:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP