オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 1557 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
らーぷらさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: トリシティ 300 | TNT125 )

利用車種: トリシティ

4.0/5

★★★★★

個人的な10点満点で点数をつけると、以下のような感じ。

元のタイヤ>ドライ10/ウェット4/オフロード2
オフ用TW28>ドライ6/ウェット5/オフロード8
CITYGRIP >ドライ9/ウェット7/オフロード5

元々履いてたオン用に比べると圧倒的に良いが、オフ用タイヤに比べると当然オフロード性能は下がる。
しかし基本的に舗装路を走るバイクなのだから十分な性能だと思う。
今後はこのタイヤを履き続けると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/05 21:24
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wildturkeyさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250R | FTR223 | EVO2T 300 )

利用車種: WR250R

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

 もうこのタイヤ、二回目です。ON・OFFのグリップは満足のレベルです。
ダートはフラット?ガレガレまで問題なくグリップがありますね。
オンロードもウェット状態で乗りましたが急に滑って冷や汗もかかず安定しています。
夏から冬まで遜色なく使えます。

これよりグリップのあるタイヤはツーリストですが、横グリップに不安がありますよね。
ずっと林道状態ならいいのですが、やはりオンを走ることが多いのでそちらも考えないと。
 
 てなわけでこのTR-8に軍配上がります!
WR250R、当然問題なく装着可能。耐久性はグリップするなりに早く減ります。
昔はMT21派でしたが、こっちが断然よい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/05 17:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Terorinさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: PCX150 | WR250X | MT-09 )

利用車種: PCX150

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 0
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 0

PCX150 KF30で純正タイヤから履き替えました。
純正タイヤに比べ、路面の凹凸を吸収してしなやかです。
それでいて直進安定性もあり、速度を出しても怖さはありません。
カーブでもグリップしているのを感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/28 15:26
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

左近(sakon)さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ニンジャ400 | PCX125 | グロム )

利用車種: NMAX
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5
  • 交換してきます。

    交換してきます。

  • 後輪

    後輪

  • 前輪

    前輪

  • 皮むき終了@前輪

    皮むき終了@前輪

  • 後輪も剥き終わりました

    後輪も剥き終わりました

今まで所有していたバイク(スクーター)は全てミシュランタイヤ(シティグリップ)に替えてました。
今回NMAXを購入して、ライフの長い純正タイヤ…
その反面、路面との馴染みが悪くグリップ力なく雨の日は最悪な状態。
やっぱり予想通りでした。

走行距離1300kmまで我慢したが冬になるともっと危ない!!

急ぎ「シティグリップ2」に入れ替えました。
皮むき50km位は、グリップしづらかったですが!
その後はウエット下り坂も難なくスクーターを傾けられました。

やっぱりミシュランタイヤは信頼できるブランドです。

因みに4輪も「CROSSCLIMATE 2」ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/21 10:10
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とろやさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

クロスカブの純正タイヤ。
オンロードタイヤと比べると砂利道を走ったときのグリップが全く違いちゃんと前に進む。
オフロード用のブロックタイヤに比べるとオンロードでもそこそこグリップし路面のグルーピングも問題なく走れてロードノイズも控えめ。
タイヤの寿命は一般的なツーリング用のタイヤと同じぐらいですが、ブロックタイヤ同様にうろこ状に段減りするのでフロントブレーキが強力なバイクの場合は早めに交換になるかもしれない。
基本はオンロードだけどたまに未舗装路へも迷い込む人におすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/17 13:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

momoさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: TDM850 )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

2022年8月受け取り、商品確認したら製造日が4720と2年近く前の物でした。
新品でもタイヤで古い物は嫌ですね…。
古い在庫品なら、その旨分かりやすく記載してほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/25 12:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

5.0/5

★★★★★

KSR110リアタイヤの交換で120/80サイズ購入しました。
ダンロップK180同サイズから、リアタイヤのみでの感想です。

第一印象、ONタイヤにしては溝が5.6mmと深く、ゴム質は柔らかです。
夏から春過ぎの約10ヶ月使用しましたが、特に気温低下による著しいグリップの変化は感じませんでした。
グリップレベルは、街乗りでは不安になる事の無いレベルです。(街乗りしかしていないので、それ以上は分かりません)
耐久性は約5000km、ONタイヤではやや短い位です。(因みにK180は3000kmでしたので)

このタイヤ12インチには、純正の100/90と今回使用した120/80があり、しかも前後輪指定が有りませんので、純正サイズにこだわられる場合にはいいと思います。
又、120/80サイズでも装着状態で外形は486mmとほぼ純正サイズです。(100/90は使用していないので判りません)
幅は117mmで、固体誤差もありますが、私の車体では、チェーンカバーとのクリアランス1mmで加工なしで取り付け出来ました。

KSR110で選択できるタイヤが少なくなっている中、純正サイズで使用できる希少なONタイヤだと思います。
価格も安く、グリップ、耐久性も問題無いレベルだと思いますのでお勧めできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/20 16:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: アドレスV125

2.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 0
ハンドリング 3
ドライグリップ 2
ウェットグリップ 1

アドレスV125で使用中です。
以前使用したダンロップとの比較ですが、ドライ・ウェット供にグリップ性能は落ちたと感じます。
特にウェット時ですが、普通にカーブでフロントが滑りました。
ドライ性能は値段相応で、普通に走る分には問題ないと思います。
雨天時に走行するときは十分気をつけて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/16 17:15
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kensanさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

パターン、乗り心地、操縦性は文句ないのですが、いかんせん磨耗が早くて驚きました。
1日10キロ程度で半年でツルツルになってしまいました、今度はダンロップのD-306です、どうかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

30年前の大地に帰りかけたVOGELを再生中です。
オリジナルのスチールホイールが錆びてリムとタイヤは癒着状態でした。
たぶん当時のパターンと変わらないであろうこのタイヤ。
こういった物が今でも入手できるのを感謝しなくてはいけませんね。
VOGELにはブロックタイヤ。
やはりこちらが似合います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/15 10:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

PAGE TOP