スクリーンのインプレッション (全 403 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SKさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZX-10R | WR250X | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

ゼログラビティのスクリーンを持っているのですが普段使いには傷が入ったりなんだりと勿体無いので、この激安スクリーンを公道用として購入しました。

STDよりも少々厚めのスクリーンで形は悪くないのですが、やや重いです。
スモークはダークスモークと言えるもので、タンクに伏せながらスクリーンを通して前を見るのは辛いです。
しかも、少々歪んで見えます。
正直、形だけですね(笑)
まあ、その形も「ダブルバブル」と言えるかどうか微妙な所かとも思います。
そんなにダブルバブっておらず、どちらかというとSTDに近い形です。

とは言え、SSで伏せて走るような高速戦闘態勢になるのは公道ではほぼ無いので、特に不都合を感じる事はありません。
ウインドプロテクションも公道では特にSTDと変わる所は感じられません。

取付精度は思ったよりは悪くありませんが、所々成型時のバリがあるので、エッジやボルト穴をペーパー等で仕上げる必要はあります。

まあ、以上を織り込み済みで購入したので個人的には特に不満はありません。
とにかく安いのが全ての魅力ですので、自分好みにエッジをカットしたり等、気兼ねなく扱えるのが良いです。

ということで、パーツはポン付けでなくては!な人にはオススメできませんが、DIYが好きな人にはカスタム素材としてオススメかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/10/04 18:00

役に立った

コメント(0)

神谷 仁さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: アクシストリート | ZX-6R | YB125SP )

3.0/5

★★★★★

純正スクリーンのスタイリングが気に入っていますのでなるべくスタイルを崩さないこちらのスクリーンをチョイスしました、メーカー説明にも有りますが伏せた状態で整流効果をようやく感じます、よって長距離ツーリングには不向きかなと思いました、1日300k位のツーリングに行ってきましたが疲労感は純正スクリーンとあまり変わらないような気がします、スタイルを優先して選びましたので後悔はしてませんがもうちょっと風防効果が欲しいとこですね^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/26 18:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KOICHIさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: トリッカー | PANIGALE V4 R )

4.0/5

★★★★★

防風性能を高めたかったのと、見た目をレーシーに変えたかったため購入しました。伏せた状態でも前方の視界を確保するため、クリアーを選択しました。スクリーン越しの視界は、気になるほどの歪みもなく良好です。ねじの位置もずれなくぴったりでした。ツーリングレベルでの防風性能に関しては満足しましたが、商品として気になる点が数点あります。(1)スクリーンの下方にグラデーション加工されていますが、左右対称の模様に施されていません。(2)同梱されているスクリーンの上部の縁に装着するモールがスクリーンの角の部分では盛りあがってしまいます。見た目も悪く、風の抵抗を受けそうなため、外しています。
 残念な点もありますが、簡単に防風性能と見た目を一気に変えられる便利な製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みやわんさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

純正に比べて厚みが半分くらいじゃないの?ってくらい。取り付け時に通常程度のトルクでネジを締めるとパキって割れました。強度に問題有りですね。社外品に純正と同等の品質を求めるのは酷ですが、フィット感も良くはありません。商品詳細の先頭に下記のような文言が記載されているので、トラブルやクレームの多い商品なんでしょうね。

※こちらの商品はご注文後のキャンセル・返品・お客様ご都合による交換は一切承り致しかねます。予めご了承下さい。

取り付けて走行。センター部分で4センチメートルほど高く盛り上がっているため、風防効果はあります。デザインもかっこいいです。作りが薄いため、ビビリ音が心配だったのですが、特に問題はありませんでした。
純正ほどのクオリティを求めず、割り切ってドレスアップする方にならおススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

九ちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

取り付けは、金具の自由度が高く簡単でした。
風防効果大で、高速道路での長距離移動の疲労感が大分軽減しました。
但しハンドルが重くなる為、街中でのすり抜けや、峠では少々、悪影響があります。
取り外しが簡単なので、シーンに応じて取り付け取り外しをしたらいいと思います。
金具にバリがありましたので、このあたりは改善していただけたらと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/19 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kiki☆goeさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1100 | FTR223 )

3.0/5

★★★★★

以前はMRAツーリングを使用していたいましたので
それとの比較となりますがMRA VARIOは
可変ですので便利なんですが高速道路にて
法廷速度前後ですとスポイラーを立てると
丁度ヘルメットの上を風が抜けてくれるので
快適なんですが少し速度を上げた途端急に
風きり音が気になります。

また、超高速域ではかなりの抵抗がある様で
フロントカウルが微妙に揺れ体感的には明らかに
押し付けられている感じが有ります。
一番使用頻度が多いのはスポイラーを立てない
状態で快適性も一番いいと思えます。

参考までに立てない状態ですとスポイラー無しのツーリングとデザイン以外の差は無いです。
スポイラーはデザイン的とか下道でのんびり走るはいいと思いますが高速道路をハイペースで走る方にはメリットよりデメリットの方が気になると思うので不要じゃないかな?

ただ、スクリーンの面積を調節出来るので冬でのツーリングでは冷たい風の当たる面積が少なくなるので多少は寒さを凌げるかな?です。
個人的には性能面のデメリットよりは見た目で他メーカーのロングの一枚もののスクリーンよりはメカニカルな感じがしてかっこいいとお思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:51
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZX14R )

4.0/5

★★★★★

ボルトの穴に若干のズレがあるため歪みがありますが気になるレベルではありません。
スタイリングも良くなります。
風防効果も期待できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かみしろ ゆうきさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: エイプ タイプD | RC390 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正スクリーンは背丈が低く、高速道路走行となるとたいした速度でもないのにレーサーのごとく伏せないと風が当たりまくるので、当初よりダブルバブルサイズのスクリーンはほしかったのですがお値段が…と長い間迷っていたところでこの商品を発見。車種違いの方のレビューでの評価は悪くなかったので購入してみました。

写真の上が純正で、下がこの商品です。色は悩みましたが、色付きだと見た目が大きく変わると思ったのでこれで良かったと思っています。
装着後の高速走行では、微妙ながらも…でも長距離となると楽さが違うと感じることができました。それなりに伏せる必要があるのは相変わらずですが、お値段分の効果は十分得られたと思っているので満足です。

取り付けに関しても、特に穴の位置の精度も問題なし。スクリーンの付け替えが初めてだった私でも簡単にできました。

個人的には満足しているこの商品。値段を考えるとよろしくない部分があるのは当たり前とは思いますが、一応書いておこうと思います。

スクリーンの端は“板を切っただけの丸みを帯びていない状態”です。250は車検がないのでそういう意味ではこのままでも問題ないのでしょうけれど、もしもの事故の時の為にもなにかしらの処理はしておいた方がいいとは思いました。

スクリーンを通しての景色の見え方は、わりと歪みがあります。スクリーン越しに走行動画を撮られる方には向かないかな、とは思います。

基本的に穴の位置など形の精度は大きな問題はなかったのですが、片側上部が少しカウルからはみ出しました。少し形が違っていたみたいです。とはいえ少し削れば大丈夫なレベルです。

悪いと思う部分はあくまで“一般的なスクリーンと考えて”の意見であって、このお値段なら「これぐらいは当然かもな」と思える程度でした。穴の位置がずれていなければなんとでもなると思うので、私はたいして気になりませんでした。

ドレスアップではなく防風を期待したい、という方にはオススメできる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/11 10:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

4.0/5

★★★★★

ノーマルスクリーンは、高速走行時、結構風が当たるので、改善を期待して装着しました。
極端にフォルムが変わるものは好みではなかったので、プーチと比較検討の上、こちらに決めました。
装着後、高速走行をしましたが、頭部への風圧が軽減されて、以前よりだいぶ快適になりました。
取付に際し、ネジ穴の位置は問題ありませんでしたが、カウルとの間に少し隙間ができてしまったのが残念です。
しばらく使ってみて不満が生じたら、MRAの「ツーリング」を試してみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 16:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

chikazuさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: RZ250R | ZX-4 | KLX250 )

4.0/5

★★★★★

他車種、他メーカーの安物を購入したものと比較しても、こちらのほうがスクリーンの透過率がまともでした。ただ、取り付け穴が微妙にズレていて、若干苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP