スクリーンのインプレッション (全 321 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ペーパーライダーさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: ニンジャ H2 SX

1.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
形状 1
整流効果 1

H2 SX SE+に取り付けました。取り付け穴の大きさも位置も合っていません。
ウェルナットが入るように穴を広げました。
そのままでは取り付け時にカウルにムリな力が加わりインナーカバーが歪みます。
キレイに取り付ける為にはかなり穴の位置調整が必要です。
防風に関しては見た目ほど効果は感じられませんでした。
風切り音はうるさいくらいなかり聞こえます。
MRA から発売されたら買い替えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/04/01 14:52

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: VFR800

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5

形が一目ぼれで導入しました。

スクリーンの高さが標準よりもかなり高くなるため風防がとても良くなります。標準だとヘルメットの上半分に風が当たりますが、これだとほとんど当たらないので高速道路がとても楽になります。

見た目が「改造してる」感が出て、それも良い感じです。

ただし、取り付けはそれなりに面倒。
ビスの穴位置はずれているので穴を広げる必要がありました。
スクリーンの形状自体も車体側と合っていないので、たわませて装着する必要あり。

形はいいのですが精度がいまいちなのが玉に瑕。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/21 22:51

役に立った

コメント(0)

人畜有害さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports | CRF250 RALLY )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5
  • 正面(スクリーンアジャスターに装着)

    正面(スクリーンアジャスターに装着)

  • 左側(スクリーンアジャスターに装着)

    左側(スクリーンアジャスターに装着)

  • 右側(スクリーンアジャスターに装着)

    右側(スクリーンアジャスターに装着)

  • そのまま装着するとハンドルを切った際にナックルガードと干渉します。

    そのまま装着するとハンドルを切った際にナックルガードと干渉します。

  • そのまま装着される場合には、スクリーンをカットした方が良いです。

    そのまま装着される場合には、スクリーンをカットした方が良いです。

アドベンチャースポーツのロングスクリーンが、自分の乗り味とは合わないので、購入しました。
スタンダードモデルの純正スクリーンも付けてみましたが、まだ短い方が良かったので、今回こちらをチョイス。
私のバイクには、スクリーンアジャスターを装着しており、そのままでは装着できなかった為に間にスペーサーを入れて装着しています。
一度、スクリーンアジャスターを外して、そのまま付けてみましたが、他の方が言われている通り、ハンドルを切ると、ナックルガードが当たります・・・。
また、穴の加工精度が非常に悪く、装着するのに相当梃子摺りました。
左右に其々3箇所穴が開いていますが、ショートスクリーンなので、真ん中の穴は不要だと思います。
スタンダードモデルの純正スクリーンには、左右に其々2箇所の穴で、真ん中の穴は、ありません。
ロングスクリーンは、左右に其々3箇所穴が開いています。
実際にそのまま装着した時には、真ん中の穴にはボルトとウェルナットの位置が大幅にズレており、装着できませんでした。
また、スクリーンモールを自分で取り付ける様な仕様でしたが、これはメーカーで装着してから発送して欲しかったです。
悪いことばかり書いていますが、形状と高さには満足しています。
形状は、非常に格好良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/14 22:42

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 3
整流効果 3

デザインと風防のバランスを考えてチョイス。

実は1年ほど使って外してしまいました。
理由はデザインが納得いかなかったこと。
風防も考慮したため、半端なサイズを選んでしまったかなと。

結局デザインだけに絞ってリゾマにしました。


期待した風防はというと、無いよりも身体に当たる風は多少マシになりますが、外してみて改めて比較するとホントに「多少」です。

取り付けもイマイチ。
スクリーンの取り付けが通常のボルトナットで、作業性が悪い。
(ナットをスクリーン裏で保持しつつ、ボルトを回さないといけない)
ウェルナットが合理的です。

ちなみにボルトが質感が悪いのも目立つ場所だけにちょっとマイナスです。
スクリーン本体の作りは美しいだけにその他の部分で損しているように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/03/12 21:23

役に立った

コメント(0)

くまちゃん1515さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: FLSTN SOFTAIL DELUXE | R nineT scrambler | SPEED TRIPLE RS )

利用車種: R nineT Scrambler

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 4

届いたので早速取付しました。
以前、G310Rにも同社のスクリーンを取り付けしたのですが、取り付け方法がわかりにくい。。
今回のRnineTスクランブラーもちょっとわかりにくかったです。

円筒型のゴムナットがあるのですが、締めきってしまうとポンとスクリーンから外れてしまう。。
ある程度のところでとめなければいけないようです。

スクリーン

ネジ頭|ト

みたいな感じです。

あと、取り付ける際、わりと強引にネジ穴をあわせる必要があります。割れるほど湾曲させるような事はありませんが、それなりに力技です。
品質上はまったく心配ないと思いますが、日本語の取り説は欲しいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/09 15:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 400

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 5

良い点は、とにかく純正と比較するとロング故の防風効果が全然違います、高速走行に於ても疲労感やストレスが大分なくなります。見た目は好みの問題はあるかもしれませんがカーボンのトリムがライトの間まで覆われてるのはかなり気に入ってます。
良くない点を上げるとすれば取り付ける際に力で押し込みながら取り付ける必要があるので「折れないかな?」と不安を感じてしまったのとネジで止める時にカーボンにシワみたいなものが入ってしまうあたりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/25 01:15

役に立った

コメント(0)

nao21さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: フォルツァ(MF13E) | K1600GTL | K1600GTL )

利用車種: Orbit 50

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 5

これから冬本番、最下位でノーマルの最上位と同じ位の高さなので、ノーマルで感じた首の後や背中の冷え感は解消されると思う。
ノーマルとは明らかに整流が違う。
逆に夏は胸から下は暑く感じるかも…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/08 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MrBeanさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 3

前車(アドレスV125 K5)に取り付けて効果は実感済みで、買い換えたPCX(タイ仕様)にも取り付けることにしました。
説明書を見ながら取り付けましたが、マスターシリンダーとミラー取り付け穴が重なって、いったん中断。
タナックスのSS-2Lを買って、ようやく作業終了。国内仕様とタイ仕様では作りが違うのか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/12 11:34

役に立った

コメント(0)

Raiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

利用車種: ドラッグスター 250

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
形状 4
整流効果 0

品質は良いと思いますが、取付が非常にシビアで素人の私には難しかったです。
スクリーンが車体対して斜めであったり、真っ直ぐ出来たと思ったらヘッドライトとの間に隙間があり過ぎたり、無さ過ぎたらヘッドライトに干渉したり…。
性格にもより気にしない方も居ますが、取付位置に私は満足出来なかった為性能にも満足出来ませんでした。
この手の製品にはよくあることなのかもしれませんが、一応専用設計と謳っている以上は取付と位置調整のし易さは良くあって欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/10/03 10:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そーにょさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | CBR600F )

利用車種: CBR600F

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 3

純正スクリーンが風防効果が薄いために交換。
自分で取り付けてみたがネジの位置が合わない(加工によってずれてる?)ので
若干強引に組み上げたら何とかはまるって状態でした。
しかし、ヘッドライトとスクリーン下部にどうしても目に見えるレベルの
隙間ができてしまう。一応サーキットにて200kmオーバーの風圧は耐えてくれた。
見た目はそこそこ良かったが取り付けの苦労と車体自体の見栄えを考えると
他の人にあまりお勧めはできないと思います。
良い点を挙げるとすれば、有名どころのスクリーンの半値程度で買えるので
コスパがいいのとそこそこの整流効果があるので高速は楽にはなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/05 22:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP