補修パーツのインプレッション (全 18262 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TOさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: TDR250 | CRM80 | KR-1 )

5.0/5

★★★★★

これを付けた事により、吸入音が太くなった。
純正はウレタンフォームで、交換した事で吸入できる面積が減った気がするがどうか。
しかし、それによって具合が悪くなる事はなく、キャブレターのセッティングを変えなくても前回とそれほどの違いは感じられなかった。
むしろセッティングを変える必要があったらおかしいとも思うが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48

役に立った

コメント(0)

Bの01さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: FZS1000 FAZER [フェザー] | STEED400 [スティード] | ズーマー )

5.0/5

★★★★★

YAMAHA FZS1000 FAZERへの取付です。
以前から気になっていたアイテムでした。
他メーカーと比較検討(カタログ上で)を重ねた結果、総合的にはやはりメジャーブランドのK&Nということになりました。
付着した埃も流入量を妨げる事なく、逆に整流効果が期待できるとの事。これは換えなきゃ損ですね。

モノ自体は非常にしっかりできており、強度的にも精度的にも問題はないと思われます。
取付も非常に簡単です。
純正品を取外し、付属のスポンジモールを貼り付けてパコンとはめるだけ。
取付精度も問題無しです。
ただ、FZSの場合、そこに辿りつくまでが面倒くさいのですが(^^ゞ

交換後はいままで以上に低~中回転が軽くなりました。高回転は未体験ですが、キャブセッティングがノーマルでも効果は体験できます。
燃費に関しては、暖気運転をしなくてもいい時期になったら計測してみたいと思います。

吸入音も純正より大きく聞こえ、気分を盛り立ててくれます。
定期的なメンテナンスで何度も再利用できるものサラリーマンライダーにとっては嬉しいところです。

もう少しコストも抑えめであればいいと思うのですが、費用対効果、それも実効果という観点からも☆5ツです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

 安価だし気休めとドレスアップ程度で取り付けたこのパーツ。これを取り付けてから数週間、最近なんだかやたらと調子よくて寒くても一発点火だしギヤチェンジを怠けてもノッキングしないし、たぶんこいつの効果だと思う。
 現行モデルならアーシングってあまり意味がないと思うけどZぐらい古いバイクなら効果が体感できるって話を聞いたことがありましたが、やはり効果ありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

JOGではなく、レッツ2に装着しました
内径が一緒なので装着可能です
画像の通り、このセンタースプリングのが長いです
でも堅さは普通なので純正から交換したらちょっと堅いかな…という程度でしょうか
ノーマルエンジン、駆動系チョロいじりくらいならこの白が合ってるかと思います
再加速も向上しましたし、純正が劣化していたのかこの製品の特性なのか、明らかに加速が滑らかになりました

レッツでセンタースプリング交換するとしたらKITACO社製のしか無く、装着したら明らかに堅かったです
もっとチューンしてある車両向きかと思いました

このSTDバネレートならライトチューンでも良い感じになるかと思いますよ
もうちょっと高回転へ、という場合には3%UPを買えば良いかと思います
レッツ乗りの方にもオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

アプリリアRS250へ取り付けできます。
 しかし、ノーマルのエアクリーナーボックスから、この商品への交換となると、キャブレターのセッティングは必要になります。この種の商品では常識ですね^^
 パワーアップやレスポンスアップはセッティングあっての
効果ですので、ポン付けというわけには行きません。

 それよりも、このフィルターに変えると、タンクを降ろさずとも点火プラグ交換ができるようになるためメンテナンス性が非常に向上します。
さらに、タンクを下ろす際のホース類の取り外しも楽になるので
メンテナンスを頻繁にされる方、キャブを自分でいじれる方には
非常におススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

値段はけっこう高いとは思いますけど、取り付けるとその価値が分かると思います。
純正に比べて棒状ですので、私にはちょうど良かったです。
色は深い青のやつにしました。
欠点としては、純正と同じように立ちコケすると曲がったりするので十分に注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:37

役に立った

コメント(0)

tomさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

12Rに乗っているのですが、このバイク手のでかい欧米人向けの逆輸入車。そのくせクラッチの位置調整がありません。平均的日本人の私としては純正のクラッチレバー位置では少々遠くそして重いクラッチはちょっと苦痛でありました。
そこで評判のよいこのレバーに交換しました。
使用感は評判通りすばらしいですね。しっかり指の力が掛かります。なにより削り出しの質感は抜群です。
メーカーHPでは万が一のクラッチレバーに負担が掛かったときも折れずにグンニャリいくそうです。その修正もしてくれるみたいです。
幸運なことにそのような状況にあったことはありませんが安心して使用できるパーツですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

クラッチレバーとブレーキレバーを交換しました。ちょっとモンキーにはサイズが大きい感じがしますが。手の大きさはバイクとは関係ないですもんねー。
操作性はいい感じですよー。
クラッチレバーはワイヤーアジャスターが付いていましたが、ワイヤーとのマッチングが問題で外しています。ワイヤーのアウターチューブが入るように少し穴をドリルで大きくしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19

役に立った

RRさん(インプレ投稿数: 80件 )

5.0/5

★★★★★

DR-Z400SM用に、3フィンガーを購入しました。
ハンドガード装着に関しては、おそらく4フィンガータイプでも
問題ないと思います。
自分はZETAのアーマーハンドガード・ベンドを併用しています。

他の方も述べてますが、まず質感が最高です!
それだけでも買う価値はあります。

個人的に一番良かったのは、自分はクラッチを頻繁に使用する
のですが、自分の2本がけの握り方とレバー形状の相性が
良かったことです。
細かいコントロールもしやすいですし、指も疲れにくいです。

DR-Zは比較的クラッチのつながり・遊びがシビアなのですが、
アジャスターのおかげでノーマルレバーよりさらに
調節範囲が広がります。

オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ドライブフェイスホルダー

ディオのドライブフェイスを外す時に必要な専用工具です。
この工具があるとVベルトやウエイトローラー、プーリーなどが簡単に交換出来ます(^-^)
自分はドライブフェイスが空回りしない様にホルダーで挟んで…
ホルダーを足で踏ん張ってナットを緩める様にしています。
締める時はドライブフェイスに挟んだホルダーを地面に当たる位置で固定してトルクレンチで締め付ける様にしています(^^ゞ
加速重視か最高速重視か納得が出来るまで何度もバラして組み込んで嫌と言う程、ウエイトローラーやシムワッシャー、プーリーボスを交換しました(^O^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP