タンク関連のインプレッション (全 536 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あっちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CBR600RR | シグナスX SR )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★

純正品のシルバーの六角ボルトからの変更。
まあ、好みの問題ですのでバイクの性能どうこうではありませんが、個人的には気に入っています。ネジピッチ、長さ、タンクからヘッドの飛び出しもなく基本は純正品と同形状。しかし材質はアルミなので、あまり締めすぎるとアルミなので変形しやすいです。タンクごと交換もあり得ますから、気をつけて締め込まないといけませんね。

【何が購入の決め手になりましたか?】 
タンクが黒なので、少しギラギラさせたかった(まあドラスアップの為)
【実際に使用してみてどうでしたか?】 
満足
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
純正品と入れ替えるだけ。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
純正品を外したとき、パーツクリーナーか何かで中をクリーニングすると良いかもしれません。
【期待外れだった点はありますか?】 
値段が馬鹿高い
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
なし
【比較した商品はありますか?】 
なし
【その他】 
財布と相談し、簡単ドレスアップ~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/07 04:26

役に立った

コメント(0)

SMX大好きオヤジさん(インプレ投稿数: 65件 )

2.0/5

★★★★★

キタコ製で高級感が出ると思い即決で購入しました。ところが、説明書通りに取付作業を行ったにもかかわらず、左上部に隙間ができ、密着させるため手で押しつけてみたり、重しを載せたりしたのですが、結局、密着しませんでした。それどころか数日後には、右上部にも隙間ができたため、一旦外して、自宅にあった両面テープで他の部分を含め補強して貼り直したのですが、結局、左上部の隙間は、解消しませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/06 21:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

以前使用していました このZETAユニフローキャップは、バイク部品店の駐車場にバイクを止めておいたら無くなってしまいました。
フューエルキャップにフューエルフロー機能が付いて無いと色々と不具合が有りますので、再度このZETAユニフローキャップを購入してフューエルフローの機能を確保しました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
機能と機能美とコンパクト性、そしてアルマイト加工の仕上がりの美しさとお手頃価格が このZETAユニフローキャップを再購入した理由です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
エアー抜き能力(縦位置での内圧通気)は良好ですし、転倒時はフューエルストッパー能力(横位置での燃料漏洩防止機能)により燃料漏れは最少になります。
とても使い易く、万が一の転倒時にも安心&信頼出来る製品です。

【取付は難しかったですか?】
フューエルキャップに差し込むだけですので、とても簡単です。

【取付のポイントやコツを教えてください。】
差し込んでおくだけで落とすことはないのですが、人為的に引っ張れば容易く抜くことが出来ます。
ホース部を出来るだけ短くしてしっかりと瞬間接着剤等で簡単には取れないようにしておくことをオススメします。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】特に無し

【比較した商品はありますか?】
エアー抜き(内圧通気)の方法は、他に他社のロッキングキャップを使用する方法やエアーホースを取り回して取り付けておく方法がありますが、それらの方法と比較しました結果 このZETAユニフローキャップを使用する方法が、一番シンプルでカッコ良く 転倒の際の燃料漏れが一番少ない方法でした。

【その他】
このZETAユニフローキャップは、構造上とてもシンプルですので故障や不具合も起き難くく、長期に渡り安心&信頼してエアーフロー機能の役割を任せておける製品です。
また、転倒時に於けるフューエルストッパー能力(横位置での燃料漏洩防止機能)もとても反応よく機能してくれますので 万が一にも転倒して燃料漏洩しても 漏洩量はとても少ないので焦り慌てることなく対応出来る余裕が出来ます。

フューエルキャップにフューエルフロー機能の装着をお考えの方は、このZETAユニフローキャップを是非ともお試ししてみて下さい。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 11:55

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

mu-26さん(インプレ投稿数: 30件 )

利用車種: GSX1400

4.0/5

★★★★★

ふたが色あせてきたので、購入しました。サイズは若干のズレがありますが、まあ、こんなもんでしょう、見た目もよくなり、かっこよくなりました、欠点は、給油のとき、ふたを抑えていないと、しまってしまいます、ヒンジ部分がシールの厚み分だけ、開かなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 22:58

役に立った

コメント(0)

YASさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

納車後すぐに取り付けしました。カーボン製のタンクプロテクターは初めて購入しましたが、フィット感もよく、見た目のドレスアップにもなります。価格的にも他社の製品よりリーズナブルな点もいいです。カーボンの仕上がりは、「さすが!」です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/16 23:45

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | XR250 | CRF150F )

利用車種: CRF150F

4.0/5

★★★★★

CRF150Fに取付ました。
ノーマルのガスパイプは給油時に邪魔でしたが、
本商品にしてからは給油が楽になりました。
ガスタンクのガス排出という本来の機能も果たしているのでしょうが、当方はスタイルと給油時作業性の良さに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/16 13:20

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

HONDAのCRF250Lの燃料タンクを、IMSのビックタンクに交換した際に、付属のノンロックキャップでは心許無いので このACERBISのロッキングガソリンタンクキャップを購入して使用しています。

キーにてシャッター付きのキーロックを施錠をすると、キャップの上部がクルクルと空回りしてキャップ本体を回すことが出来なくなりキャップ自体を開けることが出来なくなります。

タンクに付属していたキャップに比べると、幾分大きく分厚い感はありますが、私はその無骨さがとても気に入っております。

このACERBISロッキングガソリンタンクキャップは、IMSのビックタンクの後続で やっと販売されるようになったCRF250L用のACERBISのビックタンクにも装着することができます。

ですので、IMSのビックタンクからACERBISのビックタンクに交換しても、このACERBISロッキングガソリンタンクキャップは引き続き使用できますので大切にしておきましょう。

IMS及びACERBISのビックタンクに装着できるロッキングキャップは、このACERBISロッキングガソリンタンクキャップしか私は知り得ません。
ビックタンクにカギをするには、このACERBISロッキングガソリンタンクキャップしかありませんので、このACERBISロッキングガソリンタンクキャップを買って下さい。

私はこのACERBISロッキングガソリンタンクキャップの上にタンクバックを搭載しますので、付属のキャップ使用時よりもタンクバックを20mm程高く取り付けすることができますので、私にとっては好都合なのです。
(タンクバックにサイドバックを掛けますので、少しでも上に上がった方がサイドバックが膝に当たらない。)

このACERBISロッキングガソリンタンクキャップは、内圧放出はシャッター付きのキーホール部分からしておりますので、ビックタンク内の圧力膨張を気にせずに安心して使用することが出来ます。

純正タンクからビックタンクに変更された方は、是非ともこの安全なACERBISロッキングガソリンタンクキャップを使用してみてはいかがでしょうか?

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/11 21:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで150ポイントいただきました。

マーベさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ZZR1100Dの純正キャップの鍵穴が渋くなり 取り替える事に・・・ ポン付けを期待したがムリだった 手前2本のボルト部分が干渉→棒ヤスリで部品側当たる所を削る事に 結果OK エアーベント ないぞうとあるわりに満タン時にキャップより内圧膨張のため溢れてくる よってゴムパッキン部分に切れ間を入れて処理 これで今では大丈夫です。
見た目は、かなり良くできているのでお勧めです 鍵を差し込まなくても給油できるのが大変便利 取り付けは上記を参考にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/27 19:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: VFR800

4.0/5

★★★★★

カーボン調の安価なものはサイズも合わず、使い物になりませんが、さすが本物のカーボンだけあって、質感・サイズともバッチリでした。
正直、これだけで見た目がこんなに変わるのかと感動しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/21 17:27

役に立った

コメント(0)

紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

3.0/5

★★★★★

半年間使用。ガソリンが漏れてきたのでタンクの取り外しを2、3回行ったらネジが空回りをおこしネジ締め不能の状態となり取り付け断念。
規定トルクで締めたのですが、取り外して再び締めると空回り。液体ガスケットで防ごうと試みましたが無理でした。ネジ山がすぐダメになるので基本なんども取り外しを行う製品ではありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/17 20:14
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しょうさん 

人柱になってくださってありがとうございます。
非常に参考になります。

中古品から探す

タンク関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP