マフラーのインプレッション (全 12033 件中 11491 - 11500 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sho2501さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: FZ1 FAZER )

4.0/5

★★★★★

ノジマのテールバッフル。
テックサーフのZEEX SLIP-ON用に購入。

チタン製みたいです。

FZ1 FAZER国内仕様にZEEX SLIP-ONを付けた状態の話ですが、バッフルなし状態から60%位消音してくれた感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52

役に立った

コメント(0)

masayapapaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CHOINORI [チョイノリ] )

5.0/5

★★★★★

今まで1年間はウイルズウィンのテイストマフラーを気に入って使用してましたが、マフラーの全長や低音の音量等、いろいろ欲が出てきてしまったので、最近このマフラーを購入。音はテイストマフラーより大きくなり、特に低音がすごくいいです!空ぶかしすると、ビックスクータ並みの音がします。また走行時アクセルオフしたときの、ボ.ボ.ボ-というのが最高です。音が大きいので、夜間走行などそれなりの覚悟が必要です。しかし昼間は視線を浴び、楽しいです。取り付けに関しては、テイストマフラーより少し配管の取り回しが違い、ボルトが締めやすくなってました。※バッフルが付属してますが、これを取り付けるとテイストマフラーより間抜けな音になってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

梅さくらさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: PCX125 )

4.0/5

★★★★★

購入して2ヵ月になりますが、音はかなり良いです。 取り付けた初めの頃はノーマルとあまり変わらない音でしたが、今では低音・高音とも変化して自分好みになってます。 爆音ではないので街中でも気にせず走れます。 取り付けに関してはある程度の工具が必要ですが、不都合な事もなく1~2時間程で付けられます。 マフラー購入で悩んでる方は参考の1つにして頂ければと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:45
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴウさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

簡単なインプレを…

音は低音がきいた良い音です。
バッフルを外すと爆音です。
近所迷惑の極みです。

走りの方ですが、気持ち良く上まで回ります。
音との相乗効果もあってか、速く感じます(笑)

出始めは、若干トルクが薄くなった気がしますが、気になるほどではありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

コメント(0)

芝刈りさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FZ1 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーの音量が全く迫力がなく、
車検対応のこのスリップオンマフラーが新発売されたと聞き、
即購入!
取り付けは、のんびり行っても1時間半ぐらいで出来ました。
乗ってみた感想は低中速トルクが太くなったような気がします。
音量は住宅街でも安心な紳士的な音量です。
音質はキレの良い低音で文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

haijiさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

見た目がイカしていたので購入しました。装着には純正のガスケットが必要でした。排気漏れをなくすためのシリコンガスケットなどもオススメです。一応インナーサイレンサーも入っているんですが音は爆音です。あと抜けが良すぎるのかイマイチ加速が・・・; 音を抑えるためにバッフルを購入しマフラーの先端部分に付けて見たらかな~り音を抑えられたと思います^^ただし聞く人によって感じ方には個人差があると思いますのであしからず。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

せりさん 

どのバッフル買いましたか?

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

スリップオンで、車検OK、軽量!という点でこのマフラーを選択しました。他の人が取り付けていないので商品が来てからしかわからないという不安は、ありました。しかし商品が来たら、よくできていると、店の人が言っていたようにいいつくりです。センターアップだからまっすぐ来ているかと思うと少し右寄りから斜めに伸びてきて、エンドで真っすぐになるように造ってあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

tororoimoさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KDX125 )

4.0/5

★★★★★

DR-Z400SMに取り付けしました。

他メーカーのマフラーと迷いましたが車検対応なのとブランド名に負けました。

自分で付けましたが以外に簡単に取り付けできました、精度いいですよ。

音なんですが結構大きいです、これで車検対応?ちょっと不安、
DR-Zの場合マフラー交換で体感できるぐらい変わります、吹き上がりもいい感じ、アフターがかなり出てパンパンうるさいですがこのてバイクはそんなも物でしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

できる限り値段の安く音が大きすぎない物を探していたところBEAMSのマフラーと出会いました。
この金額でフルエキ?と思いましたが即購入。
取り付け作業はトラブルもなく順調に終了。
ただ2か所ある差し込みの接合部ですが、少々ゆるめなので液体パッキンをかなり塗りましたが排気漏れが心配です。
標準装備のバッフルでの音量は純正とほぼ同等です。
セミレーシングバッフルに交換してみたところ音量はうるさ過ぎもせず、ノーマルに比べかなり迫力のある感じになりました。
バッフル無はうるさそうなので試していません。
マフラーの重量がノーマルよりも軽いため車両が物凄く軽く感じます。カタログの写真だと少々安っぽく見えますが実際取り付けてみるとチタンの焼き色が映えかなり高そうな感じに見えます。
金額が安く、見た目が良く、音が静かな物を探している方にはおススメできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

fumiさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.0/5

★★★★★

マフラーを純正から社外フルエキに変更する際、購入しました。
ガスケットも、一度くらいの再利用であればまず問題が出ることはありませんが、
せっかくマフラー交換が終わって、「さぁ、排気音はどうかな~」って時にせっかく苦労してマフラー交換したにもかかわらず
排気漏れしてもう一度やり直しなんて事の無いよう、はじめから新品ガスケットを使用するのが一番だと思います。
ちなみに私は本製品をFZS1000(03')で使用しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP