DELTA:デルタ

ユーザーによる DELTA:デルタ のブランド評価

DELTA(デルタ)はトレールバイクのポテンシャルを、最大限に引き出すことができるエキゾーストシステムです。出力特性を徹底して研究することで、全回転域での出力アップに成功しております。出力UP・機能美・ハイクォリティーを、全てのトレールユーザーへ送る渾身のエキゾーストシステムです。

総合評価: 3.9 /総合評価199件 (詳細インプレ数:188件)
買ってよかった/最高:
54
おおむね期待通り:
82
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

DELTA:デルタのバッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 38 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Tomyさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: DR-Z400SM | TS125R | RMX250 )

5.0/5

★★★★★

 所有のDR-Z400SMに取り付けてあるデルタのトルクヘッドパイプとバレル4サイレンサーに取り付けしました。
 住宅街なので周囲に気が引けるほどの音量でしたが、かなり静かになります。気にせずアイドリングできます。6角穴つきボルトを3本外すだけで、5分もあれば取付完了です。スカッと走りたいときには簡単に取り外し可能です。
 購入して満足していますが、商品が届いた次の日からWebikeのオフロード強化月間セールで、200円だけですが安くなったのが悔しいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/15 11:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

バレル4に使用しました
まず、音量は確実に低減
70%くらいの音量まで落ちた感じです
音質は変化無しで純粋に音量だけ落ちました
理想通り!

あとは抜けですが
これは使用したKLX125(ボアアップで164ccの軽二輪登録済み)では全く問題無しです
5速ミッションなのですが、5速でレブリミットに当たるくらいまでちゃんと抜けて回ってくれます
一度純正マフラーでも試したのですが、あちらでは4速ですらレブまで回らずフン詰まり


形状が独特でどれほどのものか未知数でしたし、車両により個体差もあるでしょうが自分の場合は完全に理想通りの結果になりました
交換は、後ろのカバーを外して純正のリストリクターを外して代わりにこれを入れるのみ
細いパイプが3本出ています

場合によってはこのパイプを切断して調整しても良いかもしれません
今のところ排圧がかかるようになってトルクも増大、音量低減、抜けは犠牲にならずと自分のバイクでは大満足の結果になっています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/09 11:07
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

8(ハチさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 | ボルティー | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

JMCA以外のマフラーを数本装着するも、どれも爆音・・

数値的には、ほかよりも音圧レベルが低い、BALELを選ぶも・・・

逆に甲高い音質になり、そのままでは近所迷惑も甚だしい・・・

ということで、お財布には優しくないこの商品、装着してみました。

結果、嘘のように静かです(自分的に)

マフラーをカスタムしてあることはわかるが子供や老人の前を通っても、嫌な顔をされることない

ご近所さんにも配慮できる効果・・。

2ストの調子の悪い原付より静かかもしれません。

買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/26 18:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DERAPOLICEさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XR230 | CBF600 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

デルタのマフラーを購入取り付け、高回転の吹けあがりとかっこよさは良しとして・・・ウルサすぎる(汗)私個人的には嫌いではないのですが、ご近所の目が・・・
そこで本DELTA デルタ リストリクターローノイズを購入 取り付けも簡単で(液体ガスケットも別途購入)まぁまぁの音になりました。
前は小型のヘリコプターが飛んでるような音でしたが、今が小型の耕運機くらい?です。
レースでもやられている方はともかく、普通の方はこれは買わざるをえません!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HalTronicさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

ローノイズを取り付けてましたが、静かでいいのですが全く伸びなくなったので、このタイプに付け替えました。
音量もそれ程うるさくなく、それでいて中~高回転でパワーが出るようになりました。
お勧めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ybさん(インプレ投稿数: 71件 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

取り付けたDELTA バレル4サイレンサーが、暖機時のアイドルアップの時に近所迷惑レベル音量でやむなく取り付け。
音質は変わらず音量が抑えられた感じで期待通り。
アフターファイヤの爆発音も抑えられて一石二鳥。
液体ガスケットは塗らずに付けた。これで以前のリストラクターに交換も簡単。
ただちょっと高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴょん吉さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

中古で購入したKLX125に元々付いていたDELTA BARREL4。格好良くて気に入っていたけれど、エンジンをかけると近状迷惑なほどの爆音が・・・。肩身の狭い思いをしていたのですが、これを付けたら程よく静かになり、音質もなかなかのもの。ちょっと高価ですが、DELTA BARREL4-Sを買わずに失敗した!と思った人には良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 19:42
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenkenさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: NM4-02 )

5.0/5

★★★★★

XR250に取り付けていた、DELTAデルタ のマフラーの音が最近かなり気になりだしました。
歳のせいか音は静かな方がストレスがありません。
昔は爆音の方がうれしかったのですが、
バックファイヤーも多かったので、DELTAデルタ リストリクターローノイズを取り付けたら音も穏やかになりましたし、バックファイヤーもなくなりました。
非常に気に入ってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/06 11:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1543件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

2007年式WR250Xに北米純正GYTRマフラーをつけましたが、中古品購入のためアレスタープラグが付属しておらず爆音です。

家にある色々なパーツを探していると以前購入したバレル4用の古いステンレスのオーバル形状のバッフルを発見、試着すると加工すればつけれそうでしたので、それならばもっと台座が薄くて加工しやすい新型のこちらを購入しました。
ちなみに家にあった在庫はバレル4s用のバッフルでしたのでサーキット走行を考慮して通常のバレル4用のリストラクターを選びました。
バレル4に着けるとパタパタ音なので少し心配ですが、届き次第装着して再度インプレします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/18 15:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

今までローノイズのバッフルを使用していましたが、全体的にパワーがおさえられていた感じがあり物足りなかったので、こちらのバッフルに交換。
取り付けもポン付け。

このバッフルは、音量的にローノイズとバッフルナシ(直管)の中間くらいです。
アイドリング時も五月蝿くないです。

トルクもローノイズより出ます。

ガッツリレースに出る訳でもないので林道、街中、ツーリング走るくらいならこれで十分だと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/17 14:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

DELTA:デルタの バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP