スクリーンのインプレッション (全 1360 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ギルビット・リピオさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 | GSX-8S )

スクリーンカラー:クリア
利用車種: C400 X
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • 商品とコレしかありませんwww

    商品とコレしかありませんwww

  • ノーマルと比べてみた。思ったより大きい。

    ノーマルと比べてみた。思ったより大きい。

  • グロメットを慎重に移設する。

    グロメットを慎重に移設する。

  • ビフォー。

    ビフォー。

  • アフター。一般道路の寒気抑制は体感できた。

    アフター。一般道路の寒気抑制は体感できた。

【使用状況を教えてください】
「気分転換の日帰りツーリング」時々「気分転換の街乗り」。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージより「長くて、厚くて、少?しだけワイド」だった。

【取付けは難しかったですか?】
「ノーマルを外す」→「グロメットを移植」→「この製品を取付ける」だけ…だが、BMWバイク特有の「トルクスボルト」で取付されているため、一般的な工具だけでは取付できないので注意が必要。

【使ってみていかがでしたか?】
上下で「約15センチ」、幅で「約2センチ」と「数値的に微妙か?」と思っていたが、ノーマルと合わせると「なかなかの拡大」ぶりで、抑風効果もしっかり感じられた。
「座高1m超級」の自分で「肩と首への抑風(寒さが減ったため)」を感じた。かといって「メットへの直撃風」がどうなのか?については「高速道路など」を走ってみないとわからない。

【付属品はついていましたか?】
「説明書すらも無し」でした。まぁ「商品を見てもわからない」時は「バイク屋さん」にお願いしましょう。

【期待外れな点はありましたか?】
「北海道の春先に一般道路を走行する」状況では、今の所ありません。

【取付けのポイントやコツ】
ノーマルスクリーンの「グロメットの脱着作業」は優しく丁寧に。場合によってはドライヤー等で暖め「破損」しないようにご注意ください。

【注意点】
「セルフ作業」をする際は「トルクスボルト用の工具」が必要です。

【メーカーへの意見・要望】
「注意書き程度の説明」を、パッケージへの印刷などでも良いからあれば良いと感じました。
製品の「品質・見えやすさ・デザイン」は良いので、欧州製品らしい「分かってるヤツだけ買ってね」って所が、少し残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/08 00:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

y*nさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-6R | ZX-6R | ZX-6R )

カラー:スモーク
利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

さすが純正です。強度、フィット感ともに文句ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/05 23:10

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 118件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • 木箱はワンオフです。

    木箱はワンオフです。

  • ヘッドライトガードとウィンドスクリーン

    ヘッドライトガードとウィンドスクリーン

  • Moto Skill ヘッドライトガード

    Moto Skill ヘッドライトガード

KLX250で既に使用していたので、ハンターカブ購入でリピート購入した。
Moto SKillのヘッドライトガードと干渉しないでウィンドスクリーンが装着できるか…が、一番心配だったのですが、
結果、装着出来ました。まあスクリーンの角度は大きく変更できないけど、極端に寝かせすぎず、立ち過ぎず、普通の角度でスクリーンは付けられました。
装着位置は全体的に低いので、風貌効果は低いです。
私は風防効果よりデザイン優先で決めたので、確実に風防効果を期待したいのであれば、もともとの装着位置が高い商品を選んだ方が良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/03 08:04
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカロッキー犬さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DT230 LANZA [ランツァ] | DR-Z400 | KLX125 )

カラー:クリア
利用車種: VERSYS-X 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • 斜め前から

    斜め前から

  • 斜め後ろから

    斜め後ろから

  • ライディングポジションから

    ライディングポジションから

ヴェルシスX250の中古車を購入したら前のオーナー様がPuigのクリアを装着されていて、そのまま引き継ぎました。純正+約115mmのウインド・プロテクション効果はバツグンで高速道での走行でもヘルメットのシールドを半開きにできます。また、透明なクリア・タイプですから、雨天時はスクリーンで雨粒を避けられ、ヴェルシスの空力スタイルも相まって両肩以外は体が殆ど濡れずに済みます。ただし、これだけ大きいと東北道の最高速120km/h区間では空気抵抗も大きく、強い向かい風では最高速にも影響しメーター読み119km/hしか出せないほか燃費にも相当なダメージがあって20km/L以下になります。したがって高速では100km/h以下の速度で走れば燃費にそれほど影響がないと思いますし、一般道なら高いウインド・プロテクションは長距離ツーリングの負担を減らしてくれるものと思います。それから限界付近での高速走行でもブルブルと振動したり横風の影響なども皆無でお世辞抜きでお値段以上の良くできたツーリングスクリーンだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/23 05:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかゆきさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S750 | モンキー125 )

利用車種: GSX-S750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • スクリーン以外の部品と取り付け説明書です。説明が不十分です。

    スクリーン以外の部品と取り付け説明書です。説明が不十分です。

  • パネルを外してステーを取り付けします。ボルトを落とさないように注意してください。

    パネルを外してステーを取り付けします。ボルトを落とさないように注意してください。

  • 右側を仮止めした後に左側を引っ張って穴を合わせてボルトを締め付けます。

    右側を仮止めした後に左側を引っ張って穴を合わせてボルトを締め付けます。

  • 取り付け後はメーター上部に穴が開いてるので洗車時には注意が必要です。

    取り付け後はメーター上部に穴が開いてるので洗車時には注意が必要です。

  • ゴムがたるんで引っかかりとなって取り付けが安定します。

    ゴムがたるんで引っかかりとなって取り付けが安定します。

  • 個人的にはかなり気に入ってます。

    個人的にはかなり気に入ってます。

作業スキルは素人の部類ですが、1時間かからずに取り付け完了しました。

取り付け説明書は素人には不十分で、車体とステーの取り付けまでは説明があってその後は残ってる部品でイメージして付けてください的な説明しかありませんでした。
ステーを車体に取り付けた後はステーの4つの穴に長いゴムの部品(正式名称がわかりません)を差し込み、スクリーンをセットしてスクリーンの穴に樹脂製のワッシャーとボルトを片側2箇所だけ締め付けます(仮締め)。
仮締めした反対側のスクリーンを引っ張って穴を合わせて残ってるボルトとワッシャーを締め付けます。
この段階ではスクリーンは容易に手で外す事ができてしまいますが、ボルト4箇所を本締めする事でゴムがたるんで引っかかりができ固定されるので安心してください。
この段階でスクリーンの取り付けは完成です。

そしてスクリーンの効果の方ですが多少効果は感じる事ができました。気のせいかもしれませんが、高速域ではフロントのハンドリングが変わった感じもしました。
あと、現金払いの料金所ではグローブをポイッとスクリーンとメーターの間に置く事もできます(笑)今まではできませんでしたから...

洗車時には注意をしてください。
メーター上部のカバーを取り外して取り付けるタイプのスクリーンなので常に穴が開きっぱなしです。配線があるので洗車時はこの部分のケアが重要です。

取り付け直後は「やっちまった感」がありましたが、ツーリングの時に全体的に見るとかなりイケてました(笑)さすがヨシムラです。

結果的には大満足のスクリーンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/21 16:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セロ爺さん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: セロー225W
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 3
  • サイズ的には、ちょうど良いです。

    サイズ的には、ちょうど良いです。

  • もっと大きいスクリーンがあればと思いましたが、小ぶりな225wには、最適ですネ

    もっと大きいスクリーンがあればと思いましたが、小ぶりな225wには、最適ですネ

  • 来年の厳寒期にも1週間には1回は30分ほど仙台を走ります。ダメなら電熱グローブだ

    来年の厳寒期にも1週間には1回は30分ほど仙台を走ります。ダメなら電熱グローブだ

ツーリングセローも所有しているが、こちらは、立派なスクリーンがあり、ハンドルカバーを付けると、冬季の走行でも手が寒くない。しかし、セロー225は、ハンドルカバーを付けても、手が冷たくて泣きそうになる。どちらも、ハンドルガードつきですが。したがって、225wもスクリーンを付ければ、多少は手の冷たさも、緩和できると思い購入しました。小さなサイズなので、心配していたがバイクジャ--ナリスト来栖さんが、愛車セロー225WEに付けており、ツーリング性能が向上したとか自負していたので、これは間違いないと思い込み購入した。セロー専用でなく、カワサキDトラッカ--やシェルパにも付けられる汎用品なので、ピッタリとはつかないが、6mmドリルで二つ穴を開ければ、誰にでも取り付けられます。試験走行では、胸に風があたらず、小さくても結構、効果あります。高速道路ではどうか?春先のツーリングがたのしみです。メータ-周りが、狭くなったので、keyを差し込む際、多少、手が入れにくくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/18 20:46

役に立った

コメント(0)

えむさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: ER-4n
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 4

穴位置に誤差ズレがありネジ位置が合わずヤスリで削り調整しました。 それ以外は満足です 。流石有名企業様だけあり質も良いでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/11 01:59

役に立った

コメント(0)

パズーさん(インプレ投稿数: 8件 )

カラー:クリア
利用車種: S1000RR

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
見えやすさ 4

値段は高いですが見た目も良く、防風効果もあり気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/06 20:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:クリア/グラデーション有り
利用車種: FZ400R

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • 下部にスモークが付いているのでメーター裏が見えなくて良いです

    下部にスモークが付いているのでメーター裏が見えなくて良いです

サイズ及び形状は全く問題ありませんでした。
取り付けビスの穴位置も正確で純正スクリーンを取り外しそのまま
取り付けることが容易でした。
下部のビス穴はアッパーカウルの中なので、カウルを外すのが少し手間かもしれません。
作業事態は簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/05 21:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-25R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 4
  • 高さ、厚さの違い。左が純正です、メジャー斜めなのは写真取るために必死でした

    高さ、厚さの違い。左が純正です、メジャー斜めなのは写真取るために必死でした

  • 言わずもがな、カッコイイ...

    言わずもがな、カッコイイ...

  • 撮り方悪くてごめんなさい。ほぼ真上からの撮影です

    撮り方悪くてごめんなさい。ほぼ真上からの撮影です

六角レンチ一本あれば簡単にできてオシャレと性能を両立したウィンドアーマー

あくまで純正スクリーンとの比較ですが、高さは純正が7センチ程度、このウィンドアーマーは約11センチと高さも違うことながら、厚さに関しても若干分かる程度ですがヨシムラの方が薄いんですよね。※写真参照(一部恥ずかしい車庫の中とバイクのナンバーが見えてしまうためモザイクかけています)

実際に使用して走ってみた感想
一般道:上体起こして走行しているので特別コレといったことはありませんが、胸部あたりに受ける風の感じがかなり少なくなくなりました。純正だと低いこともあり胸部に走行風をしっかり感じていたのですがヨシムラの方は上手に受け流してくれていてクビや顔のあたりに走行風がくるかなと思ってましたが特別違和感も無かったです

高速:主に伏せて走ってみたのですが当方ヘルメットはスモークミラー使っているため当たり前で晴れの日中でも視界が暗くなります(当たり前ですが・・・)あとこの商品は純正より長めにできてるのでウィンドアーマーの先端にヘルメットが当たります。そこも注意しておく必要があるでしょう。

総合的に見て:六角一本で簡単にできるということと、オシャレだし、ちゃんと性能を体感できる(個人差あり)ので買って損はないと思います。特に上体を起こしての性能は一般道はもちろん、高速も純正より高さがあるのでライダー自身に受ける風が少なくなり非常に乗りやすくなり疲れにくくなるアイテムです。
欠点を上げるとすれば伏せたときに振動やちょっとした段差でヘルメットが当たる。説明書が仮に初心者がやるならわかりづらい(動画とか調べたらすぐでますが)。価格がちょっと気になるくらいでしょうか(でもこの性能でこの薄さなら妥当といったところでしょうか、高速走行も全く問題なかったので)
でも最終的にオシャレもできて性能もいいし一石二鳥ってことで星5にしました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/01 21:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP