スズキ  GSR250

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
581 10 0 0 378
スズキ  GSR250の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:GSR250 

GSR250 のインプレッション (全 378 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろふさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

年末にも関わらず念願のヨシムラマフラーに換装しました。

2本から1本になったことで7kg程の減量になり加速がずいぶん良くなりました。

ノーマルの音がかなり静かだったので全く違うバイクになった感じがします。

スピードの出し過ぎに注意してヨシムラサウンドを楽しみつつ走りたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

今の時期、指先の寒さに耐え切れずツーリングに行くのを渋ってしまうのですが、このグリップヒータに出会え問題解決です。
取り付けは消費電力からシガーソッケトからの電源供給で充分と判り、シーガソケット接続としたので配線はなしのため、取り付けはグリップにヒータを巻いて配線を養生するだけの10分程度でOK。
難点は皆さんのコメントにあるように結束紐が直ぐに解けるので-☆です。それ以外は直ぐに温まり思いのほか暖かく満足できる製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

今まではシートバックを取り付けてましたが、容量が少ないのと駐輪場での保安の問題からこのBOX取り付けました。
想像以上に物が入ります。搭載性ゼロのGSR250にはとても良い物です。自分のOGK FF-RIIIヘルメットは楽勝です。重量を無視すれば夏に大玉のスイカを買って帰れます。
防水性などはこれから検証していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よるとさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSR250 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

二本出しマフラーがほしかったがビームスさん8万
ううう高い。

そんでWR’s ダブルアールズさんのマフラー1本出し
3万ほど安い!?購入

ロゴもかっこいいGOOD!
サイズもぶっといGOOD!
音もGOOD!
公式で音公開しているので大助かり

純正マフラー自分ではずしましたけど重い重いw
だいぶ軽くなりました取り回し楽々

でも音が思ったより大きかった Orz…

まいいさ音が大きいほうが認識度があるしw

バイクに搭載されている工具で自分で交換しました。
自分でカスタマイズは最高
うるさかったらはずして元にもどせるし(^-^)/

※でも工具は買ったほうが吉ねじ破損するし手が痛いわwwww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

搭載ゼロのGSR250
改善の決め手はこのキャリア。

専用品のため、取り付けは純正クラブーを外しそこに付けただけの、いわゆるポン付け。15分で完了です。

積載過重制限4Kgと標記してありますが、結構丈夫そうです。GIVIのBOX取り付け可能なのがポイント高いです。アシストグリップ純正がお尻の後ろに対して
太ももの付け根付近となり握りやすいです。自分は使わないですが・・・。
総合的には良く出来た製品でお勧めの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろふさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

GSR250に取り付けました。

クラッチ側に短いステー、ブレーキ側に長いステーを使い取り付けました。

ミラーの締め付けがきつく取り外しにちょっと苦労しましたが、案外簡単に付きました。

ステーが付属しているのが良いですね。

手が風に当たらなくなり冷えが低減されます。

色調も濃くなく自己主張せず車体に馴染んでツーリングバイクっぽく良い感じになりました。(ほとんど通勤・ちょい乗り使用ですが・・・)

もう少しお安いとありがたいのですが。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/10 10:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

660ccさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

防寒グローブの操作性の悪さと防寒という割にはあっという間に指先が冷たくなってしまうのに我慢ができなくて、値段も手頃なのでだめもとで購入してみました。

結論から言うと、この商品はアリです。

十分な防寒効果を発揮して指先を寒さから守ってくれます。
これがあれば早朝の気温5度程度ならばグリップヒーターなどの必要性は感じないですね。

素手でグリップを掴むのは抵抗があるのでトライアル用の薄いグローブをつけて使用しています。
最初は夏場に使っていたメッシュグローブで使おうとしたのですが、プロテクター類の付いたグローブだとAK-085への手の出し入れがスムースにできないです。

AK-085はブレーキ、クラッチレバーの操作やハンドル周りのスイッチ類の操作がネオブレーンの生地越しなので最初は戸惑いましたが、私の場合は通勤2日目くらいで慣れました。

AK-085は乗車時には大き目の防寒グローブのようかんじなのでいかにも『ハンドルカバー付けてます』というようには見えないので、機能+見た目も気にする人にはいいアイテムです。
もっとも、降車時にはなんか変なのがハンドルに付いてる感は否めませんが‥

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

反射タイプのレッドです
取付は付属のリーダを使用すると取付が上手くいきます
但し、慌てずゆっくりとやらないとたわみます。
この製品は基本性能が上がる訳でもなく自己満足の一品
しかし、反射タイプは安全性が上がるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

スタイル的には2本出しが良かったのですが、音が・・・・。
そこで7kgの軽量化を兼ねてWR’Sのスリップオンエキゾーストに変更。
一番大きく変わった点は変なエンブレの感覚が無くなり走り易くなったこと。
不満点は盲側の固定金具の造りが精度不良でガタがあり手直しが必要だったこと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ひろふさん 

こんばんは、はじめまして。私もGSR250に乗っています。 今年3月納車で走行距離は4300km程です。 今マフラーを換装しようか悩んでいます。 ちなみにヨシムラのスリップオンタイプにしようかと。 このバイクは純正のマフラーだとかなり静かな音ですが、マフラーを換えると 軽くなるしずいぶん変わるんでしょうね。

GGさん 

ひろふさん コンニチワ
ヨシムラスリップオンは音が良いみたいですよ(好みもありますが)
自分は形状が好きではなったのでWR'Sにしました
純正から一本だしにするとかなり軽くなりコーナリングが楽しくなりますよ

是非カスタム化進めてください。もし、他のメーカを付けたら動画で音もお願いします。因みに自分のは日記のほうに動画がありますので参考に観てみてください。

ノッポさんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: GSR250

3.0/5

★★★★★

説明書の文章は分かり易いが、写真は見難い。
使用してみると、ヘルメットがクランクケースのどこかに当たる。
熱に弱いところが当たらないように注意する必要がある。
又、フックの陰のボルトを回すと、簡単に鍵ごと外れる構造なので、フックがロックされた状態でも、これを回せてしまうかもしれない。
折角プレートが付属しているのだから、このプレートの裏側から鍵をボルト締めする構造にすれば良いのだが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP