バッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 712 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BLACK BEAUTYさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: BOULEVARD400 [ブルバード] )

5.0/5

★★★★★

ケンテックの2イン1に、追加のサイレンサーとして使用してみました。

バキバキの高温の角が取れて、中低音がチョイと優しい音になった感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/20 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーニーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSR125 )

5.0/5

★★★★★

スタンダードより太い音を楽しめるが、近所迷惑とまではいかない。パワーはやや落ちる感があるが、気にしなければ問題の無いレベル。
人に迷惑をかけずに、自分が楽しめれば言うこと無いんじゃない?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/21 22:51

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

5.0/5

★★★★★

SP忠男スーパーコンバットモンスターパワー2本出しに使用しました。
純正並みか純正以上に静かになります。

デザインを求めるパーツではないのかもしれませんが簡素過ぎでつまらないです。

性能は大満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 08:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とおるさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: RVF400

5.0/5

★★★★★

円筒形で簡単に切断、爪の角度変更が出来るので、音量調整が可能です。通常のバッフルを装着すると音が静かすぎて不満に感じている方は試してみては?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/11 20:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすぅBBさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

φ25ショートですので音はかなり大きめですが音質などは非常に満足しています。
JOSHO1さんの商品ということもありバッフルの仕上げや精度も全く問題なく、取り付けも非常にスムーズでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/13 23:08

役に立った

コメント(0)

そぼろさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: クロスカブ )

利用車種: GN125

5.0/5

★★★★★

ノーマルバッフルはあまりにも静か。ノーマルと変わりないです。セミレーシングは若干音が大きくなるが何か物足りない感じ。バッフルなしは迫力があって好きなのですが抜けが良すぎてトルクが薄いのが気になります。普段はバッフルなしで遠出するときはセミレーシングバッフルを付けてます。
一番安定はセミレーシングだと個人的に思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 12:41

役に立った

コメント(0)

デースケさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

5.0/5

★★★★★

同社のショート管に取り付けました。もう爆音の一言です(笑)
しかし、とても低音が効いているので耳障りな音という感じではありません。とにかくど迫力のいい音を奏でてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/02 09:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KMTさん(インプレ投稿数: 72件 )

5.0/5

★★★★★

レーシングGPマグナムにジャストフィットです。
取り付け、取り外しもネジ一本なので簡単です。
消音効果ですが、かなりあります。
また、装着することにより抜けは悪くなりますが、街乗りなら体感できる変化は感じませんでした。
逆に装着した方が、中低速がトルクアップした感じはあります。
レーシングGPマグナムと同時購入をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 23:45

役に立った

コメント(0)

BOY'sなオヤジさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: KMX200 | CB1000SF | FLSTC HERITAGE SOFTAIL CLASSIC )

5.0/5

★★★★★

すでにインプレッション済みのダックスに装着のミニモトパワーアップマフラーへキタコサイレンサーバッフル(アルミ)取り付けのインプレッションです。

現状バッフルが無い状態ですと音量は我慢出来る範囲ですが、音質が《低回転/ボッ!ボッ!ボッ!》《高回転/バボー!バボー!バボー!》と締まりの無い音質です。パワーですが、高回転ではあまり感じませんが登りではトルク感が失われた感がありました。

取り付けに際しサイズではカタログにはサイレンサー排気口径:51.5mmとありますが実際に取り付け部分を計測しますと約57mmありました。
注文時にはバッフルの口径は53mmありサンダーなどで削らなければ装着不可能かと思われましたが大丈夫で良かったです。
サイレンサー出口の下部に(最初2mm→5mm)穴を開け取り付けますが、センターに固定したいのでヘキサゴンボルトを付属品では無く少し長めのに替えて厚さ約1mmのワッシャー2枚をバッフルの下に挟み(写真参照)ロックタイトを塗り取り付けました。

《交換に必要なモノ》
◎ヘキサゴンレンチ5mm◎ワッシャー2枚◎ドリル/5mm◎ヘキサゴン5mm

約30分の作業時間でした。
取り付け後の音質は《タンッ!タンッ!タンッ!》と高音も混じった歯切れの良い音になり、トルク感もかなりある気がします。真ん中に穴の開いてないバッフルは少し心配でしたが、価額設定も安く、造りも抜けも良く性能・格好は充分に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/14 19:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすだいらさん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

購入した車両には元々、Sサイズが着いていたのですが、色々試したくてMサイズを購入しました。うるさ過ぎず、静か過ぎずと言った所で、とても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/16 18:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP