ホンダ  XR230

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
560 4 0 6 144
ホンダ  XR230の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:XR230 
  • カテゴリ:カスタムパーツ 

XR230 のインプレッション (全 69 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
390DUKEさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XR230 | XR230 | XR230 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

写真暗くてよく分かりませんがDRC MOTOLED LEDフラッシャー タイプ601スモークタイプ取り付けました。配線も簡単で30分位で取り付けできます。
フロントと同時に交換するとハイフラを起こすので、ICリレーとレジスターの両方が必要になります。
コードも長いので、ほとんどの車種に取り付け出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/28 08:16

役に立った

コメント(0)

SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

利用車種: XR230

4.0/5

★★★★★

・ブレーキ性能は純正とほとんど変わりません。
・メーカのうたい文句通り 減りが少ない
・当然、ブレーキダスト量も少ない(純正より少ない)
・価格が妥当

本格的にオフロード利用には、勧めませんが、街乗り程度なら十分です。

以上から、コストパフォーマンス的にはベストです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 11:47

役に立った

コメント(0)

390DUKEさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XR230 | XR230 | XR230 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

他と違うものをってことでブルーアルマイトのタイプを選びました。
派手かなと思いましたがカッコいいです。
製品も取り付けステーもしっかりとしてて大変満足です。
取り付けは車体のボルトが外れず大変でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 08:47

役に立った

コメント(0)

390DUKEさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XR230 | XR230 | XR230 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

ACERBISのハンドガード装着のため購入しました。
ノーマルのままだと干渉していたのでRALLY490 ショートレバーセットに交換しました。
見た目もオフロードっぽくてGOODです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/20 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

 変化なしという人が圧倒的に多いパワーケーブルですが、今回これは良いという感触でした。
当初ドレスアップ目的だったのですが、取り付けて走ってみてびっくり、僕のバイクは短気筒なのでわかりやすかったのか、アクセルオフ時のスムーズな燃焼がはっきりわかりました。今まで結構違和感を覚える燃焼だったのでほんとに驚きました。燃調ではなく点火で感じることができたのでびっくりです。
相性、個人差はあるでしょうが見た目もかっこよくなるしお勧めの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/04 12:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hisukoha55さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XR230 | NC700X )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

転倒で純正ミラーが割れたので購入しました。純正と同等の使い心地で視認性もよく気に入りました。可動式の安いミラーは走行中にゆるんで下がってきました。そちらと迷っている方はこちらがおすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

利用車種: XR230

4.0/5

★★★★★

XR230に取り付けました。
軽量です。取り付け金具を含めた重量は910g、厚みは3.6mm。頑丈かどうかは使う人の使い方によるでしょう。ガンガン腹をするような走りをする人は変形して、弱いと思うでしょう。(そんな人にはXR'sオンリーをお勧めします)
腹もすらないし、マディなところしか走らない人にとっては十分な強度です。
 XR230はもともと最低地上高が低く、セローのようなアタックマシンではないので、無理な走りをさせるには不向きですから、私はこれでも十分だと思っています。ホンダ230系のエンジンは幅があって、ロックセクションで転倒させるとフライホイールカバーに穴が開く可能性がありますが、変形はしても破損からは守ってくれそうです。
 価格も安いので私としては満足しています。
 不満なのは取り付けステーの溶接精度が少し低いことです。そのままではすんなりとは付きません。私の場合、取り付けボルトの穴がうまく合わなかったので、削って、穴を上側に大きくしました。
 スキッドプレートはオイル交換時には外して作業しないとオイルまみれになります。ですから、取り外しが無理なく行えるように、取り付けは無理矢理はめ込むことをしないようにしましょう。無理に付けると、外す時に苦労します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

排ガス規制のため触媒内蔵マフラーとなったXR230の最終年式。クリーンな排気、低騒音、穏やかなレスポンス、良好な燃費と悪い面ばかりではない。しかし、重いし刺激に欠けるのはバイクとしてはつまらない。思い切ってマフラーを交換してみた。ソニックのステンレスマフラーだ。
 交換はきわめて簡単。右サイドカバーを外し、純正マフラーのエキゾースト後部とマフラー前半部及び中央部の取り付けボルト(計3本)を外して、本品と取り替えるだけ。
 ソケットレンチのエクステンションとスプリング取り付け工具はあった方が便利だ。
 エキゾーストとマフラー接合部に液体パッキンを塗ることを指示されているが、それが不要に思われるほど工作精度は高い。さすがメイドインジャパン。
 取り付け部品を含む重量は純正が5.3kg強、本品は2.3kgだ。約半分以下である。
 車体後部を持ち上げて反転させる時など軽いと実感できる。
 さて肝心な取り付け後のエンジンフィールなのだが、これがすこぶる良い。
 音は純正ほど低くはないが、基準値をクリアしているのでうるさいとは決して言われないだろう。音質は低回転ではパタパタ。中回転域以上では、タッタッタッという感じだ。騒音規制の厳しい現在、マフラーにライダー好みの「いい音」を求めてはならない。
 感動的だったのが、レスポンスが俊敏になったことである。触媒付きXRは良く言えば穏やか、悪く言えばのろまなレスポンスであったのが、まるでハイスロに交換したかのような鋭いレスポンスとなった。今まで触媒が邪魔していたのが無くなって、本来のXRのレスポンスに近づいているのであろう。
 レスポンスが良くなったり、排気効率が上がると気になるのが、燃費の悪化である。レスポンスが良くなるとついスロットルを開き気味になって、燃費は悪化する。また排気効率が上がると、カムのオーバーラップに寄る新気の抜けを防げず、低速トルクが落ちたり、燃費が悪化したりする。車の流れに沿ったおとなしい運転を120kmほど行って、燃費測定をしたが、燃費の悪化は見られなかった。このときの燃費は42km/Lである。
 値段も高くなく、作りも良いし、金を払って交換して良かったと素直に思えるマフラーである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: XR230

2.0/5

★★★★★

XR230に乗るようになって通勤使用メインとなりシラックを履いてみました。
オン向けタイヤだけあってアスファルトでのグリップはD605よりいいです。
ただし、おとなしく走る分にはいいタイヤだと思いますが、倒し過ぎるといきなり滑ります。
右折信号でのゼロ発進時など、倒し過ぎるとリヤがズッときます。
これは白線上でのズルッに感覚的には近く、転倒するほどではありませんが、けっこう急峻です。
決して楽しい感じではありません。
倒しこみの大きいリヤが先にズッとくるので低速時は立て直せますが、高速コーナーでズッときたら立て直す前にフロントもズッとくるのではないでしょうか。
サイドの二つのブロックは、溝とブロックの面積比が急に変わる(溝部分の割合が急に増える)ので、倒し過ぎると接地面積が急に減りグリップしなくなるのではないかと思います。
私のバイクではサイドの二つのブロックのうち、小さい方のブロックはほとんど擦れていませんので、これが接地するまで倒していないところで滑っているようです。
意識して滑らせてもいきなり感が強いため限界をつかむのが難しく、1000kmほどしか走っていませんでしたが転倒する前にツーテンに履き変えました。
シラックは倒しすぎさえしなければ、いいタイヤだとは思います。
慣れて倒すようになるまでは気に入っていましたし、乗り方次第でしょう。
値段も安いし、減りは少ないし、あまり倒さなければグリップもそこそこあります。
それに、アクセルターンは他のオン寄りタイヤよりずっとしやすいです。 ズッと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/25 11:25
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

げんさんさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

今まで、自分で変えたことがなく、初めて交換しました。バイクの知識が浅い私でも簡単に取り付けが行えました。値段も安くてごろです。エンジンの調子も良く、安心して乗れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:20

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP