マフラーのインプレッション (全 4356 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: KSR-2
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

【使用状況を教えてください】
我が家の秘蔵っ子KSR?Uの「ドレスアップ」目的で購入しました。
理由が理由なので、「中低速域のトルクup」とか「高回転域のオーバーレヴ特性」なんてモノは求めていません(この商品が高性能ではないと言っているわけではありません、誤解の無いようにお願いします)
古い時代の人間なので、2サイクルエンジンには「パリンパリン」と高音の響く排気音がもれなく付いていて欲しいのです。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
個人的にダウンタイプチャンバーよりも純正と同型のアップタイプチャンバーが好きなのと、ステンレスチャンバーの刺々しい音質より鉄製の少し柔らかみのある音が好きなので本商品は私の好みにドストライクでした。全くもってイメージ通りの商品です。
【取付けは難しかったですか?】
純正マフラーを外した逆の手順で組付ければ大丈夫ですが、キャブレターのジェット類の交換が面倒かもしれません。
エアクリーナーの有無や季節(気圧や湿度などの変化)・混合使用の有無で変わってきますのでメーカー推奨セッティングをベースに各自楽しんでください。
【使ってみていかがでしたか?】
かなり前の事なので詳しい当時のセッティングは控えます。
KSRが好きで生産終了間際の最終型を新車で購入した人間なので「エンジン寿命を犠牲にしたパワーアップ」は全く求めていなかったため濃い目寄りのセッティングにしていた記憶があります。
現在はチャンバー部がサビるのが嫌でサイレンサーのみKRSのモノを使用しています。
【付属品はついていましたか?】
商品本体と簡単な説明書が付いていたような・・
【期待外れな点はありましたか?】
仕方がないのですが、鉄製のチャンバーはサビやすい。
熱が入ると更にサビやすいので、気になる方は各自で対策をするか別のメーカーのステンレス製チャンバーを選ぶかしてください。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
バイク側か商品側なのか?個体差がある時があるので、全体的に仮組をして各部のクリアランスを確認してから本付けしてください。
【説明書の有無・わかりやすさ】
ごく簡単な説明書が1枚あった気がします。チャンバー的なモノを求めて購入した方ならば悩むことはないくらいに解りやすい商品です(セッティングは各自で楽しんでください)。
【注意点】
エンジンのチューニングパーツなので、用法容量を守り適切な運用を心掛けてください。
早朝や深夜のエンジン始動は、ご近所の迷惑にならないように注意しましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
キャブレターセッティング用のジェット類があると、より有効に楽しめます。
以前は「セッティングキット」がキタコなどから販売されていましたが・・今もあるのでしょうか?
【メーカーへの意見・要望】
生産を終了して20年以上経過するバイクのために今もラインナップしていてくれる事に感謝しかありません、これからもよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/22 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: スーパーカブ50カスタム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 交換前の純正マフラー

    交換前の純正マフラー

  • 上がサビて焼き芋みたいになった純正マフラーです。

    上がサビて焼き芋みたいになった純正マフラーです。

  • 言われなければ社外品と気付きません。

    言われなければ社外品と気付きません。

【使用状況を教えてください】
知り合いに「納屋で眠っていたスーパーカブを乗れるようにしてほしい」との依頼を受け、レストア作業の一環の交換パーツとして本商品を購入。
画像1を見ていただけるとわかりやすいのですが、元々付いていた純正マフラーは下部全体がまるで「焼き芋」のように茶色くサビてしまい所々割れやヒビが入っている状態でした(それでも爆音にならない純正マフラーって凄いですね)。
純正マフラーの新品はソコソコのお値段がするので、修理費を少しでも安く抑えるためには大変ありがたい商品でした。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ヒートガードやマフラーカバーが標準装備されるより以前のシンプルなマフラーのリプレイス品である意味レトロ、Webikeさんの画像で見たままイメージ通りと言うかイメージそのものの商品です。
【取付けは難しかったですか?】
私の場合は何御問題も苦労も無くあっさりと取り付けられました、装着から5年経過していますが、排気漏れも無く排気音も変化なく使用出来ているとの事です。
他のレビューを確認するとエキゾースト部分のエキゾーストパイプの径が違い排気漏れが大きかったなどと記載されていますが・・おそらく個体差なのかとは思いますが、事実だとすると当たりハズレの差が大きすぎます。また、車体へ固定用のステーも標準装備されているため大変ありがたかった。
【使ってみていかがでしたか?】
最初にも記載したとおり、知り合いからの修理依頼で購入したため全体の修理費用を抑えるために価格の安い純正タイプのマフラーを当時購入しましたが、取り付け後から約5年経過していても「大きなサビも無く順調に快適に使用出来ている」との事だったので耐久性も問題ないと思います(当然ですが、個体差あり)
【付属品はついていましたか?】
付属品と言うか、車体側へ取り付け用のステーが付いています。
【期待外れな点はありましたか?】
ありません。
価格も安く、取り付けから5年経過しても劣化が見られないなら期待以上であると思います。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
全体を仮組して各部のクリアランスを確認してから本締めするようにしましょう。
取り付け後はエンジンを始動させる前にパーツクリーナー等でしっかりと脱脂しましょう。
【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書はありません、この商品を必要として購入する方ならば説明書が無くても問題ないと思います。
自信のない方はプロか「しっかりと出来る友人」にお願いしましょう。
【注意点】
【一緒に購入するべきアイテム】
「エキゾーストガスケット」排気漏れを無くすために再利用せずに購入しておきましょう。
「パーツクリーナー」取り付け後の脱脂に必要です、必ず始動前に脱脂しましょう。
【メーカーへの意見・要望】
商品の個体差を極力無くしていただければ充分です、これからもリーズナブルな商品をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/21 08:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tty_stnさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: Z650RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

ノーマルと比べると全体に低音が上乗せされた感じです。また2気筒らしい歯切れの良い音で、アクセルを開けるのが楽しくなります。
正直価格はしますが、製品の仕上げも綺麗で所有欲も満たされますし、タンデムステップのステーも付属しているので納得出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/21 07:27

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

タイプ:チタンポリッシュ
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • サイレンサー部

    サイレンサー部

  • 作業中

    作業中

  • 全体

    全体

  • エキマニ

    エキマニ

  • 全体

    全体

  • サイレンサー部その2

    サイレンサー部その2

アールズギアのマフラーはどの車種も基本的に動力性能が上がることがポイント。
2023年10月からユーロ5相当に変更、ノーマルも触媒部分が太くなって
音が図太くなったがこれは8BLノーマルより全域で音は大きい。
低音中心のサウンドの中に10KHzくらいの高音域の音がわずかにする。
取り付けて初回の始動ではエンジンが掛かっても1秒程度、タコが上がらなかった。
ただし初回だけ。ノーマルは細かいアフターファイヤーが頻繁に出ていたが
この耳障りな音はほとんど出なくなった。
お薦めは軽くなったこと、とにかく馬力が上がっていること。結果、速くなった。
ポリッシュで青くないバージョンが選べる。
音質がレーシー。
4-1に見えて中で仕切りがあるので4-2-1となっている。
ヨシムラのようにパワーの上がらないのが嫌な人は
こちらを選べば満足すると思う。
私は手曲げ直管に特にこだわりはないのでノーマル風の
これがベストになった。

マフラーステーがタイトな作りで最初、取り付けできない別部品が
入っているかと勘違いした。

マイナスは8BL対応になってかなり価格が上がったこと。
触媒部分に金が掛かっていることと、最近の物価上昇のせいなのか
2BLと比べてかなりの価格上昇。
オイルラインヒートシンクは1番と接近するのでノーマルに戻した。
元々、オーバークール気味なエンジンなので排熱は心配いらない。

速くて音が良いので非常にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/20 00:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トド丼さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: VERSYS 1000 SE )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 1

納車時に取り付けしました。
購入時にクーポンで幾らかのサポートがあったので。
で、取り付けは簡単なんですが、酷すぎる。
まずは値段。
スリッポンでこの値段、正直言って高すぎる。
この金額だと、他のバイクだとフルエキ買えてしまうんじゃないかって言う金額。
音量。
純正とさほど変わりません。
むしろ、Z900RSやZ1000の純正のマフラーサウンドより小さい。
重量は軽くなる。
見栄えがいい。
車検対応。
正直、音を求める方は購入してはいけない。
なんだ、この冴えない音って思ってしまう。
後、フロントパイプ・・・って思うでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/06/19 15:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よりさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3
  • ギリギリ

    ギリギリ

  • ギリギリ

    ギリギリ

ヨシムラの手曲げのフォルムは最高です。
Z900RSにはこれ一択でした。
センタースタンドにも対応しています。
オーバーのバックステップとセンタースタンドは
クリアランスがギリギリです。
計算されて作られているかのようなギリギリの
クリアランスです。
ひとりで取り付けましたが2人いた方がやはり良いですね。
養生はマフラーと車体にしっかりしましょう!
ガスケット、液体ガスケットは前もって準備しましょう!
アイドルの音は純正より小さいです。
でも気になるほどでもないですね!
音の変化を求めるなら別のマフラーがよいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/18 19:29

役に立った

コメント(0)

ペーパーライダーさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

取り付けは難しくありませんでした。
サイレンサーバンドが短くてそのまま締めて行くとサイレンサーが凹んでしまいます。バンドが合わさる所に5mmのスペーサーを入れると丁度いいです。
音も静かで管楽器のような美しさです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/17 19:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: リモコンジョグ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

この、高品質なEXガスケットが715円 ありえない。
2000円でも買う
他のメーカーの商品は出来が悪いため耐久性が無く
がっかりした。
ネットショッピングで購入すると、手に取ってみるまで
どんな物か解らず一か八かになる。
今回は、大変満足している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/17 12:06

役に立った

コメント(0)

マー・マイケルさん(インプレ投稿数: 2件 )

本体材質:カーボン
利用車種: R1250RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

製品精度・フィティングはさすがSCプロジェクト。カーボンパーツは多少の長穴加工が必要ですがしかたないと思います。バッフルが装着されていて取り外しは出来ませんが車検対応となっているみたいなので納得かな。音量もノーマルより少し大きくなった位なので近所迷惑にもなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/16 19:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

本郷猛兵衛さん(インプレ投稿数: 4件 )

カラー:ステンレスカバー(SS)/STD6.9kg/重量:4.0kg
利用車種: XMAX 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4
  • 変更後

    変更後

  • 変更前

    変更前

ノーマルからヨシムラに変更しました。ノーマルの排気音が物足らなかったので、他に所有しているクロスカブがモリワキなので老舗のヨシムラにしました。アイドリング時はノーマルより多少低音が出てる感じだが、走行中はかなり音が大きくなったように感じる。クロスカブと違いCVTだからアクセルを開けると3500回転以上での走行となり低回転域の感じは味わえない。まぁスクーターだからそこは割切りです。エキパイもサイレンサーもステンレスが好みなので、変えて良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/14 21:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP