補修パーツのインプレッション (全 18261 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

04年式の1200Rに2回買いました。二本でこの価格は安いの一言です。なぜ2回買ったかといいますと、こけて折れてしまったからです。_l ̄l●lll ガクリ・・・(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:12

役に立った

コメント(0)

お芋ライダーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: TZR50R )

5.0/5

★★★★★

TZR50R純正のエアクリーナーの性能に見切りをつけて購入しました。
レスポンスと吹け上がりが軽くなりました。
K&Nなどの高級フィルターと比べても劣りません。

おススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00

役に立った

コメント(0)

まかちんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TIGER800XCA )

5.0/5

★★★★★

XR100モタードに、レーシングマフラー、ビッグキャブPD22にノーマルエアクリでキャブメインジェット107番程度でしたが、もう少しパワーが欲しくてK&Nエアクリを選択しました。これによりメインジェットは115番程度となり期待通りにパワーアップ!燃費は多少悪くなると思いますがエアクリ交換だけで想像以上の変化で大変満足しています。写真は左がノーマル品、右がK&Nです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

5.0/5

★★★★★

車検に向け、ODO5000kmでプラグ交換・エアフィルター交換という作業を
行いました。(オイルはちょっと前に交換済み)

この商品を持ってみて衝撃を受けたのは、柔らかい!
黒いフチの部分全体がゴムでできているようで、全体が柔らかいのです。
このおかげでエアクリーナーボックスにピッタリとフィットし、粉塵をシャット
アウトしてくれそうです!
純正フィルターよりも厚みのあるフィルターなので、純正フィルターを使う時の
ゴムシール?ですかね、それは取り外すのだと思います。

定期的にメンテナンスすることでしばらく使用することができます!

ちょっと手間がかかりますが、メンテナンスコストも下がるので★5でしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/22 14:39

役に立った

コメント(0)

sfuhhleさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: VT1300CX [Fury] | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

フロント周りのケーブルをメッキ仕様にするために購入しました。
基本的にはビックスクーターに用いることが多いのですが、なんとなく購入し、取付しましたがものすごくいい感じです!!
安価で尚且つ簡易的でいいカスタムだと思います。
フロント周りがメッキもどき仕様で大変かっこよくなった気がします。ほとんど自己満足ですが・・・・
フロント周りのケーブル類を纏めるのならば、是非お薦めします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:58

役に立った

コメント(0)

ENZOさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

取り付け簡単で文句無し。車でも使っていて洗浄キットが使いまわせるのも最高。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58

役に立った

コメント(0)

レビレビぐりぐりさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

SC54にて純正からの入替です。

純正は初期制動が強目で、後は握ってもズルズルという感じのパッドです。
4輪車の未熟な運転者のお陰もあり、冷汗経験も何度と無くありました。
そこで以前の車両にも取入れていた当商品の購入に至りました。

このパッドは「握っただけ効く」という表現を形にしたパッドだと思います。 ドライの日は勿論、雨の日の使用も全く問題ありません。

ブレンボだのベルリンガーだの使ってる人を見掛けますが、「どんだけのブレーキを求めている人なの??」と熟思います。
ブレーキに不満を感じたら先ず使ってみて欲しいパッドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

5.0/5

★★★★★

絶版車でワイヤーが手に入らないため藁にもすがる思いで購入しました。
インナーワイヤーを取り出して一緒の長さに切ればいいわけです。
非常用とありますがネジロックやハンダで固定してやれば長期使用も可能と取り説に書いてあります。
長さを合わせるため切るんですがなかなか力が要りますそれだけ強度もあるのでしょう。

私の場合結構余って、クラッチ用の太鼓も売っていたので購入してクラッチワイヤーにも使えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

ZZR1400との相性◎というのと、割引で安くなっていたため購入しました。
純正パッドからの交換ですが、コントロール性、制動力ともに数段上です!この手のパッドにありがちな、低速でちょっと握っただけでノーズダイブするほどガツンと効く感じはなく、低速でも扱いやすいです。それでいて、攻め込んだ時は握った分だけ奥で効く感じで、コントロールし易く制動力も十分!レースでの性能はわかりませんが、非常に満足しています。以前悩んでいたブレーキ鳴きも無いです。
早くこのパッドにしとけば良かったという感じ、多分次もこれにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/26 16:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kokageさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

WR250X-2010モデル
走行距離4000kmでエアーフィルタを交換しました。交換理由は、どんなに引っ張っても150km/h以上の速度がでず、同時にイリジウムプラグも換装しましたが、結果、軽く160km抜けるようになりました。以前のストレスがうそのようです。
若干トルクが薄くなりましたがインジェクションの値を更に(既に2上げ)一つあげてこれも改善、愛称はかなり良いと思います。
費用対効果は最高ですね!
プラグ交換で体感できるほどの効果は経験ないのでフィルターの効果だと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:58

役に立った

コメント(1)

kokageさん 

走行距離約100kmで最高速と伸びは元の状態に戻ってしまいました。
しかしインジェクションの設定を元から数えると+4アップでトルクは更に強くなっているので、まあいいかなぐらいです。
出来るだけ外観ノーマルで160kmまで一気に加速できる方法どなたかアドバイス願います。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP