スクリーンのインプレッション (全 4140 件中 3751 - 3760 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GUNBOYさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: YZF-R1 | VT250 SPADA [スパーダ] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

4.0/5

★★★★★

高速走行中スタンディングポジションでヘルメットは風洞の中に入り楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっちゃんさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: S1000RR )

4.0/5

★★★★★

MRAはスーパーバイクのBMWチームで使用されており、信頼もでき、スタイルやデザインも良かったため、MRAを選びました。決め手となったのは、ほかのメーカーではなかったグラデーション(色が黒から透明に徐々に変わっていく)があるところです。

デザインについては一点を除いては、大変満足しております。
その一点というのは、スクリーンフロントの形状が純正とは異なるところです。このほうが好きという方もいるかもしれませんが、純正の形状ではフロント部分に三角形の穴があいている形状なのですが、MRAではその部分が切断された形状になります。
私は、フロント部分は純正の形状を維持したデザインの方が好きなため書き込みをしました。

次に、取り付けについてです。
取り付けは、非常に面倒という印象です。
私のイメージではスクリーンを”ぱっ”と取って、”ぱっ”と付けるというものでしたが、実際は最初から最後までてこずりました。
スクリーンは、スクリーン本体・ボルト・ラバーと一体型のナット(以下”ゴム”と記す)の3点で構成されています。
最初にボルトを外した時点でシールドが外れると思っていましたが、実際は外れなく、一番フロント側の”ゴム”をスクリーンから外さないとスクリーンは外れません。
続いて、ほかの6か所もゴムを外し、付け替える必要があるため、非常に面倒でした。また、ゴムは固く、指の力を非常に使うため、思いのほか時間と労力を使いました。

取り付けに関しては、プロに頼むか、時間を省略するために、純正の“ゴム“を買っておくと便利なので、お勧めします。

以上の形状の変化と取り付けの不便性を考慮して、星4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:37
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

macadamianさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R6 )

4.0/5

★★★★★

純正のスクリーンが傷だらけで交換したいと思っていて、
純正部品の値段がちょっと高すぎたので、ためしに購入してみました。

長所: 見た目がきれいになるのは新品なので当然ですが、高速走行時の風圧が以前と全然違うくらい楽になりました。形状が純正より手前が軽く跳ね上がっている形状なので、空力的にどうかなと思いましたが、最高速も以前とメーター読みレベルでほとんど変わらず(○○○km/hまで確認したが以前より加速が鈍いとかは無かったので、それ以上は確認せず)、軽く峠を走る程度では問題無しです。

短所: スクリーンの中にかがんで走行するとき景色が少し歪んで見えます。

最近そんなに攻め込んだ走りをするわけで無いので、今のバイクのライフスタイルで何も問題は無いです。良い買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZRX1200R乗りさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200Rで使用しています。純正品とは全く異なり、ロングツーリングでも風をよけている感じが体感でき、おすすめです。車検にも対応していて、実際にこのスポイラースクリーンでユーザー車検通りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/06 14:37

役に立った

コメント(0)

バツさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

発注したときの納期は約3ヶ月。でも、約1.5ヶ月で受け取れました。綺麗。思っていたより全長も長く、防風性もいいと思います。取り付け穴のズレも無くスムーズに取り付けできました。今週末ツーリングです。みんなの注目を集めるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/06 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とんとろさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: 1400GTR )

5.0/5

★★★★★

買ってよかったです。取り付けも簡単でねじ穴のずれ等もなく、走ってみるとかなり防風効果もあり、高速走行が大変、楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/06 14:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

10年以上使っていたハンドルカバーがボロボロになったので、
ナックルバイザーを取り付けました。
ハンドルカバーは見た目、操作性、防寒性が良くなかったですが、このナックルバイザーは非常に良いです。
早朝の通勤でも指先が、かじかむ事なく快適です。
驚いたことに、雨をかなり防いでくれました。
取り付けは、両面テープで張り付けるだけで簡単です。
とてもオススメの製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

GSR乗りさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

愛車GSR400にはカウルが無いので11月の初頭に購入。
東京-大阪の往復ツーリングで状況を見てみましたが、思っていた以上に楽。
風のあるなしでこんなに疲れが変るものか、と。(あと寒さも軽減するのか、と)

写真のデザインがちょっとわるいかなぁと思っていましたが、実際につけてみると、なかなか良いな、と感じる様になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タマさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: F800S | CRM80 | SRX600 )

3.0/5

★★★★★

ロングツーリング用にとり合えず交換してみた物です。
純正と比べると遥かに防風性能は高くなりますが、1枚構造のスクリーンと比べるとウィングでスクリーンに当たる風を跳ね上げる構造になっている分風の流れが乱れる感じがしました。
今は1枚のロングスクリーンに交換していますが、今のスクリーンの方が長いのでその分防風性が上がっていて高速走行も楽です。
防風性を上げたいけど長いスクリーンは付けたくない方などにはVARIOスクリーンをお勧めしますが、そうでない方にはあまりお勧めはしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

08年式CB400SBに取り付けました。
カラーはスモークです。

取り付け説明書は同封されていませんでしたが、
取り付け自体はそんなに難しい事はないと思います。

ノーマルスクリーンと比べると、
他の方のインプレを読んでの購入だった為か防風効果は期待通りでした。
伏せて走行する時もスクリーンが伸びた分視界が確保しやすいです。
隙間ができるという点では、時たまゴミが詰まることが不満ですが見た目では個人的には文句ありません。

身長164cmの自分の場合ですが
肩に思い切り当たってた風が肩をかすめる程度になったのは
思った以上に効果がありました。

“パッと見ノーマル。でもよく見れば長くない?”
といった感じのカスタムを好まれる人にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP