ステップのインプレッション (全 494 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まーきーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★

グロムのサーキット化計画の第一歩としてバックステップを取り付けました。

決め手はノーマルのままポン付けできることと
ポジションをある程度変更できるところです。

また、可動部にベアリングが採用されていたり
一人乗りにはなりますが、無駄なものがなくなり見た目もすっきりし、軽量化にも貢献できるので大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/07 22:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マックスケイさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR1000SP | MONSTER 821 )

利用車種: VTR1000SP

5.0/5

★★★★★

MP101にも装着されているほどマッチングはばっちりですね。

今どきのやたら肉抜きされたヒールガードのステップはあまり好きではないので、モリワキに決めました。

構造は純正のステップホルダーの形状に近く右側のブレーキマスター周りは大概のステップはてこずるけど、すんなり取り付けできました。
ポジションも多彩なので自分に合う位置を探すのは楽しそうです。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/27 07:49

役に立った

コメント(0)

サキさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 | バンディット250 | グロム )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

取り付け後シフトチェンジがカチカチ気持ち良く出来るようになった気がします。
気のせいかもしれません。
スプロケットカバーの加工が面倒だったので、アシスト取り付けカラーセットを同時に購入し、03年以降のスプロケットカバーをヤフオクで調達して取り付けました。
もう少し安かったらよかったかなーと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/13 14:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いちさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: Z125 プロ )

5.0/5

★★★★★

Z250に取り付け。
リーズナブルながら取り付け後の変化はかなりあるように感じました。
交差点などで曲がる時でも変化を感じます。
かなりコーナリングしやすくなりましたが、峠などペースを上げて走るには少々慣れが必要でした。
取り付けではリアのリザーブタンクを移設するのと、ホースの移動も必要でした。
一つだけ問題なのが、純正のマフラーだとマフラーステーが少しホースと接触するため溶けます。
私は接触しているホースに耐熱ゴムを巻いて解決しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/09 17:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラッシンググルームさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

バックステップ装着につきサイドスタンドを移動しなければならず、色々なメーカーを調べましたが、他のメーカーより価格が安いのでミニモトに決めました!

傾きもノーマルとほぼ同じで!
取り付け位置が前方に移動しているので、出すのも収納も楽になりました!

がたつきもありません!

取付も簡単で、10分もあれば完了します!

価格は安いですが、大変良い品物です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/05 20:41

役に立った

コメント(0)

WALTZさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TZR250R | R1-Z | TZR250R )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★

操作性・機能的には純正ステップでも問題なかったのですが、コストダウンの雰囲気がかなり出ていた事と、オーヴァーさんから発売されている4ポジション バックステップキットを見た瞬間、これしかないと決めていました!当初はブラックアルマイトにて購入検討していましたが、友人のブラックアルマイトが他社製品でその色が褪せていくて行くのを見て嫌だったのでシルバーにしました。
ルックスについては、車体全体の景観にかなり影響力があり、雰囲気が全く変わります!操作性については純正ステップよりこちらの方がシフトチェンジもカチッと断然よい感じです!
金額は少々張りますがそれだけの価値ありです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/04 21:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おーちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: KSR110 )

利用車種: KSR110

4.0/5

★★★★★

ニーズがあるとは思えませんが参考まで。
KSRを逆シフト化する場合、純正のステップではリンク機構がない為チャンジアームを逆向きにするだけでは出来ません。そこでリンク機構付きのステップに変更する必要があります。OVERのバックステップは逆シフト可との記載がないので加工が必要かと思いましたが、AGRASのスプロケカバーと組み合わせることでチェンジアーム上向き取付けによる干渉を避けることが出来ます。

但し全く問題なく可ではなくチェンジアームの固定ボルトがエンジンと干渉して挿入できない為、挿入方向を逆にします。付属のボルトでは長さが足りないのでM6首下25~30mmのボルトを本来と逆向きに締結し、飛び出したボルト先端を別途用意したナットで締め付けます。(追加で購入したボルト=36円、ナットは家に転がってたものを使用)

品質は純正のステップホルダーから延長する構造ゆえ剛性感が薄いということで星は4つとしますが機械加工もキレイで満足のいく商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/29 23:19
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TKSさん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

良いと評判ばかりで悪い話を聞かないので購入してみました
取り付けは簡単です

効果は  おや?おやおや?ってぐらいシフトがカチカチ入るようになりました

これが純正で付いていないのが不思議なぐらい効果ありました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/27 14:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SR400 | PANIGALE V2 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

某社の社外バックステップからの交換です。SR400標準のロッドに取り付けました。リアブレーキの効きがばっちりです。チェンジペダルの動きは少しニュートラルに入りにくいですが運転に影響あるレベルではありません。デザインはかなり派手です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/08 19:03

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NS-1

2.0/5

★★★★★

画像だけで早まって買ってしまいチェンジペダルとブレーキペダルがないことに届いた時に気付きました
ただ単に自分のミスではあるが画像では付いていたのでそういう点は良くないと思う
普通に程度もよく使えるがチェンジペダルを別のを買う羽目になったためあまり評価はよくない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/05 01:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP