6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

スクリーンのインプレッション (全 402 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヨッシーさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ナックルガードが一体となっており、本体はかなり大きいです。
取説はあまり親切ではなく、素人にはちょっと分かり難いと
思います。試行錯誤しながらなんとか取付けましたが、ネジ穴の
寸法精度が少し悪いと思います。微調整を繰り返しながらクリ
アランスを左右対称にして何とか取付完了!所要時間は約1時間
です。スクリーンとしての効果は素晴らしいです。50~60km/h
までは、ほぼ無風状態です。多少の雨にも効果絶大だと思います。
正に冬の最強装備だと思います。逆に夏は体に風が当たらないため
暑いという副作用もありますが・・・
大型スクリーンはオヤジくさいと敬遠される方もいると思います。
少し前までは自分もそうでした。ただ通勤にバイクを使うようになり
見た目より機能重視で本製品を選びましたが大正解でした。
格好さえ気にならなければ、自信を持ってオススメできる製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 13:26
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAKEさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

1.0/5

★★★★★

分かりづらいかもしれませんが、カウルとスクリーンの間に大きな隙間がある。標準でついているスクリーンはこの隙間ができないよう段違いでのはめ込みになっているのに対し、この純正オプションのロングスクリーンはがっちりはめ込めるようにできていない。ホンダのこういう手抜きにはがっかりする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/07/03 15:17
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ZAKさん 

ロングスクリーンになるとスクリーンの裏に乱気流が生ずるが、この隙間から空気が入ることで乱気流を抑制する効果があると言われています。
最近のスクリーンには、こうした空気を入れるダクトが付いてるのが増えてきました。

JoppaOrangeさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZX-7R | CRF250R | CRF100F )

利用車種: シグナスX

2.0/5

★★★★★

1YP発売からしばらくたってもスクリーンはこの商品しかありませんでした。
見た目がよく、防風効果も高いのですが、この手のスクリーンは結局一番高くして使われるものだろうから、わざわざ可変にして重たいステーを使ったのには不満ですね。そのせいでフロントに常に過大な荷重がかかってしまい、とにかく不必要に切れ込むといった、ハンドリングに割りと深刻なレベルで悪影響を与えています。
開発の時に試走したのか甚だ疑問です。

ステーを肉抜きしたりフォークスプリングにプリロードをかければ多少は改善されますが、それでは根本的にバネレートが合いません。同社の強化フォークスプリングに交換したところおかしなハンドリングもかなり自然な感じに戻りました、合わせてフォークオイルも少し固くすると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 23:56
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろまめさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

メーターまわりに錆が出始めているので、
錆の予防&軽減とイメージチェンジのため取り付け。

メーターバイザーなので、
文字通りメーターまわりには絶妙なサイズ感でした。

風よけ効果は、無いよりはマシな程度で
正直なところよく分かりません。

スモークタイプもカッコよくて気になりますが、
しばらくはこれで走ってみようと思います。

なにより、安価にイメージチェンジできるいい商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 10:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

説明文には取り付けが困難な場合あり。と書かれてましたが私の中華カウルには穴調整等必要なく取り付けできました。
形状も高過ぎず低過ぎず丁度良く1098のラインを崩す事がなく気に入ってます。

ただ新品とは思えない程の擦り傷が全面にわたって付いておりますが、価格を考えると仕方ありませんね。
スクリーン越しの景色は歪みまくりですがこれも価格相応、神経質な方にはおススメできませんが手軽にドレスアップを目指してる方にはピッタリな商品ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 23:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Yさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

2.0/5

★★★★★


特価で安かったので購入しました。写真では気がつかなかったのですが、他メーカーのようにカウルと合わせる部分に段差をつけていないので取り付けるとカウルの厚みの分段差ができてしまうので安っぽく見えます。分かっていたら多分買わなかったでしょうね。残念!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/31 20:45
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミスタースポックさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: FJR1300A )

4.0/5

★★★★★

一般道路ではあまりわかりませんが、高速では、はっきりと防風機能がわかります。走っていても耳ざわりな音もしなくて見た目も違和感がなくすっきりしている

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 18:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

モンキーに装着しました。

取り付けは簡単でしたが、直接ライトステー(ライトが付いてる三角の部分)に取り付ける為、塗装に傷が付いてしまいました。

傷が付くのを嫌うのであれば自分で緩衝材(ゴムとか)を加工して取り付けた方が良いと思います。

付けてみて見た目の印象が変わり、何となく防風効果もある感じ(微妙)で気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 17:05

役に立った

コメント(0)

RakohBuumaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | アドレスV125S )

2.0/5

★★★★★

安さにつられて購入しましたが、他の方のレビュー通り酷い作りでした。
穴加工はせずに済みましたが、穴の部分や縁のバリ取りが大変でした。
取り付けも無理やりねじ込む感じになりました。純正のようにカウル側へ収まる部分が少し薄めに加工してあれば、噛み合う形になりすんなり入るのでしょうけど・・・。

それでも折角なので半ば強引にネジで留めたところ、カウルとスクリーンの間に隙間ができてしまい、雨に降られたら浸水してしまうのでは?と思わせる完成図となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/06 20:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

4.0/5

★★★★★

ダブルバブル形状としてPuig・MRAと比較した結果、見た目の好み(と値段)でこれを選びました。クリアにしたのは、伏せた時の視界を考慮したのに加えて、横から見た場合にトサカのように目立つのを軽減させるためです。でもレンズ効果でハンドル周りが溶けないかがちょっと心配です。

薄いというご意見があったかと思いますが、手元に届いた物の厚みは3mmで、社外スクリーンとしては普通だと思います。振動や風によるビビりはありません。ネジ穴にも特にズレは無く、取り付けもすんなりできました。ただアッパーカウル・メーターバネルとの境目に隙間ができてしまう等、細部の成型は今一つです。
それに加えて表面処理を見てみますと、一部にブツブツが残っていたり、小傷が付いていたりします。この辺はやはりあちらさんならではというところでしょうか。同様にステッカーの貼り方が実にいい加減で、左右で明らかにズレていたため、泣く泣くはがしました。他の方がおっしゃるように、別添にして任意で貼るようにしてほしかったです。(そのままでは淋しいので、モーターサイクルショーでもらったホンダのステッカーを貼りました)

それはそうと、ノーマルではタンクにアゴが付くほどベタ伏せしないといけないところ、もう少し余裕ある姿勢でも十分効果は得られるようになりました。ただ形状的に風がヘルメットの横を通るため、風切り音は無くなりません。その辺まで考えるならコルサタイプ、という事になるでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP