スズキ GSR250

Myバイクに登録する

Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

ロードスポーツバイク「GSR250」をカラーリングを変更し、発売。 新色は、「パールグレッシャーホワイト No.2/パールネブラーブラック」(白/黒)と「トリトンブルーメタリックNo.2/パールネブラーブラック」(青/黒)、「キャンディカーディナルレッド/パールネブラーブラック」(赤/黒)、「パールネブラーブラック」(黒)の全4色を設定しており、456,840 円(税込)と価格を抑えたネイキッドモデルとして継続販売となった。 GSR250のデザインは、ボリューム感のある燃料タンクとタンクカバーからリヤカウルにかけて、跳ね上がるようなウェッジシェイプの造形を取り入れ、精悍な印象を採用。 ヘッドライト周りには、小型でシャープなデザインのカウルを装備し、フロントウインカーは、燃料タンクカバーに埋め込み、車体と一体感を持たせている。 リアウインカーは赤いレンズの外側をクリアレンズで覆う、ダブルレンズのリヤコンビネーションランプを採用。 マフラーのデザインは後方へ向かって広がるデザインの左右2本出を採用し、迫力あるリアビューを演出している。

排気量 248cc
エンジン形式 J509 ・ 水冷 ・ 4サイクル ・ 2気筒 / SOHC ・ 2バルブ
最高出力 24ps/8500rpm
最大トルク 2.2kg・m/6500rpm
車両重量 -
タンク容量 13.0リットル
  • 車種:GSR250 

GSR250  バイクレビュー

オーナー満足度
3.68 (同カテゴリ平均:3.69) 評価投稿数: 328人
燃費
4.14
走り
3.79
ルックス
4.03
メンテナンス性
3.77
積載性
2.91
とりまわし
3.46
更新日
2023年02月15日
オーナー
BANDITさん
バイク保有状態
今乗っているバイク
雷神丸 SUZUKI GSR250 (250cc)
自己評価
走り 3 積載性 4
ルックス 3 とりまわし 3
燃費 4 メンテナンス性 4
総合評価3.5

最新投稿写真

購入動機 歳をとりビックバイクの加速Gには腰が耐えられないので、高速はしれて楽なポジションで安定感のあるこのバイクにしました。
長所・満足している点 長時間乗っても疲れない、ポジションの楽さはこの前に乗っていたVMAX同等だと思う。チョイ乗りのつもりで出かけたのに気が付いたら結構長距離走っていたなんてのもしばしば有るのも楽なポジション故ですかね。
短所・不満な点 センタースタンドを戻す時にスタンドが出っ張りすぎていて、右足に当たって必ずスネを怪我する、これはPL法対応案件では?
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス もはや販売してないバイクですから、これから買うならVストロームでしょうね、私は買った数年後でVストロームが発売されたので、仕方ないですが

GSR250のパーツインプレッションランキング

    GSR250の買取相場

    平均 ¥0
    最高 ¥0

    カスタムガイドアクセスランキング

      整備ガイドアクセスランキング

        Myバイク アクセスランキング

          売れ筋商品ランキング

            PAGE TOP