フレームのインプレッション (全 2305 件中 2221 - 2230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nanasanさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GN125 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

スプリングのはめ込みに約1時間かかりました。
スプリングを伸ばすのに ターンバックル1/4@¥200-
細いワイヤ50cm ¥100-
後ろのフレームにかけて、引っ張りました。
ちょっと、邪道かもしれませんが、なんとか成功しました。
施工する時は、個人の責任でお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:54

役に立った

コメント(1)

モルダーさん 

ボルトで止めてからスプリングをはめるのではなく、スプリングを引っ掛けた状態でひっぱってボルトでとめたほうが、楽に取り付けられると思います。

もりもりさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
スタンドフックはやたらと主張するものが多く、主張なく機能的なものを探していたところ、これを目にしました。
この製品は外周がジュラコンで内側カラーがアルミです。
見た目は地味ですが、日本の町工場を感じる良い作りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:28

役に立った

コメント(0)

えむひろさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CBR650F )

4.0/5

★★★★★

バイク乗り換えと同時に購入して、納車日に装着しました。
今まで装着したことのないパーツでしたが、回りで装着されてる方が多く、
軽い転倒や立ちゴケ時に損傷を軽減するために装着しました。
バンパーより手軽で見た目もそんなに悪くないので良いかと思います。
ただ、樹脂とボルトのセットで1万以上は少し高いですね。
お守り、保険と思って装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:59

役に立った

コメント(2)

伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん 

こんにちはそうなんですよね、高いです夜青白い光をポワ~ント光らせるタイプは1,4諭吉です
でもこけたあとに悔やむよりは、安全を買ったと思えば安のかと思いますが。

えむひろさん 

そうですね。何かの時に守ってくれたらよいです。

Tom.Iさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

お守りとして取り付けました。

効果はエンストゴケした時にスライダーはガリったけどサイドカウルは無傷でした。
お守りが役立ちました。

暗闇の車庫内でスライダーが光っているので感動してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:58

役に立った

コメント(0)

こまちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: WR250R | CBR250RR(2017-) )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

以前に立ちゴケをした際にカウルにキズが入ってしまい
もう今以上に大きなキズを増やしたくないので購入しました。
セールで安かったのは嬉しい誤算でした♪

スライダー部分にメーカーロゴが入ってるのがオーナーの所有感&カスタムしてます感をくすぐる感じで非常にイイです。

左右の張り出し量は大体ですがゲンコツ1つ分程度。
本当に効果があるのか無いのか、コスパがいいのか悪いのか、その辺りを判明させてレビューを書くには実際に転んでみるしかない訳ですが、ワザワザその為に転ぶ様な馬鹿な真似はできませんので
詳しい事はそういう事態が起きてしまったら追記したいと思います。
が、そうならない様に気をつけて乗って生きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:49

役に立った

コメント(0)

たるみっちんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
色々迷いましたが、みなさんの評価が高かったのと値段が手頃と思い購入しました。実際体験しないと性能は解りませんが、みなさんが言われるとおりお世話にはなりたくはありません。お守りと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:48

役に立った

コメント(0)

たるみっちんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
フレームスライダーをトリックスターさんの商品で購入しましたのでフロントアクスルもトリックスターさんにしました。
感想としては、目立ちすぎずさりげない感じで好感触でした。
フレームスライダー同様、いざという時のお守りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:48

役に立った

コメント(0)

ナデシコさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: STREET TRIPLE R LOW )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

取り付けは説明書どおりするとダメでした。
反対側から初めてやっとOKに。。。

もう少し詳しく表示して欲しいですね。

装着の見栄えも気に入ってます。
インプレの為のモノではないのですが、実際に立ちゴケをした際
リヤテールカウルに傷が入ったモノのタンクは命拾いしました!

装着してて本当に良かったです。あれだけ出っ張っているタンク形状なのに
無傷とは凄い良い商品だと改めて思いましたね。
スラッシュガード本体は傷が入ったんですけどね(苦笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/07 15:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒッキさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX-S1000F | アドレス110 )

3.0/5

★★★★★

類似品と比較して、値段が少々高いイメージがあります。 
しかしながら、作り込みはしっかりしており品質は信頼できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/07 15:18

役に立った

コメント(0)

emuさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: NC750S デュアルクラッチトランスミッ )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

他メーカーのスライダーと違い、アンダーカウルに穴あけが必要なのですが、位置決め用の型紙が自分の車両(DCT)とまるで合わない。どうやらMTとDCTではアンダーカウルの形状に若干違いがあるようです。モリワキのHPを見てDCT用が別でラインナップされていたことを後になって知りました。
一応現物あわせで穴あけ加工をしてどうにか装着できましたが、DCTオーナーの方、購入の際はご注意を!
商品自体は特に不満点はなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP