スクリーンのインプレッション (全 4140 件中 3731 - 3740 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かずかずさん(インプレ投稿数: 34件 )

5.0/5

★★★★★

高速道路での走行で、ノーマルのスクリーンでは肩やメットに当る風がきつく、もう少し防風性の高いものまた、通勤に使用しているため余り大きすぎないスクリーンを探した結果、MRAスクリーンを購入。
注文から納品まで3ヶ月近くかかったがノーマルのスクリーンの約1.5倍の大きさにびっくりしたが、防風効果は期待通りのもので見慣れるとかっこよく見え、買ってよかった商品だった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:51

役に立った

コメント(0)

51zeroさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: DUCATI 1098 | MONSTER696 )

3.0/5

★★★★★

サーキットやロングツーリング等で使われる人にオススメします。

ぶっちゃけた話、個人的にはスタンダードなスクリーンの方が格好良く思えます。

なのに何故私がこれを選んだかと言うと、ハイスピートツーリング時に純正スクリーンで大変疲れた事があり、背の高いスクリーンを探していた際見つけたディライトのレーサーに使われていたスクリーンが販売されないだろうかと思っていた矢先の販売開始だった為購入しました。

格好は昔の耐久レーサーの様にスクリーン高めですが効果は絶大でスクリーンに隠れてしまえば快適そのものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶさ衛門さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

バーハンドルに交換したので、ノーマルスクリーンから交換を
検討し、ゼログラビティスクリーンダブルバルブに決定。
取り付けは、取り付けビスのゴムの取り付けが大変苦労しましたが、後はスムーズに問題なく取り付け完了。
実際に走行してみるとノーマルより風圧が大分ましになりましたが大幅に改善されると言う事はありませんでした。
過大な期待はしない方がいいと思います。
しかし見てくれはかなりグッドになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:49

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GS1200SS )

2.0/5

★★★★★

ノーマルスクリーンと重ねて、形状等問題がない事を確認後に取り付けに掛かり、穴のズレも無く問題なくフィットした・・・と思いきや、カウル先端部に最大6ミリも隙間が出来てしまいました。

カウルやカウルステーが変形(ノーマルはピッタリ合っていた)しているのか、スクリーン側に問題があるのか分かりませんが、残念な結果になりました。

隙間はゴムかスポンジを利用して埋める予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:49

役に立った

コメント(0)

暁の明星さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: XR250MOTARD )

5.0/5

★★★★★

XR250モタードに取り付けました。
購入を検討したのは、ある強風の日に走行した折、あまりにも風の影響を受け走行が不安定になったため。
スクリーンをつければ効果があるのは知っていましたが、どうしても野暮ったいイメージしか沸かず取付・購入を躊躇していました。
しかしこのレーシングネイキッドスクリーンを見たとき、イメージ通りのスクリーンだったため衝撃を受けました。
取付は写真の通りです。
ライトカウルにかぶせる形になり、スクリーンの形状もあってとてもかっこよくなったと思います。
もちろんスクリーンとしての機能も充分で、走行風をうまく上に逃がしてくれるます。
結果として空気抵抗が減ったため加速が良くなり、走行も安定性がましました。
見た目と機能を両立した素晴らしいスクリーンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:49
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

暁の明星さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: XR250MOTARD )

4.0/5

★★★★★

同社のレーシングネイキッドスクリーン購入に伴い、取付に必要と言うことで同時購入。
取付は簡単、と言いたいところですが、きっちりとスクリーンをいいポジションにするのは若干手間がかかりました。
きちんと位置を決めてステーを固定するためにボルトを本締めするのですが、その際にスクリーンを取り外さなければなりません。
しかし強度は問題なく、ステーの取付も自由度が高いため色んな状況に対応するものだと思います。

パッケージから出すと意外とパーツが多いので、取り付けにあたって紛失しないように注意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sinさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

台湾仕様SE462に取り付けています、走行中肩の上を風が通るのを感じ、運転が楽になるという効果はあります。高さの関係かヘルメットのシールド位置に風が当たります、そのせいか風きり音が非常に大きくなります、これはスポーツシートを使っている関係もあるとは思いますがZ-6をかぶっていても非常にうるさいです。
取り付け角度で風の流れが変わるか試してみようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/07 11:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

北総人さん(インプレ投稿数: 54件 )

5.0/5

★★★★★

ハンドルカバーを着けていましたが、スターターやウインカーの操作性に問題があったので思い切って取り付けました。
手元の保温や風の遮断という点ではハンドルカバーに軍配が上がりますが、操作性は格段に向上しグリップヒーターとの併用で寒い日も快適です。

付属の両面テープは食い付きが悪いので3Mのプラ用超強力両面テープで固定するとビクともしません。ブレーキフルードの交換時にはスクリーン本体を傷つけないようにミラーステーごと取り外す事をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/07 11:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

maruiさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] )

4.0/5

★★★★★

グラディウス400に取り付けました。

取り付けは自分で行いましましたが、それ程難しいことはなく、素人の私でも約1時間半ほどで完了。

高速走行での快適性を期待しての購入でしたが、実際に使用してみての感想は、なかなか良い感じです。
それ程大きいサイズではないので、肩等には結構風が当たりますが、胸には殆ど当たりませんので快適速度が15キロ程アップした感じでしょうか。
ただ、下道を走っているときには、あまり恩恵を感じませんね。

見た目に関しては、人それぞれの趣味趣向がありますが、私自身は結構気に入ってます。
純正品よりは、かっこいいと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kurokuさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

車体が黒いのでスクリーンも色味を合わせてダークスモークを選んでみました。

比較的価格が安いカスタムパーツですが、効果は抜群で見た目に統一感が出て引締まった印象になりました。

防風効果は純正と大差ない感じですが、元々見た目重視で選んだので大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP