ハンドルのインプレッション (全 25800 件中 25181 - 25190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
フジタカキングさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] )

4.0/5

★★★★★

ハンドル交換と同時に交換しました。
柔らかく握った感触も良いです。
ただ縁の部分も柔らかいので使い込んだら切れてしまいそうです。
消耗品として考えれば問題はナイかな?と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

本来ならミラーステーとして使用するのでしょうが
自分は違う使い方をしています
ミラーの穴の部分にデジカメ用のボルトを通して固定
ハンドルにステーを固定して、車載カメラとして使用しています
このステーに雲台、1/4ボルトでトータル3000円くらいでしょうか
自分で撮影した動画見ると楽しいですよ!
以前、ホームセンターで調達した水道管用品とかを組み合わせたステーを使用していた時はダメダメでした
ステー部分からブレまくりで見てて酔うくらいでした
さすがはミラーステー
22φでガッツリ固定されるのでブレも無くてキレイな車載動画が撮影出来ました
邪道な使い方かもしれませんが、一応こういう使い方も出来ますよ、という事で…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒデクロさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: W650 )

4.0/5

★★★★★

もともとW650は、フロント19インチの割には、直進性が強くなく、外乱やちょっとしたステアリングへの入力で進路が変わる感じがあり、大型バイクの割りには、軽快に曲がれる反面、安定性や安心感に欠ける点が不満で装着しました。
取り付けは、それほど難しくなく、説明書を理解さえしてしまえば30分ほどで完了します。
フィーリングは、思ったほどダンピング効果は大きくなく、最強でも取り回しや、Uターンでも違和感は無く、慣れれば問題ないレベルだと思います。効果はほぼ想像通り、直進でのふらつきがかなり減り、コーナーリング中も安定するため、余分な力が抜け、バイクなりにきれいに曲がっていけるように感じます。コーナーリングのきっかけは、体重移動だけでは曲がりにくくなりますが、積極的に当て舵を使える(使ってもふらつかない)為、個人的にはこちらのほうが、楽しく走れます。予想外の効果としては、特にすり抜け時の路肩の舗装の凹凸対するふらつきが大幅に減るため、安心感が全く違います。
価格を考えると、トライする価値は十分あると思います。もう少しダンピングを強くできて、ダンパー本体の造りがしっかりしていれば☆5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: V40タルガ | ZZR250 | CB250R )

5.0/5

★★★★★

 SRX400に付けました
 まず一つお断りなんですが、SRXは普通のバイクよりもグリップが短いために#724miniというミニバイクやスクーター用のサイズになります
 ウェビックさんのカタログには載ってなくて現物を見つけるまで存在を知らなかったのですが、頼めば多分取り寄せてもらえるんじゃないかと思います

 カラーは#724と同じ物が全色そろっていて、デイトナの総合カタログまたはサイトで確認できます

 で、取り付けた瞬間ものすごく手のひらに吸い付くような感じで心地いい!!
 また、SRXはシングルとしてはそれほど振動のきついバイクではないと思うのですが、それにしても街乗り程度ではまったく振動を感じません
 
 感動物だったのがツーリングです
 
 今までは半日も乗ると指がしびれてきて、またグリップが意外と滑っていたみたいで手が疲れてきていたのですが、先日12時間下道中心で450kmほど走ってきたのですが指が痺れなかっただけでなく、手の疲れ方がまったく違います!!

 太さも純正とほとんど変わらずに違和感はありません

 耐久性についてはまだ付けたばかりなのでなんとも言えませんが、この価格(ミニなのでなんと1600円!!)でしたら数ヶ月ごとに付け替えても何の不満もありません

 見た目もかっこいいですし、お勧めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

4.0/5

★★★★★

GSFはもともとハンドルが振動対策でラバーマウントです。
コレを、ダイレクトなハンドリングにする為のリジットマウントカラーです。
当然、この商品だけでは、使用出来ないので、ハンドルポストも必要になります。
ただ、ダイレクト=疲れるという結果にはならず。
交換後の振動も、すぐに慣れますのでご安心を(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11

役に立った

コメント(0)

ススムさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: スーパーカブ50 )

4.0/5

★★★★★

CD50のフロント周りを流用しテレスコ化しているカブに装着しました。CD50純正のステムナットはメッキ加工で錆びやすいので交換をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

3.0/5

★★★★★

スロットル交換でキルスイッチが無くなってしまったので、単体のキルスイッチで安かったので買いました。

仕様説明でプッシュオンになっていましたが、今までカワサキ車しか乗っていなかったので、キルスイッチは接点OFFで切れる物だと思い込んで、プッシュ保持するものと思い買いましたが、このスイッチは自動復帰タイプのスイッチでした。

ホンダ車等がONでキルスイッチが切れる仕様になっている事を、後で知り、自分の知識の無さを痛感しました。
今回はリレーを使って取り付けたため、最終的に費用が高くなってしまいました。スイッチ自体はちょうど押し易い大きさで、操作はし易いと思います。又、ボタン自体には何も書かれていないので、キルスイッチ以外にも、セル、ホーン、パッシング等のスイッチにも使えると思います。

一点残念な所として、配線が本体より横出しになっている為、左右どちらかにスペースが必要になる事、ハンドルスペースに余裕が無かったので、本体下出しになっていれば、もっと取り付けの自由度があったのにと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

2.0/5

★★★★★

はっきり言います。
街乗りでは不要なパーツです。
なので取り外しました。
但し、高速を頻繁に利用する人や、レースに出る人は必要なパーツです。
GSFはウイリーマシンなので、つけるとフロントが落ち着きますが、街乗りや峠では切り替えしが遅くなり、ハンドリングがダルになり、セルフステアが少なくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

bormaltaさん 

不要で取り外したんなら、どうして買ったんだよ。
ステダンが何の為のパーツか考えてみろよ。
このインプレ見てると、ステダンを否定してるようにしか見えねーんだよ。

まっさん 

お金が余っていたから買いました☆

って。。
返しておきます。

私の使用用途では不要と感じたまでです。

他のメーカーのステダンでは感じ方が違うかもね

試してみては?

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

4.0/5

★★★★★

今まで使用してきた、グリップの中では最高の部類です。
シンプルなデザインですが、確実なアクセルワークに貢献できるパーツです。
常に握っている部分ですので、コレを選んで正解でした。
古くなると、よくある、グリップの削れも少なく、ゴムの品質も良いモノを使用しているのが分かります。
いいものと出会いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CUB [カブ] )

4.0/5

★★★★★

気軽にカスタムでき、意外と違いがでるパーツです。
ハーレー純正でも4インチのラウンドミラーは出ています。
見やすくとても良いのですが大きくてルックスがイマイチなのです。

かと言って社外品の3インチは見づらい・・・

そこでオススメなのが3.5インチのミラーです!
パーツとして主張する感じではないのですが、絶妙な存在感!!

見やすさは犠牲にしたくないが、純正の大きいミラーに違和感を感じている方にお勧めです!!
どうやら最近モデルチェンジしたらしくミラー本体の角度調整が狭くなったように感じます。
が、質感もよく長く使えるミラーだと思います。
最近流行の旧車風カスタムにはぴったりではないでしょうか?

ちなみに肩の映り込みが気になる方はロングシャフトの方をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP