ホンダ  NC750X

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
3639 17 0 0 230
ホンダ  NC750Xの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:NC750X 

NC750X のインプレッション (全 82 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

強力両面テープと、強力ボンドを追加して装着しました。ド真中の位置決めが難しいですね。
ビスは使用しなかったので、雨水侵入や経年変化で外れる可能性はあります。時々チェックは必要でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/17 02:03

役に立った

コマさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: NC750X

5.0/5

★★★★★

注文してから直ぐに届きました。
夜の作業でも簡単に取り付けできました。
金色の小さなカラーをウィンカーレンズに下から取り付けた後にビスで締めます。落としてなくさないように気をつけて下さい。
値段も安く、見た目も変わるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 21:49

役に立った

コメント(1)

ノブさん 

自分もCRF250Mのウインカーレンズを交換しました。
引き締まった感じで格好よくなりました。

しまなみさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ADV160 )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

取付けは、アンダーカウルの取外しを含めて
ものの30分で出来ました。取説も親切です。
アルマイト処理のブラケットも綺麗です。
ツーリング中、アメリカンみたいに足を載せることもできるので楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/11 18:41

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: クロスカブ | ベンリィCD90 )

利用車種: NC750X

3.0/5

★★★★★

これからの季節に、防風効果を期待して購入しました。
期待通り、胸から首辺りへの風を遮る事が出来たので、満足してます。

あと一つ、懸念していた高速走行での風きり音ですが、法定速度では全く気になりませんでした。

適応車種は、NC700Xになってますが、NC750Xでも問題なく取り付けれます。

気になる点として、
すり抜けでの低速走行時、目線を近くに落としスクリーン越しに道路を見ると、度の入った眼鏡から見てる様な視界になり、ちょっと気持ち悪くなります。
しかし、通常走行時の目線では全く気にならないので、慣れるのを待ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 22:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ashさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: NC750X

5.0/5

★★★★★

一部運送屋に不満があったけど、いざ届いたこの品は、想像以上に物がいい!
取り付けはこの手のは慣れており、自信があったはずの自分も手こずった。取説には30分とあるが、二時間ほど掛かってしまった。
注意点は取り付け時に、テールの表面に接触しやすいこと。自分のは元々傷付きだったが、やはり増やしてしまった(´・ω・`)
コツはリアシートも外して(締め付けナット3ヶ所のみだし)、取説にもあるが、全体にボルト仮付け後、締め付けたほうが確実です。
この値段でこの安定感、実に( ・∀・)イイ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/30 22:01

役に立った

コメント(0)

オン・オフロードマンさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | ST 250 )

利用車種: NC750X

5.0/5

★★★★★

ノーマルスクリーンでの高速走行では、有るのかな?無いのかな?違いが判りません、外して走行・・・・判りません、昔は無くっても気持ちよく走ったもんです、ところが、歳なのか、ヘルメットが悪いのか風切音・乱気流・他いろいろで疲れて帰ってきました、
そこで即注文・いつもの素早い対応で翌日には到着
即取付、即高速走行・・・全然違います、疲れませんお陰様でその日は100キロ以上走ってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/28 18:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: クロスカブ | ベンリィCD90 )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

基本的には、雨天には乗らないんですが、出先で降る場合もあるので、取り合えずって気持ちで登山用の雨具を常備していました。

しかし、着用して走っているうちに段々と裾が上がって来て、ズボンの裾がビチャビチャに・・・
そこで、本製品を購入しました。

実際、ツーリング先で3時間ほど雨の中を走りましたが、裾の上がりはそう気にならず、また蒸れも感じず(8月使用)ストレスなく走る事ができました。

172cm 75kgで、登山用もLLでした。

やはり専用品が良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/09 17:01

役に立った

コメント(0)

euroRjapanさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: NC750X

0.0/5

★★★★★

リモワのケースが大好きなので、45Lのトップケースを選びました。 細部の作りが雑な気がしました。 充分に検討の上、購入をお勧めします。(安い商品ではないので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/28 20:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

euroRjapanさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

アーマーハンドガードと組み合わせて取付けました。 GIVIスクリーンとのクリアランスを確保するため、調整が大変でしたが、何とか取付け完了しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/28 20:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとちゃんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | NC750X )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

NC750Xの純正ロングスクリーンの防風性に不満があったのでネットで取り付け情報を発見して自分も入手してみました。
結果は80キロ以上も問題なく走行できるようになったのですが。
元々ロングスクリーン幅より大きく端っこギリギリに引っ掛けるような取り付けなのですが現在売っているユニバーサルマウントがネットで取り付けてた方の使用した物とはモデルチェンジしてしまった為スクリーンの縁ゴム辺りしか挟めません。
結果、走行時の風圧で飛んでいってしまいました。
ゴムの取り外し等、取り付けを検討されている方はその辺をご検討されたほうが良いと思います。
自分は小さくなってしまいますがプーチの可変バイザーを取り付け直しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/28 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

さとちゃんさん 

コメントに気がつかなくてすいません。クリップの端端で約170mmですね。純正ロングスクリーン側も両脇に20mmづつ程余裕があるのでワンサイズ上でも良かったかもしれません。ご参考になれば。

よんたけさん 

突然のコメントにも関わらず、ご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
 

他の車種で絞り込む

PAGE TOP