バッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 27 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タクさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R25 )

5.0/5

★★★★★

スタンダードバッフルの音が純正の音と大差がないという書き込みを見たのでマフラーの購入と共にこれも購入しました。
確かにスタンダードの方だと優しい音だったのでこれを取り付けたところ、重低音に迫力がでて「やったー!新聞屋って言われなくなる!」という感動が生まれました。笑
ですがスタンダードバッフルを取り外すのに30分程度かかってしまったのが難点です。
そのほかは概ね満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/05 17:23

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

南海プライベートブランドのバッフルを装着しましたが、
タイ製Wave110用マフラーの抜けが良すぎてトルクが少なく、
モタード車のような爆音のため、ダメもとで排気干渉式の
内径35mm・全長200mmの当製品をサイレンサーを分解し、
エキパイ側に装着してみました。

結果は大成功です!
バッフルを付けても爆音モタードの音がしていましたが、
現在は平均的なスポーツマフラーというレベルです。
低中速トルクが増えて街乗りも楽になり、最高速も
80キロから95キロまで増加しました。
巡航時にギアが1速増えた感じになり、音量の低下と
相まって、乗るのが苦痛でなくなりました。

爆音マフラーは排気ガスがストレートに抜けて、
グラスウールに干渉波が届かない結果です。
そのようなマフラーにバッフルだけを付けても、効果は微々たるものです。
干渉波がグラスウールに吸収されるよう、排ガスの流れを
拡散させる当製品と併用して、初めて効果を発揮できます。
そのような効果を求める場合には、サイレンサー出口に
装着してもあまり効果はありません。
サイレンサーの根元側に装着すると効果は絶大です。
※実際に比較した結果です。

この製品は使い方によっては、競技専用品を
JMCA認定品と同レベルまで抜けを落とすことが出来ます。
全長200mmの当製品は、そのような目的に最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/20 11:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

テンプター用のペイトンプレイス製キャブトンマフラーが
あまりに爆音なため、内径35mm全長100mmの当製品を
サイレンサー出口に装着してみました。

グラスウールが飛んでいるのか、音量自体に変化は
あまりありませんでした。
排ガスが歯にあたるため、アイドリング時にメグロやヴェロセットのように
「シュッシュ…」という音がするようになり、
中高回転時の音割れも無くなりました。

旧車に憧れて爆音マフラーを付けるSR400やスティードを
たまに見かけますが、ほぼ例外なく加速中に音割れをし、
どこか抑揚のないアイドリングをしています。
そのような車両にこれを装着すれば、だいぶ雰囲気が
変わると思うのですがね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/20 12:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • FZR1000 '89 以降 SP 忠男 スーパーコンバット用?

    FZR1000 '89 以降 SP 忠男 スーパーコンバット用?

FZR1000 '89 以降用 SP 忠男スーパーコンバットに丁度でした。

 動画の様に、自分のマフラーはストレート(謎)ですので、車検等の検査対策(謎)に必要です。

 もちろん SP 忠男 スーパーコンバット には、サイレンサー穴等は開いてませんので、穴あけは必要になります。

 最も購入して良かった品物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/02 18:58

役に立った

コメント(0)

ボンボンさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: ZRX400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

今回サイレンサーのパンチング太さを変更し音質等の変化を試しました。まぁまぁ自分好みになりました。前はパンチング径42mmでしたので少しうるさい感じでしたが、38mmにして少しは静かになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 18:38

役に立った

コメント(0)

セロ山田さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | イナズマ400 )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

ストレート排気になるので、カワサキ水冷GPZ系4in1の懐かしい音になった思います。

作りはガッチリしてます。

当方、マフラーの脱着にスライドハンマーを使用したくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/02 22:15

役に立った

コメント(0)

Z-TONさん(インプレ投稿数: 38件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 紛失してしまったため
【実際に使用してみてどうでしたか?】 消音効果は勿論のこと、明らかな中低速でのトルクUPが実感できます。
街乗りではこの状態の方が乗りやすいぐらいです。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 消音効果を最大限に発揮させる為だと思うが非常にクリアランスが厳しくシリコンハンマーで数回叩いて押し込みました。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 個体差があるかもしれませんがハンマーは必須アイテムだと思います。
【期待外れだった点はありますか?】 特にありません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 特にありません。
【比較した商品はありますか?】 ありません。
【その他】 リペアパーツが簡単に入手できるのはありがたいです。
発売時期によってテールピースの形状が違い、バッフルも違うので自分がどのタイプなのか確認をお忘れなく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 23:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モイチさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: シグナスX SR

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

標準バッフル、22φロング、25φショートと試しましたが、今回購入した25φショートがしっくりきてますね!
走行中の車両にも気づいてもらえるし、安全度は増したと思われます。
傾斜30°の登りも加速していきます。

ただ、寸法精度が高く取り付けにはかなり苦労するかもしれません。

取り付けたマフラーはコイルコーンパイプです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 11:53

役に立った

コメント(0)

げんさんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | GORILLA [ゴリラ] | MONKEY [モンキー] )

利用車種: シグナスX

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

155ccでコイルコーンパイプに取り付け。
22φショートも試しましたが、音質、中速域が微妙でしたので22φロングを購入し、取り付けました。音量は静かでもなく、うるさくも無く丁度いい音量で上までストレス無く回ってくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/29 12:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: 690 DUKE

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

パツパツでしたが、ネジホールを合わせて、プラスチックハンマーで叩いて装置すれば、すんなり入ります!流石純正品かな?よく出来てます。よくCRCを、スプレーしてください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/02 22:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

PAGE TOP