ステップのインプレッション (全 491 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
中年リターンさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★

ステップはオフ車に近い着座位置のすぐ下にある感じ、それに対し上体は前に伏せているので、この車両での走行に慣れるに従い下半身が窮屈さを感じるようになってきました。また純正のブレーキ&シフトペダルの見た目が安っぽく、ぐにゃぐにゃ、ガタガタで剛性感無し(これがなければプレートタイプでもよかった)というのが交換の理由です。

選択にあたっては、極端な変化は避けたい、値段が他社に比べてリーズナブル、リプレース部品の供給がある、純正ブレーキスイッチ&ホースが使用できる、もちろんデザインが優れている、そして同時に開発されているであろうハンドルが販売されていること、以上が決めてとなりました。

組付けでは、ホース長の余裕が減り純正のステーは使えません。ステーを外したあとのネジ穴を利用してタイラップで固定しました。リザーバーは問題ありません。ブレーキスイッチとリターンスプリングを引掛ける部品の固定ボルトが微妙に長かった(ネジ穴が浅い)ため、ボルトの先端をヤスリで少し削りました。ステップを固定するボルトにトルクをかけにくいため試乗時にチェンジ側が緩んでびっくりしました。ステップ側をナットと見立てて締めることで、その後は緩んでいません。その代わり、ペダルの向きを合わせる為に何度も締直しをしました。

ポジションは最も変化の少ない30mmバック、30mmアップにしました。片側のみ交換では違和感がありましたが、両側交換後はほとんど感じませんでした。ペダルの操作感は素晴らしく、これだけでも交換の価値があると思います。色は車体の黒とは異なり、青みがあるので同化することはありません。

走行では、同じ車両とは思えないほど素直にバンクしていき、勝手に曲がっていくような感じで、加速しながら切り返すような場面で感じた重さも意識しないほどになりました。
交換による不具合は、スタンドが掛けづらいことぐらいですね。すぐ慣れましたが。そうそうベアリングがゴムシールではないので、洗車大好き、雨中走行あたりまえ、雨ざらし保管の方はベアリングの傷みが早いかもしれません。 
※同時交換:同社製ハンドル

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/29 18:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

値段は非常に高いですが、信頼のできるこのメーカーの物を購入しました。さらに、ドラムやディスクどちらにも対応しているのに非常に満足しています。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/28 15:29

役に立った

コメント(0)

10円さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GSX1400 | KTM 690 DUKE | S1000RR )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★

純正ステップ位置はリアブレーキの踏み込み角度が合わず悩んでました・

他メーカーも調べたが2015モデルの商品は少なくて見つけた商品は10万以上

この金額で理想のステップ位置に変えられて楽しく走っております。

なお、KTM690DUKE-Rもベビーフェイスさんのを使っております(^^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/07 10:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

他メーカーの物より安く、167センチの自分には、
ステップ位置も丁度良い感じです。取り付けも思った以上に難しくなく取り付けできました。また一つ走りが楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/04 08:35

役に立った

ねもさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
マフラー交換と合わせて、同じメーカーのステップを選びました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
マフラーとメーカーが同じということで、取り回しが非常に綺麗に収まっています。
とりあえず一番前のポジションにしていますが、バックステップ感は薄いです。乗りやすい。

ステップ、レバーとも質感がとても良くしっかりしていますし、精度も高いです。こっそりとメーカー名がレーザーで入れられているところも良し。
またブラックの色がとっても美しいです。ゴールドより目を惹くかもしれませんね。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
リヤブレーキのスイッチとホースを用意する必要があります。純正のままだと『本当に』付かないので、要注意。

【期待外れだった点はありますか?】
乗りやすさ、操作のしやすさのためかもしれませんが、クラッチペダルがとても滑りやすいです。しっかりとステップの方でかかとをホールドさせないと、危険ですね。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
同時に購入したタンデムステップの方が質感がよく、綺麗でした。あちらのデザインでこのステップも造ってくれたら、、、いいですね。

【比較した商品はありますか?】
なし。

【その他】
ちょっとリヤブレーキが効きすぎる嫌いがあるので、ペダル位置を調整中。出荷状態よりもうちょっと下げると、なお乗りやすくなりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/11 23:26

役に立った

コメント(0)

キリンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZZR1400 | ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

以前はビートフルバンクを取り付けてましたが、K-FACTORYの方が若干軽量でシフトが軽くなりました。
初めはゴールドは派手過ぎるかと思ったが取り付けてみると、丁度良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/28 21:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おにんにんさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

ninja250ABSにポジション3で取り付けしました。
そのままポン付けしようとしたところABS(?)のホースがいっぱいいっぱいでつけれませんでした。しかし、そのコードを止めてあるゴムがあったのでそれを外したところ、取り付けることが出来ました。念のためショップの方に確認してもらいましたが問題ないようです。

この商品を付けるまでは、ステップが低すぎると感じ常にステップにつま先をのせている状態でしたが、取り付け後は非常にしっくりくるポジションになり、ニーグリップもしやすくなりました。
取り付けも簡単ですし、安価でステップアップをできるので非常におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/26 15:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーきーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★

グロムのサーキット化計画の第一歩としてバックステップを取り付けました。

決め手はノーマルのままポン付けできることと
ポジションをある程度変更できるところです。

また、可動部にベアリングが採用されていたり
一人乗りにはなりますが、無駄なものがなくなり見た目もすっきりし、軽量化にも貢献できるので大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/07 22:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マックスケイさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR1000SP | MONSTER 821 )

利用車種: VTR1000SP

5.0/5

★★★★★

MP101にも装着されているほどマッチングはばっちりですね。

今どきのやたら肉抜きされたヒールガードのステップはあまり好きではないので、モリワキに決めました。

構造は純正のステップホルダーの形状に近く右側のブレーキマスター周りは大概のステップはてこずるけど、すんなり取り付けできました。
ポジションも多彩なので自分に合う位置を探すのは楽しそうです。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/27 07:49

役に立った

コメント(0)

サキさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 | バンディット250 | グロム )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

取り付け後シフトチェンジがカチカチ気持ち良く出来るようになった気がします。
気のせいかもしれません。
スプロケットカバーの加工が面倒だったので、アシスト取り付けカラーセットを同時に購入し、03年以降のスプロケットカバーをヤフオクで調達して取り付けました。
もう少し安かったらよかったかなーと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/13 14:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP