ステップのインプレッション (全 165 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
  スクーターでは定番の足元のカスタムに。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
  カスタム感がグっと出ます。満足度が高いです。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
  インパクトドライバーがあれば時間はかかりません。楽です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
  ビスを真っ直ぐ打ち込めば特別難しいことはありません。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意

【期待外れだった点はありますか?】
  海外製だから仕方ありませんがバリが…
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
  バリの処理があってもいいのでは?
【比較した商品はありますか?】
  ありません
【その他】バリ処理が甘いので自分は指を切ってしまいました。作業するときは手袋をすることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/03 20:08

役に立った

コメント(0)

8910さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: エイプ100 | GB350 )

利用車種: X4

2.0/5

★★★★★

X4は、シートが低い分かなり膝がタイト。
私のようなデブ(172センチメートル、85kg)だと1時間も乗れば膝がしびれてきてしまった。
で、これを購入。高速とがかなり楽になった。
しかし、ボルトもすぐ錆びたり、走行中、自然に畳んでいたのが広がってきたりして、値段の割にかなり作りが大雑把だなと感じている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/31 15:15

役に立った

コメント(0)

ガッチャマンさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CB750K | Z1 (900SUPER4) )

2.0/5

★★★★★

シャフト抜け防止が付いてないし、シフト時のつま先の動きでペダルは緩むし、デザイン良かったから買ったけどツーリングには万が一のこと考えて純正ペダルを持ってく始末に‥‥‥デザイン優先してしまうと後悔するかもね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/27 19:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOUZさん(インプレ投稿数: 4件 )

2.0/5

★★★★★

ステップのゴム部分と本体の金属部分の取り付け
が逆さまでした。
(ラバーの裏面のつるつる部分が靴底に当たる部分に来る)
割りピンは取り外しできないタイプだったので、破壊して上下正しく取り付けてから別の割りピンで固定しました。

2セット購入したのですが2セット(4個)とも取り付けが逆でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/26 21:59

役に立った

コメント(0)

Nankaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF250M | スーパーカブ50 )

利用車種: CRF230M

4.0/5

★★★★★

CRF250MのSTDステップと比べ重量はありますが、ポジションが若干高くなる事よりバンクの際の安定感が増しました。
私のは、スライダーのネジ部分の精度が悪く残念なロットでしたが、全体的な作りと、ライディングの恩恵から満足しています。
取り付け自体は、スプリングを上から押し込みながらシャフトをねじ込むと入り易いと思います。
※割りピン2本必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/10 12:28

役に立った

コメント(0)

634さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XR50モタード | ゴールドウイング | Z H2 )

2.0/5

★★★★★

チェーンカバーと一緒に取り付けするようですが、ボルト取り付けのところがチェーンカバーと合わずチェーンカバーを削ってとりつけしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/08 21:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

細かい作りが最悪です。リアは削ってピッタリ沿うように加工しました。

自分で曲げるタイプですがフロントは全く問題なし、ただリアはステップの端まで取りつくため相当いろんな角度に曲げる必要があり加工が大変です。多分初心者には綺麗に取付できないのでは?
せめてリアは一部のみの貼り付けとすればクネクネと曲げる必要がないので改善要求ですね。

後からデイトナなどのステップボードに変更するにもリヤは端部のビス穴が見えてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/26 10:56

役に立った

mizunoさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: アドレス110 | PCX125 | Vストローム650XT )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

 当方MT車の為、MT前提でのインプレとなります。

 MT車の場合は3ポジションとありますが、シフトの関係で選択肢がありません。(後端・当方靴サイズ25.5~26.5)
 ぶっちゃけ後端でも、ノーマルよりシフト操作がしにくくなります。
 DCT車であれば前・中央・後と問題無く選択出来、ワイド化とポジション選択の恩恵を受ける事が出来ると思います。

 一応可倒ですが、純正以下の可倒域。 画像の角度で最大です。

 言える事は、MT車の場合はメリット・デメリットを検討した方が良いでしょう。
 シフト延長すれば解消するんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/03 21:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

2.0/5

★★★★★

見た目とても良いです、シフトの軸にすぐに組めますが抜け防止のボルトのかしょが無くてボルトを締めてもガタガタで抜けてしまいます、内側を加工して締め付け出来るようにしました。
自分で取り付け、加工が出来る人にはおすすめします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/05/17 14:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: FTR223

2.0/5

★★★★★

見た目は予想より大きかった物のインパクトがあって良かった。
だが、スパトラの振動で走行中に開いてくるほど、ゆるい。
常時開いてないと、不恰好な状態になる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/05/05 01:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ステップを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP