カワサキ  KLX250

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
3068 21 0 0 612
カワサキ  KLX250の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:KLX250 
  • カテゴリ:ブレーキパッド 

KLX250 のインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Shinさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: XSR900 | KLX250 )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

ツーリングから街乗りまでソツなくこなす安定のデイトナです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/30 20:04

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KLX250 | Dトラッカー )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 4
コントロール性 3

ノーマルと比べてあまり効きが変わらない、ただブレーキ鳴きなどはなくいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/10 09:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KLX250

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 4
フィーリング 3

リアブレーキ用のパッドなので、踏みすぎても唐突に効力が発生しない、
効き方の緩いパッドを探していました。普段はベスラのレジンを選ぶのですが欠品しており納期が長かったため、
シンタードですがこちらを選びました。初期の効力の立ち上がり方は、レジンに比べれば強めですが許容範囲で、
かつ踏み込めばそれなりに制動力が立ち上がるので、慣れれば問題ありませんでした。
ただ思ったより減りが早かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/23 15:22

役に立った

ナスさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: KLX250

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5

KLX250に使ってます。使い方にもよるのでしょうが今回も16,000kmで交換しました。交換頻度からいうとコスパもいいんでしょうが買う時は高いなぁと思ってしまいます。でも性能は鳴くのが解消されませんが効きが良く気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/01 15:52

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 118件 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5

2台分ゴールデンパッド購入。こちらはまだ交換してませんが、交換済みの方は効きもしっかりしているので、消耗品代替えの定番にしようと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/01 09:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 118件 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5

リヤのパッド交換は、タイヤ外さなきゃ出来ないので、面倒ですね。肝心のパッドは厚みもあるししっかりしてて、効き具合も良いです。交換したばかりなので、ライフはこれからって感じですが、長持ちしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/01 09:45

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 118件 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5

前後購入して、リヤを先に交換しました。フロントは、もう少し走ってから交換する予定ですが、リヤの効き具合からすると、フロントも純正以上のタッチは期待できそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/01 09:45

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

1.0/5

★★★★★

装着後5、000km程度走行。
ローターへの攻撃性も低く、パッドの減りも想像以上に少ないのには驚いたが、それ以外は赤パッドと何が違うのか分からない。
制動面も初期制動はガッツリ効くが、その先は制動力が上がらない。
赤パッドも同様の印象だったけど、こっちのパッドの方が若干酷い。
あと雨等でローターが濡れていると、制動力が非常に落ちる様に感じる。

低評価の理由は、自分には合わない。
赤とハイパーシンタードは二度と買わないし使わない。
のんびり運転して耐久性とコストを重視する方には良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/18 22:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

3.0/5

★★★★★

まず商品情報にあるとおり、絶対に十二分な慣らしは必要。
熱を加えて馴染ませる意味だと思うが、それ以前に装着直後は本当に効きません。
慣らしを終えて当たりが付けば、十二分過ぎる程の制動力を発揮します。

オンのリアブレーキとしては、コントロール性に難有りだと思う。
純正パッドからの交換ですが、普段起こり得るちょっとした急ブレーキでも本当によくタイヤがロックするようになった。
特にペダルがかなり固くなり、微妙な踏み加減の調整が難しい。
好みの問題でもあるが、私はドカのリアブレーキのように躊躇なくガンガン踏んでいける程、制動力は甘くコントロール性に長けた方が良いと思います。

オフでブレーキターンをやる分にはこの商品の方が良いでしょうし、オフのリアブレーキの使い方はそんなものと言われればそれまで。
やはり商品名の通り、オフに重点が置かれたパッドだなという印象。
オン/オフ兼用を考えるなら、別のパッドの方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/27 11:55

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

まず商品情報にあるとおり、絶対に十二分な慣らしは必要。
熱を加えて馴染ませる意味だと思うが、それ以前に装着直後は本当に効きません。
慣らしを終えて当たりが付けば、十二分過ぎる程の制動力を発揮します。

初期制動がガツンと急激に立ち上がるタイプではなく、レバーを握り込む量に対して比例して制動力が立ち上がるタイプ。
OFFでは特にコントロールし易いと思います。
この手のパットを選ぶ人にはいないと思うが、ON/OFF問わず、しっかりレバーを握り込む事が出来ない人には向きません。

レバーを握り込んだ時の手応えが、かなり硬いです。
個人的には硬すぎると感じるが、硬いなりにも握り込めば効くので、以前使用していた物と比較すれば遥かに良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 08:05

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP