ヤマハ  V-MAX 1200

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
3542 3 0 3 184
ヤマハ  V-MAX 1200の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥23,050~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

スマートライドモニター AIO-5...

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥11,639~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

ゲルパンツ DI-009
DAYTONA デイトナ ゲルパンツ DI-009 ¥5,020

在庫あり即日発送 送料無料

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,980~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:V-MAX 1200 

V-MAX 1200 のインプレッション (全 60 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: V-MAX 1200

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

先日のツーリングでワインディングが多く、ニーグリップが効かない状態で上半身が疲れる症状が出た為、装着しました。
プラグ等の整備性と、シリンダーの見えるカタチが好きで装着していなかったけど、安定性と疲労削減を重視せざるを得ないロングツーリングが控えている為です。
結果は、通勤でも解るバイクとの一体感。ロングになれば疲労が減るでしょう。
サブフレームにも対応しているので、後でバージョンアップも可能。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/25 20:17

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: V-MAX 1200

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

前評判は上々だった為、装着して乗り味をやっとインプレッションできるようになったのでアップします。
取り付けはボルトオンです。全長は少し長い為、センタースタンドでタイヤが接地しています。懸念していたブッシュは大きさもひねり等も大丈夫です。
安定性は思ったより良い感じでした。減衰力が調整できない為、コイルのプレロードで調整しました。コイルを最弱にすると足着き性は良いが、荒れた路面での衝撃吸収性は少し落ちます。センタースタンドで上げた状態でコイルのテンションが少し掛かる位にすると、衝撃吸収性は格段に向上。おまけで、少し前傾になる為回頭性も良くなります。まあ、わたくしの場合抜けたショックだった為かなり良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/25 19:56
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: V-MAX 1200

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

専用セットを購入して装着。最初はリセットなしにて正常作動していた為、そのままツーリングに出発。五分位して表示が変化しなくなり、ウエビック相談窓口にメール。休み明けに返答が有り、再設定して見てください。との事。試運転して今は良いみたい。
あとは、ツーリングして長期的に走行してバグったりしなくなりますように。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/31 07:19

役に立った

コメント(0)

walterさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: VMAX 1200 | V-MAX 1200 )

利用車種: V-MAX 1200

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

馬力が上がったかどうかわかりません、、しかし走りが軽くなったのわかります。アイドリングも良くなってます取り付けがも簡単でした、今月のツーリングが楽しみです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 17:58

役に立った

コメント(0)

Kensanさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: V-MAX 1200

4.0/5

★★★★★

今までの大径モデルだと、別途サポートを用意、オーバーポテンシャル、重量増などちょっと手を出しずらかったんですが、小径の純正サイズのままボルトオンで使えるのは嬉しい。
ウェーブタイプは派手でイヤだったので、待ってました!という感じです。
お値段も大径タイプより手頃なので即買いしました。
ただ、使い始めて約1ヶ月で鳴くようになってきました。パッドとの相性もあるのかもしれませんが、それだけちょっと気になりますので-1とさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/22 00:03

役に立った

コメント(0)

potetoさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: V-MAX )

利用車種: V-MAX 1200

0.0/5

★★★★★

V-MAX前期型に取付けました。
クラッチレバーは加工なしで取付けできました。
ブレーキレバーのスプリングが入る穴の角度が若干違うので加工なしだと握ったら戻りません。鉄先ドリルで削り加工して取付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/19 21:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

kooさん 

V-MAX後期型ですが、スプリングを入れるとレバーがネジ止めできません。スプリングを入れ無理やりネジ止めすると、握ったら戻りません。やはり、削り加工が必要なのですね・・・。がんばって削ってみます。

potetoさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: V-MAX )

利用車種: V-MAX 1200

1.0/5

★★★★★

V-max前期型のフォークに取付けましたが、スタビライザーに干渉して思う様に取付けが出来ず一部カットして取付けました。強度が心配ですV-maxにはオススメできないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/19 21:02

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: V-MAX 1200

5.0/5

★★★★★

タイトルに書いたように、今までパイプを切るのに糸のことかグラインダーを利用してましたが上手く一周出来ず斜めになったり、切り口や良くなかったりしてました。今回6mm径のアルミパイプと鉄ハンドルの切断に使用しました。アルミパイプはアットいうまに綺麗に切断出来ました。
ハンドルはグリグリと回して戻してを繰り返して10分位でこちらも綺麗に切断出来ました。ノギスで正確に計ったつもりでしたがマーキングミスで2mmほど長さが違っていたので、いつもならばこれで良しと言うとこですが今回は2mmちゃんと正確に切断出来ました。
この価格でこれだけの作業が出来るのならばもっと早くに購入しておけば良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/30 19:19

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: V-MAX 1200

5.0/5

★★★★★

85年式V-max.09年式シグナス.ゴリラ.に使用してます、V-maxは30年の間、何回か他メーカーを使用しましたが、替えるたんびにヤッパリワイズギアの品質にかなう物はないと自分は思います、なのでシグナスX-SRもゴリラの社外ディスクにも迷わず使用しています、まず品質はとても良く価格も手頃ですのでエンジンオイル3~4回交換時にエンジンオイルが抜ける時間にシコシコと交換しています、マニュアルは2年交換ですが自己満足の安心感で交換してます、缶の容量も少なくも無く多くも無いので残ったら友人のバイクもついでに交換します、とにかく安心、安全メーカーですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/24 18:17

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: VMAX 1200 )

利用車種: V-MAX 1200

5.0/5

★★★★★

しっかりしていて日帰り~一泊ぐらいは楽に入ります。自分はカッパと着替え、サンダルぐらですが、他にペットボトル程度は入りそうです。
キャンプツーではなくビジネスツーでは充分です。
あと価格が某ショップのキャンペーン特価よりも安かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/08 20:53

役に立った

コメント(0)

他の車種で絞り込む

PAGE TOP