ステッカー・デカールのインプレッション (全 2158 件中 1851 - 1860 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mkさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

4.0/5

★★★★★

キーシリンダーの部分が傷だらけになっていたので装着しました。
様々なカラーがあるのが良いです。装着も貼るだけなので簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:27

役に立った

コメント(0)

TIGERさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ARAIステッカー、最大のサイズ、満足しています。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:27

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

【使用目的】
CB1300SFのフロントフォークの傷と錆防止のために購入しました。

【使用期間】
貼り付けてから1年が経過してのインプレッションです。

【使用しての感想】
まず貼り付け方を慎重にすることが一番大事だと言えます。シール素材ですので一発勝負と思って作業したほうが良いです。貼り付けたい場所を型取ってシートをカットするのですが、シートの端の部分が目立つので切れ目を見えないところにするのがコツです。フロントフォークの場合は内側よりやや後方にしました。寒い時期ですと粘着力が弱くなりますので、気温20度以上が適しています。また事前にドライヤーで暖めると貼りやすくなります。
実際に貼ってからの走行では、雨天時のあとも剥がれることなくしっかりと密着しています。小石等からの傷もプロテクターシートに数箇所当たった跡がありましたが、シートの厚みもありフロントフォークまで達することなく効果を発揮しています。

【総評】
錆ついてしまった箇所に貼り付ける場合は事前に錆を落としてからの方が無難です。また、傷や錆びる前に貼り付けることが一番効果的で、貼り付ける場所によって、ツヤありかツヤなしを選ぶことも重要です。
少し値段が高いのが減点ポイントとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

見た目カーボンっぽいが、カーボンでない。エルマードシートのカッティングシート。

型取りシートがあるため、簡単に好みの形に切りだすことができ、シートの粘着性も高く、耐久性も高い。
この値段でもかなり大きなシートであるため、結構大きなパーツでも貼ることができる。
ただ、型取りシートがかなり曲者で、切り出す際にエルマードシートと一緒に切ろうものならなかなか綺麗に切れない。
今回ハサミを使用したため、切り味は非常に微妙なことになってしまった・・(笑

切り出す際はカッターやナイフを使用したい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

北陸の虎さん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: GSX-R400

5.0/5

★★★★★

バイク、ヘルメット、バイザーはもちろん工具箱のワンポイントにも使えそうです。
アイディア次第でいろんな所に貼れちゃいます。

ヘルメットに貼って使おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:19

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

ライムグリーンの06'ZX-10Rのステッカー装飾に使用。
グリーンベースにもブラックベースにもどの色にも映えるステッカーなので、貼る場所に最後まで困ってしまった。

そこそこの大きさなのに、安いことがうれしい。
ただ、うまく貼らないとエアを噛みこんでしまい、ステッカーに気泡が入ってしまう。

右側は気泡が入ってしまい、左側はそれに気を付けて慎重にはったのだが、まさかの貼り位置ずれ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/28 14:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

ZX-10Rのステッカー装飾に使用。
やはりカワサキ車両なのだからカワサキのステッカーを張りたい。

当初はとりあえず大きなKawasakiステッカーがほしいと思ってLLを注文し、後から3Lがあることを知って「失敗したかなぁ・・」と思ったのだが、実際に貼ってみるとちょうどいい大きさでうれしい誤算♪

赤いステッカーなので、ブラックベースのカウルに貼り付けることで攻撃的な印象を与えることができる。
アンダーカウルなのでかがみこんだりしないと見えないのだが、個人的には満足だ。
個人的には、同様の大型ステッカーのブラックやホワイトのラインナップがあるとなおよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/28 14:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kkkさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: アドレス110 )

5.0/5

★★★★★

シートバッグの固定ベルトが当たるカウル部分の保護にと貼ってみました。
とりあえずキズはいかずに途中で剥がれてくることもありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:03

役に立った

コメント(0)

cubriderさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] | TS125 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ZETA製品を結構使用していますので買っちゃいました。

シュラウドにペタン!と、ステッカーちゅーんです。

値段も安めなので、2.3枚買っておけばよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:02

役に立った

コメント(0)

cubriderさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] | TS125 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

カタナといえばYOSHIMURAです!とゆうことで購入です。

貼れば文字だけが残るタイプのデカールで、タンクの「SUZUKI」のロゴの上にはりました。
パーツクリーナーで脱脂をした後、ドライヤーで暖めてペタンしました。

もう少し大きめのデカールがあれば良かったのですが...でもいいんです!YOSHIMURAですから!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ステッカー・デカールを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP