補修パーツのインプレッション (全 18260 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: リトルカブ | 200DUKE [デューク] | ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★

ブレンボのラジアルマスター導入に際して、リザーバーホースのクランプとして購入しました。
ブレンボのホースはニッシンとサイズが違うためクランプの共有はできず、しかし、針金状のクランプは個人的に好きではないためこのパワーバンドを選択しました。
ブレンボのホースの説明には外形が書いてありませんでしたが、10mmでいけるようです。
このパワーバンドは面でクランプするので安心感もあり、またプライヤーを使わなくとも素手で広げることができるので取り付け・取り外しも楽にできるので作業性向上に役立ちます。
1セットで5個いりなのでブレーキ・クラッチ両方をブレンボにしている方は1個予備になるいい個数設定だと思います。
ブレンボ製のラジアルマスターを導入している方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27

役に立った

コメント(0)

Freaky随喜さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

思っていたよりもでかかったです。
取り付けの際にゴム系接着剤が必要となります。
感想ですが、純正コネクティングチューブを使うためフィルター本体がシート下にくることにより直接的な雨を避けることができます!さすがにハネ返りは無理ですが・・・
さらに少し加工すればサイドカバーも装着できます。
またスポンジタイプなので洗って何度でも使用可能です!
一緒にマッドガードも購入するのをお忘れなく!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 10:00

役に立った

コメント(0)

LOVEさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: RF400 )

5.0/5

★★★★★

これは良いですね^^
僕はリレーと合せてアースではなく電源用として用いてます。
バイクでは電源を取るのに結構、苦労があると思いますがこれがあれば組合せ次第で一気に4つも電源が取れます。
最近のバイクはETCやらなんやらと電源を必要とする物が多いのでこれ1つで結構、助かる思います。
僕は電源として活用しているのでケーブルを赤に変更しました。
ハンダ付けなのでそれなりに知識と技術と工具が必要ですけど・・・・
それをクリア出来れば活用法は広がると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 09:59

役に立った

コメント(0)

エイプ隼さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

エイプ100の配線改造時にコネクターセットのオンとメス結合部の防水及び粉塵防止に使用しました。
大口径の為にコネクター全体をスッポリ覆う事が出来ます。
一方は完全に熱収縮して、片方は少しだけ熱収縮し開放状態にしてインシュロックで縛っておくと、コネクターの防水や粉塵進入防止が可能で必要時は、インシュロックを外せばコネクターの脱着も可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

05年式XJR1300のFCRに使用しました。
当初アクティブのハイスロTYPE1と同社スロットルケーブルを使用しましたが、長さが合わず(長すぎ)ケーブル自体の動きも悪い為、ケーブル長さが細かく選べケーブル自体が柔らかいアントライオンにしました。

<良い点>
・インナーケーブルとアウターケーブルの長さ関係がFCRにはドンピシャ合ってます。
・全体の長さ関係もXJR&FCRには調度良い
・ケーブルが柔らかいのでアクセル操作が軽く(スムーズ)なります。
・アウターケーブルの外径が細くすっきりとします。

<悪い点>
・ナシ

非常に良いケーブルだと思います、FCRはスロットルが重いのでケーブル抵抗&取り回しは重要です。お薦めの一品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

5.0/5

★★★★★

走行中、クラッチに違和感を感じた。。。で早々に帰宅し確認!!と、その時ケーブルが切れました~。当方、ハンドシフトのため走行中にと考えると、不幸中の幸い?ケーブルは全てステンで統一しているので、この商品をチョイス。また200?ロングでちょうど良い長さ◎ハリケーン製は信頼性も有り★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02

役に立った

コメント(0)

LOVEさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: RF400 )

5.0/5

★★★★★

ETCと時計を装着の為、リレーを使って電源ボックスを作成した。
電源ボックスはエーモンから専用の物が販売されているが配線を単に挟み込むだけなのでチョット不安・・・・
そこでアースユニットを使って電源ボックスとしてみました。

アースユニットは平形端子を使って結線するのでメカニックとしてはこちら方が安心できる気がします。

リレーの作動はポジションを使っています。
作動電源程度ならポジションでも充分なので・・・・

これでイグニッションONでリレーが作動しバッ直での電源供給が可能になる訳です^^

電源ボックスにはまだ2箇所ほど余裕があるのでライティングが必要な箇所にLEDで照明の増設やイルミ付きスイッチの電源として活躍してもらおうと思っています。

この方法なら簡単に複数の電源を取る事が出来るのとこのリレーは簡易防水なのでバイクでも安心して使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

モンキーで使っています。ホワイトゴーストです。
他の商品に比べてかなり明るく、見やすいです。

マルチリフレクターで取り付けると一層明るくなります。
これをつけると他は買う気にならない!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36

役に立った

コメント(0)

maoさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

片道12〔Km〕の通勤に使用しているアドレス V50G用に購入。
写真のバルブは、標準で使われていたバルブとなります。
(交換前に、このバルブの写真を写すのを忘れた)
ほぼ毎日の利用となる為、主要道路を走るのを避け、
たまにタヌキを見かけるような外灯など無い林道を走っております。
標準のバルブの時は、もう少し明るければいいな!と思っていましが、
このバルブに交換してからは、十分に明るさが確保できたと感じております。
35/30W ⇒ 60/50W クラスの明るさと書かれておりますが
数字の妥当性は判断できないものの、伊達ではないのは事実です。
明るさを求めたくてクリアを選択しましたが、十分満足しております。
あとは寿命が気になりますが、現在 交換後1、500〔Km〕程度走りました。
10、000〔Km〕程度もつことを期待しつつ、使って行きたい思います。
私の期待に100%答えてくれたバルブなので、次回もこれと
同じものを購入する予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:08

役に立った

コメント(0)

tkさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

SPタケガワ:SP武川ハイスピードプーリーキット、商品番号:02-01-7009に使用。
加速は、軽トラにも負ける遅さから格段に良くなりました。以前に乗っていた2ストAF28リードには及びません。
最高速は、メーター読み55キロが、GPS計測で61.5~62キロになりました。
郊外から市街地への通勤等にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP