チェーンカバーのインプレッション (全 196 件中 171 - 180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カメさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ゼファー750 | GSX-R1000 )

2.0/5

★★★★★

フロント/リヤ/チェーンカバーを取付しました。クレーバー・ウルフ  取付での 穴位置が 少し無理が有り またフロント/リヤ フェンダー共に ブレーキホースの固定する為の穴も無く 自分で穴をあけてホースクランプを固定しました フロントフェンダー商品の詳細説明に取替には ホイールを外すとは明記がなく 不親切だと感じました メーカーにも問い合わせても そんな説明は必要ない の一言で とても 不親切な対応で がっかりしました・・・ レース用部品メーカーの意識なのでしょうか???

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:52

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

トライアンフタイガー1050に取付けました。
チェーンの油が飛んでホイールに付着して汚れにくくするのに役立ちます。
取付けは、純正のガードの上部に付属の両面テープを貼り、二本のネジに共締めするだけで完成です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:49

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ノーマルチェーンカバーに比べて、カーボン柄がかっこいいです。
重さも、ノーマルよりかなり軽量です。
取り付けは、二個のボルトで固定するだけなので簡単にプチカスタムができます。
よって、評価は大満足の5つ星です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/09 21:26

役に立った

コメント(1)

おんつぁ!さん 

はじめまして! ストライカーの文字はステッカーですか?

カズさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

さすが職人さんの手創りだけあって美しいアールで、両側に折り返しがあり厚みもあり、かなり丈夫そうなのでとても気に入りました!。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/31 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

俺ちゃんさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
スイングアームを購入した友人が欲しいと言ったので同時に購入。

同社製のノーマル風6cmロングスイングアームに取り付けられる様になっているで比較的短時間で装着できました。
ですが、取り付けバンドを丸めて締め付けるとビニールコーティングがよってしまい、取り付けボルトを通し難くなります。
付属の三種類のボルトを入れ替えたり、タイヤクリームやパーツクリーナーを用いて滑り易くすると捗るかもしれません(オイル系は辞めた方がよいと思います)。

見た目も良く、チェーンオイルの飛び散りも防いでくれるので走り回る方には必須かと。
特に先述のスイングアームを購入した方は同時に購入しても損は無いです。

取り付けバンドの事を考えると星4ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/30 16:34

役に立った

コメント(0)

たくぞーさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: XL1200N NIGHTSTER )

5.0/5

★★★★★

オークション等で出品されている物も検討しましたが、金額差を考えてこちらのケースを購入しました。少しオークションに出ている物より高いですが、こちらのケースは作りも良く、特に純正のゴムブッシュ・カラーを使って装着する仕様になっているのが、良いところです。デザインも貧弱過ぎず、純正よりも軽快感もあり、ちょうど良いです。社外のリヤサスも問題無く取付でき、そちらを検討している方にもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/30 16:34

役に立った

コメント(0)

koz675さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: W650 )

5.0/5

★★★★★

W800の純正のメッキチェーンケースを考えていたのですが、考える事はみんな一緒で、みなさんW800純正を付けています。
ちょっと値段は高くなりますが、っていっても約1.000円くらい高いだけなんで、これにしました。
質感も良い感じです。まだ付けている人、見た事ありません~

チェーンケースの写真の場合、左側から撮影しますが、スポーク越の写真もイメージが湧くと思いますので、右側からの写真にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:44

役に立った

コメント(0)

よーこーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: YZF-R25 | VXL125 | VXL125 )

4.0/5

★★★★★

純正は艶消し黒の樹脂で味気なかったので交換しました。

スイングアームの裏にボルト止めされているので、交換の際はリアタイヤを外さなければいけません。

作業自体は簡単です。

綾織りカーボンの織目が美しく、手軽にドレスアップ出来るので、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/09 18:36

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

アルミチェーンカバー

デザインの良さでGクラフト製を選びました(^u^)
チェーンカバーは色々なメーカーからも出ていますが他のメーカーの物は純正品をアルミ化しただけの様なデザインの物が多いので買う気にはならなかったのですがGクラフト製を見た時は悩まずに買いだと思いました(^^♪

取り付けは3点止めですが前の部分は付属のプレートで挟み込む様な形で取り付ける様になっています。
強く締め込むとプレートが歪むので適度な調整が必要です。
実際には後方の1点のビスが1番重要だと思います(^.^)
自分は手持ちのステンレス製の付属の物よりも少し長めのビスに交換してネジロックを塗布して締め込みました。

チェーンカバーはしっかりした造りで丈夫です(^-^)
純正のプラスチック製と比べてグラグラと動かないので安心感があって高級感を感じます(^◇^)
今回取り替えて満足しています(*^_^*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/06 11:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リキリキさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

 ノーマルより、見た目が引き締まりいい感じです。
 
 取付けは、ホイールが付いたままだとボルトが締めにくいので
 タイヤ、スプロケ交換の時に一緒にすれば、5分もかかりませ  ん。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

チェーンカバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP