その他ブレーキパーツのインプレッション (全 669 件中 551 - 560 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シンタ☆クンテさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

4年間使用したらレッドアルマイト塗装の退色が進んで見栄えが悪くなったので今回はブルーを購入しました。やはりレッドは色褪せし易いです。バイク駐車時に左に傾くのでココに日が当たり易いのは仕方ないのでしょう。
以前の物と今回購入した分で形状が変更されていました。専用のステンレスピンもデザインが変わっており、新しい物は『ZETA RACING』の文字入りになっていましたが、昔の物の方が個人的に好きだったので、組み合わせを変えて装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/03 10:39

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★

もしかしたら40年前のブレーキスイッチが壊れたので一番安かったこれに交換。スプリングもついてこの値段は驚きですが品質に問題もないようです。Z系のメーカーですが同様のブレーキスイッチシステムの車両なら径さえ合えば調整幅も広いので使えるとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

ステンレスなのでサビを気にせず純正の六角レンチを使わず8ミリのレンチで外せてメンテナンスも良さそうです。
見えない場所の部品ですが満足したます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノコギリてつさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

換装しました。
確実に軽いですねー、見た目もなかなか良し。
もちっと値段安ければなお良しでしょうか。
ブレーキアームも武川なので、まぁコレが良いかなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

取付簡単、短時間でOKです。

純正のボルトナットが流用できますが、私はアルミ製レッドアルマイトのボルトナットで取付ました。

ブレーキラインは脱落しないようにしっかりと締め付けておかないと危険な部分ではありますが、この場所は普段から確認し易い場所ですので運行前点検時に見て触って緩んでいないかを確認していれば いつまでも安全を確保できます。

アルミ製のボルトナットであっても緩まなければ全然大丈夫です。安心して装着して下さい。

実用的効果としましては、純正よりも数十グラム軽量化になったと言う程度ですので費用対効果は期待できないと思われますが、このZETA ジータ ブレーキラインクランプを装着すると とても目立ちますのでカスタマイズ感が上がります。

上記にも述べましたとおり、取付簡単ですので是非とも装着して ご自分の愛車をオリジナルカスタマイズし 末永く可愛がってあげて欲しいです。

ZETAさんの製品でありますので、仕上がりも美しく精度の高い信頼できる製品です。

また、ZETAさんのレッドアルマイト加工は他のメーカーさんのレッドアルマイト加工よりも色褪せしにくいですので いつまでも美しい赤色を発色してくれるのが嬉しい限りです。

ちょっとしたワンポイントカスタマイズではありますが、このブレークラインクランプを交換するって行為は カスタマイズの基本的位置になると思います。

まずは、HONDA CRF250LをこのZETA ジータ ブレーキラインクランプ 商品番号:ZE92-0206からカスタマイズを始めてみてはいかがですか?

直ぐに乗り換えるのならイザ知らず、何年も相棒してくれる可愛い我が単車(愛車)に装飾品のプレゼントをして飾ってあげてはどうでしょうか?

そんな私も自分の愛車(HONDA CRF250L)を可愛がっておりますので、私のMyガレージのMyバイクや日記等の写真を参照して下さると面白いかも。

他にも色々とカスタマイズなどしておりますので覗いて見て下さい。

私は、このHONDA CRF250L用のZETA ジータ ブレーキラインクランプ 商品番号:ZE92-0206を皆さんにオススメできます。したいです。

私のこのZETA ジータ ブレーキラインクランプ 商品番号:ZE92-0206に対する 総合評価は★☆★☆★(星5つ)文句なしの100点満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/10 16:22
26人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

しおんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

4.0/5

★★★★★

ブレンボのブレーキ、クラッチマスターを装着する際に、標準のL型のニップルにS35等の下方向に出口のあるマスターオイルタンクではタンクの位置が高くなってしまうのでこのストレート型のニップルを使用し、S15の斜めタイプを使用し高さを抑えました。
ステーはヤフオクに出品されているものですが、頑丈ですし、ステーを曲げることで角度を変えることもできます。
ニップルを交換する際、慎重に行わないとラバーブーツを破損してしまいます。
この商品にはラバーブーツも付属していましたので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 80件 )

3.0/5

★★★★★

アメリカンダックスに装着。
純正と違う点として、ブレーキペダルに対してオフセットされていない、ペダルとの固定方法がピン、そのピン径がペダル穴より僅かに大きいというのが有ります。
それぞれに小加工して対応すれば特に問題ありません。
使用感は変化なし。
少しの手間を惜しまなければオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/05 18:18

役に立った

コメント(0)

ネモさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

純正の鉄にくらべ、ステンレスなのでメンテが楽です。
作りは非常に良くできていますので、コストパフォーマンスは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/04 17:53

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 80件 )

1.0/5

★★★★★

他投稿には取り付け不可とありましたが、ただの個体差だろうと思い購入。
さて、実際に取り付けてみました。
おぉ~、確かにダメだこりゃ(笑)。
ホント見た目と値段はいいのに...。
素直に純正か一流メーカー品を買いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

ヒデヲさん(インプレ投稿数: 23件 )

1.0/5

★★★★★

ぎざぎざのところがスプラインに入らず取り付け断念。
安かろう悪かろうでした。
見た目はメッキでかっこいいですが…

たまたまはずれが当たったのでしょうかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他ブレーキパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP