マスターシリンダーリザーバータンクのインプレッション (全 54 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSX-R1100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

クラッチ側はブレンボでそのままステーが使えたが
ブレーキ側は カワサキ純正でもブレンボでも ステーの交換をしなければならなかったが
この商品が発売されたので ステーを交換しなくても ポン付けでスモークにできた

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/13 22:57

役に立った

コメント(0)

pilgrimさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リアマスターのカップ取り付けステーのネジが固着してドリルで穴あけして、とりあえずタイラップで止めていましたが、この商品を見つけ「これだ!」と、購入。
説明ではホンダ系のリアマスターに適合とありますが、ヤマハ内製ブレンボ(私のはTZR250R用)にも使用可能でした。ただし、ネジ位置の関係で多少左側(跨って左側、車体内側)に斜めにオフセットされます。
液面が斜めって容量が減るほどの傾斜具合ではありません。
私の場合はかえってこのおかげで、くるぶしグリップのさいにカップが当たらなくて好都合でした。

工作精度が非常によく、機能はもちろん見た目も美しく良いアクセントになりました。
ブレーキメンテもカウルを外す必要がなくなり、気楽にフルードチェックができます。
カップモホースもヤレてきたのもあってこれで見た目もスッキリできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/10 01:49

役に立った

コメント(0)

ヤマハさん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: RZ250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

R1のラジアルマスターとの組み合わせで使用してます。
純正カップが「車体番号が無いと購入出来無い」との事で
仕方なくチョイスしたのですが、作りもシンプルで
ホース取り出し口も真下で、バッチリいい取り付けが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/01 00:15

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: GSX-S1000F

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 交換前

    交換前

  • 交換後

    交換後

Webikeさんで検索していると、なんとカワサキ純正とは取り付けのパイプ径が違うとの事!
カワサキ純正は8mmでブレンボ純正は7mmだとか・・・
マスターもブレンボなのでブレンボ純正の方をチョイスです。
カッコ良く今風に仕上がりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/10 20:50

役に立った

コメント(0)

晴れ、時々ライダーさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SRX600 | NSR50 )

利用車種: SRX600

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

accossato のブレーキマスターのリザーバータンクとして使っています。
これまでは安い中華製のタンクを使っていたのですが、フルードが滲んできたり濁るのが早かったりしましたので、きちんとしたものに交換する事にしました。
最初はカワサキの純正部品を付けようと思いましたが、accossato は brembo と同じくホース径が細いので、こちらの方を選択です。
流石に作りはしっかりしていてきれいです。ただ、固定の為の穴は大きく、工具箱に転がっていたゴムブッシュとスペーサーを使って、ようやく M8 のボルトで留める事が出来ました。
おそらく元穴は 12mm 程度あると思いますので、取り付けには工夫が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/08 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たばちゃんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

GAILSPEEDのVRCマスターシリンダーと組み合わせて取り付けました。
ホースアタッチメントの取り付け部分がメチャクチャ固くて手では入らなかったため、仕方なくプライヤーでこじって押し込みました。
デザインはとても良いです。
ゴールドのカラーが気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/16 20:19

役に立った

コメント(0)

エリミネーターさん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: KSR110 | W650 )

4.0/5

★★★★★

RCSマスターシリンダーと同時に取り付けました。取り付けに際し別段問題はありませんでした。ブレンボ純正品や他社製品と悩みましたが、ステーの質感等を重んじてこちらを選択しました。カタナにはステーの角度がぴったりで満足していますが、もう少し安ければなおよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/27 15:38

役に立った

コメント(0)

ももいちさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DR250S )

5.0/5

★★★★★

純正ブレーキマスターのように、リッザーバータンク一体型にしたくて選びました。
取り付けは説明書どうりですが、Oリングに塗るブレーキ用グリースとEリングの脱着用にEリングプライヤーがあると作業がスムーズに進みます。
今のところオイル漏れも無く、ビレット製で作りは物凄く良いです。
なによりリザーバータンクにステーなどを使わないためすっきりしており、パっと見純正ブレーキマスター風のところがお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/06 00:14

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

さすが専用品です。バーハンとセパハン仕様で選べます。クラッチ用の15mlタンクはホースラインが斜めになっている為、それに合わせてホースを斜めにカットしてあげると上手く収まります。少しお高い感じはしますが、選択肢も少ないし見た目が良いのでこれ一択でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 13:14

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

2014年式Z!000のリアブレーキに取り付けました。
車両全体の質感を上げようとした所、リアブレーキ純正フルードタンクのプレスチック感が気になりこの商品を購入しました。
フィッティングも問題なく質感も高くなったのでとても満足しています。
あえて悪い点を言えば、外からフルードのチェックができないので時々キャップを開けてチェックしなければいけない手間と、高級パーツブランドだからか梱包がしっかりし過ぎているのでそこでもう少しコストを下げてもらえると嬉しいですね。(汗

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/17 11:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マスターシリンダーリザーバータンクを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP