スクリーンのインプレッション (全 4132 件中 4001 - 4010 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
郵便屋さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | GROM [グロム] (MSX125) | R1300GS )

4.0/5

★★★★★

 ノーマルシールドでは高速走行時の走行風が気になったため、スタイルを崩さない程度のスクリーンをと思い購入しました。

 形状はあまりノーマルと変わらない印象でしたが付けて見ると意外と高め。(純正に比べ4~5cmくらいかな) 身長188cmの自分でノーマルでは伏せても頭の天辺に風が当たってましたが、変更後は伏せれば風を感じません。伏せなくても肩への影響は少なくなったと思います。

 メーターも見やすくなりました。余談ですがETCのアンテナはメーター上に付ければMRAのロゴ部分で隠せます。 MRAのスクリーンは付属のモールを付ければ車検にも対応するのでオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

 CB1300SFを購入後、長距離ツーリングに行きましたが、やはり走行風が強く、DRAGSTAR400STDにも装着していたスクリーンの防風性能を再認識し、即購入することを決意しました。
 購入にあたり、様々な製品が販売されている中で、第一候補であるNプロジェクトのブラスターIIを検討したところ、デザイン的には申し分ありませんでしたが、友人がZEPHYR1100にエアロスクリーンのブラスターIIを装着していたため確認してみると「以前は上半身に当たっていた走行風がヘルメットの中間部分に当たるようになった。」とのことから、防風性能のレベルから考えると価格がかなり高額であると判断し、他の製品のインプレ等を参考に再検討することにしました。
 そこで、デイトナのブラストバリアー、若しくはMRAのヴァリオ・ツーリングネイキッドを検討したところ、ヴァリオ・ツーリングネイキッドにはスクリーンエンドに6段階調節機能を持つフラップを装着しており、このフラップが走行風の一部を上空へ押し流すことにより、かなりの防風性能が期待できるとの記事を読み、購入することにしました。 
 スクリーン自体の取り付けはマウントキットを使用してハンドルに固定するだけのシンプルなものですが、取り付け位置によってはハンドルからステーが張り出しキーの差込に支障をきたしたり、見栄えが悪くなるなど障害がでたため微調整を繰り返しながらの取り付けとなり、結構時間がかかりました。
 肝心の防風性能については、通常のライディングポジションでは上半身に当たっていた走行風がヘルメットの中央部から上部にかけて当たるようになりました。(なお、ZEPHYR1100 の友人は身長178cmですが、私は189cmあるため、友人で考えるとヘルメット上部から上空にかけて走行風が流れると思いますので、結構な防風性能ではないでしょうか。)
 また、フラップを調整することで、上空に押し上げられる風と、スクリーン本体からヘルメット付近に流れる風とが分離し、単体のスクリーンに比べ体感する走行風はかなり軽減されるように感じます。 
 説明が下手で申し訳ありませんが、スタイルの好き嫌いはあるかと思いますが、防風性能から考えると検討する価値はあると思います。
 ただし、ハンドルにマウントキット(ステー)のみで取り付けているため、段差毎にスクリーンが振動し、取り付け部分が緩むのではないかとの心配もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:10
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

た63さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: モンキーR | MONKEY-R [モンキーR] | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

傷も付きにくい気がします。 最高ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すけでんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

専用の取り付けキットでしっかり取り付けできて、ふうえkm程度ならばビビリ音も有りません。特に感心したのは高速安定性が劇的に改善されたこと。反面強い追い風にはややふらつきが出ますが、装着したのが軽量なバイクなので、より強く影響を受けたかも知れません。結果的には高速道路を使っての移動が格段に楽になりました。星一つ落とした理由は、アクリルなのでキズが入りやすいことです、この価格ならばポリカーボネートにしてもらいたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/25 09:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SUPERCORSAさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

スタンダードスクリーンと比べると空力特性にすぐれていながら、車体のシルエットを崩すことが無いのでお勧めです。

またバイクのカラーがブラックということもあり、スモークカラーがフロント周りを引き締めてくれます。

手入れも簡単で、コストパフォーマンスに優れているスクリーンだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/25 09:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのスクリーンより高さがあり凸の様な形状で空気抵抗を減らすようになっています少し伏せて走行すると効果はバツグン風はヘルメットの上を通過していきます取り付けはカンタンしかもサイズドンピシャ!さすがMRA!作りが違います後、REPSOlカラーの場合はホンダに純正ステッカーを注文しなければなりませんコレ意外と高く¥2000以上しますステッカーを貼る時は石鹸水でスクリーンをステッカーをびしょびしょに濡らして根気良く空気を乾いたタオルで押し出しながら貼り付けましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/25 09:21

役に立った

kazさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XJR400 )

5.0/5

★★★★★

今まで体全体で受けていた走行風が肩から上の方に流れるようになり、
高速走行時の風圧が激減しました。
スクリーンの強度もしっかりしていて、走行時にズレたりすることもなく
かなり満足しています。
取り付けも六角レンチだけでひとりで簡単にできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/17 09:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sukedaiさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ニンジャ250 )

5.0/5

★★★★★

最高です!言う事ナシ!見た目以上に防風効果があります。

冬場はゼログラ、夏場はMRA、ですね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

今まで他社の小さめのスクリーンを装着していましたが、高速走行時と冬場の風に限界を感じ、今回ガイラシールドのLサイズを購入しました。
このシールドは以前からターゲットの一つでしたが、実物を見る機会がなかったので、今まで購入を躊躇していました。
まず、防風効果はシールドの面積が広いだけあって、かなり安心です。高速走行でも、今まで感じていた腹と胸の冷えはほとんど感じなくなりました。冬場はかなり頼りになります。
角度を倒せば、今までと同じように風を感じることができ、夏場でも快適な走行が可能です。
デザイン的には、横や斜めから見るとそれほど大きく感じません。正面から見ると面積の広さが実感できます。これが安心感につながります。スタイル的にも悪くないと思います。
Wの素の良さを損なわないように、クリア購入しました。
取付は、付属のマニュアルでパーツを確認しながら、シックデザインのHPの手順で行いました。至極簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42

役に立った

コメント(0)

T-Nさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB250R )

4.0/5

★★★★★

とりあえずスクリーンをスモークにしたくて、純正を塗装してみたけれど失敗。ショップ等に問い合わせたところ、一番納期が早かったのがコレでした。
さすがに高価なだけあって、歪みのないクリアな視界になっています。もっとも、バンディットの場合、スクリーン越しの視界はあまり関係ないような気もしますが・・・。
組みつけに関してですが、若干精度が悪く、ミラー取付け部のゴムブッシュと干渉したので、ブッシュを薄いものに交換して組付けました。ただし、カウル自体も精度が悪いので、これは個体差なのかもしれません。
防風性能の方は、上端が純正より若干高くなってるので、多少は良くなった・・・のかな?それほど大きな変化は感じていません。
でも、見た目にカッコ良くなったのでOKです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP