原動機型式 | - | |
---|---|---|
ボア | 72.0mm | |
ストローク | 61.2mm | |
圧縮比 | 11.0:1 | |
点火方式 | C.D.I点火 | |
エンジン潤滑方式 | ウエットサンプ | |
フレーム形式 | セミダブルクレードル | |
最小回転半径 | 2.4m | |
キャスター角度 | 26°30′ | |
トレール量 | 105.0mm | |
最低地上高 | 285mm | |
軸間距離 | 1430.0mm | |
ハンドル切れ角度(右) | 45.0度 | |
ハンドル切れ角度(左) | 45.0度 | |
定員 | 2人 | |
燃料タンクリザーブ容量 | - |
乗り出し価格 (税込) ? | 諸費用 (税込) ? | 本体価格 (税込) ? | |
---|---|---|---|
中古車 27台 | 全国平均:54.72万円(前月比-4.08万円) 最安:42万円, 最高:70万円 | 全国平均:4.49万円 価格帯:-万円 | 全国平均:54.54万円 価格帯:37.8~76.78万円 |
カワサキ KLX250 (2016年)
ビギナーからベテランまで気軽にオフロードを楽しめるデュアルパーパスモデル、KLX250。 水冷DOHC4ストローク単気筒エンジンと最適化された燃料噴射により、低回転域の粘り強いパワーフィールと中高回転域までスムーズに吹けあがる鋭いレスポンスを両立しています。 走りを支えるサスペンションは、フロントにはインナーチューブ径43mmのカートリッジ式倒立フロントフォークを採用し優れた減衰力を発揮。 ブレーキシステムには前後にペタルディスクを装備し、安定した制動力と高いコントロール性を実現しました。 また、高張力鋼管を使用したペリメターフレーム、D型断面を持つ軽量なアルミスイングアームを採用することで安定感とグリップ感を確保しています。 メーターはフルデジタルで多機能。シャープでアグレッシブなフロントカウルと引き締まった印象のリヤでスタイリッシュな外観を演出しています。 2015年モデルからの変更点 ・カラー&グラフィックの変更
メーカー | カワサキ | エンジンタイプ | 水冷4ストローク 単気筒 DOHC4バルブ |
---|---|---|---|
モデル名 | KLX250 | エンジン始動方式 | セルフスターター |
タイプ・グレード | - | 最高出力 | 24ps/9,000rpm |
動力方式 | - | 最大トルク | 2.1kgf・m/7,000rpm |
型式 | JBK-LX250S | 車体重量(乾燥重量) | - |
排気量 | 249cc | 車体重量(装備重量) | 136kg |
発売開始年 | 2016年 | パワーウエイトレシオ | - |
燃料消費率 | 40.0km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時) | 全長・全高・全幅 | 2200mm × 1190mm × 820mm |
燃料タンク容量 | 7.7リットル | シート高 | 890mm |
航続可能距離 | 308.0km(概算値) | フロントタイヤサイズ | 3.00-21 51P |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション | リアタイヤサイズ | 4.60-18 63P |