フェンダー関連のインプレッション (全 1005 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Mi-29さん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5

全て揃ってこの価格はありだと思います。
それに見た目もかなり良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/24 15:42

役に立った

コメント(0)

Mi-29さん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | Z900RS )

タイプ:カーボン
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

見た目がすごくよくなりました!
取り付けも簡単だしいい感じです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/24 15:27

役に立った

コメント(0)

Rさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4

見た目重視で取り付けました!
スタイル良くなり大満足です!

でも、純正ウィンカーの取り外しが大変です
ドライヤーでゴム部を温め、マイナスドライバーでこじりながら取りました
ウィンカーも細くて折れやすいので注意です!

リフレクターは別売りです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/23 11:29

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
  • テール、ナンバープレートホルダーが一体式。振動も怖くない。

    テール、ナンバープレートホルダーが一体式。振動も怖くない。

  • 旧車感出ます。無塗装でもカッコいい(笑)

    旧車感出ます。無塗装でもカッコいい(笑)

エストレヤやSRなどのカスタムに於いて、フェンダーを社外に換えるケースって多いと思います。
どちらかと言うと見た目、ドレスアップ目的が優先されがちですが‥
果たしてそれだけなのでしょうか?

【バイクのリヤフェンダー】
‥タイヤ上部に取り付けられています。 フロントタイヤに取り付けられているのが「フロントフェンダー」、リアタイヤに取り付けられているのが「リアフェンダー」

【効果】
◎泥はねを防いだり、タイヤやホイールへ異物が巻き込まれるのを防止したりする働き。 

◎ボディが有する強度・剛性の維持なども有効な効果。

◎部品保護。汚れ軽減効果があると思います。特にサスペンションやスイングアームなどのガードなどの効果。 水冷とかならラジエーター周りの保護。



今回、購入したのは、シックデザインさんのエストレヤクラシックフェンダーです。
単に見た目が好みだったのもありますが、こちらのフェンダーにするメリットが何個かあったので挙げておきます。

【良い点】
◎耐久性と強度に優れた※FRPを使っている点。
※FRPは、【F】ファイバーで【R】強化した【P】プラスチック、の総称。 プラスチックにガラス繊維など、各種繊維と組み合わせ、強度を高くした繊維強化プラスチック(FRP)組み合わせにより様々な種類があります。 軽量性や耐久性に優れる。→強度と耐久性に期待。二人乗りも可能。

◎テールランプ、ナンバープレートホルダーが一体式→テールランプ、ナンバープレートホルダーをフェンダーに後付するより強度が高い。そしてテールランプにはリフレクターが付いてるので安全面もバッチリ◯

◎タイヤをしっかりカバーする形状なので泥はね、異物の巻き込みを防止したりする働きが期待出来る。


◎テールランプの配線加工済みで車体側ハーネスにカプラーオンで装着出来る。

◎リア周りに強度が出たのでリア周りに荷物も積んでも心配無し。

【悪い点】
▲リアウインカーの装着はフェンダー側面に穴開け加工をする必要有り。
別途テールウインカーステーを買うことで解決。

▲FRPの唯一の弱点‥紫外線。予算が有れば対策として塗装して付けた方が良いかと思います。

▲深いフェンダー故に整備性は悪くなります。 




丸型のテールランプとナンバープレートホルダーが一体化されたれクラシックフェンダー。
エンド部分に向かってややフレアーした形状が重厚感と上質な存在感を出してくれます。
見た目だけじゃなく、物質的な機能性もあるパーツなのでオススメしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/17 10:32

役に立った

コメント(0)

デコスケさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: モンキー125 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5
  • ノーマル

    ノーマル

  • 装着後

    装着後

ドレスアップには余り興味がなくて、出来るだけノーマルの可愛さを保ったカスタムをしようと言うのが自分のテーマだったのですが、友達が後ろのベロはカッコ悪い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/16 15:41

役に立った

コメント(0)

まあくんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5
  • キジマフェンダーレス取り付け後

    キジマフェンダーレス取り付け後

  • 純正フェンダー

    純正フェンダー

純正の野暮ったいフェンダーをスマートにするために購入。
フェンダーレスキットの中では安価な部類に入ると思うが
商品自体はしっかりとした造りだし見た目も良いと思う。

不思議に思ったのがライセンスランプの配線。
どちらも赤と黒線の2本だが、キジマ製は逆に繋ぐ様に説明書に記載されている。
何かの流用品なのかな?分かっているなら純正と同じ色にしてくれた方が間違いないと思うのだが…。

あとキットを車体に取り付ける際に使用するボルトが丸頭の6角ボタンボルトだが、
舐めやすいので普通のボルトの方が良いかと思われる。

配線とボルト以外はとても素晴らしい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/10 16:37

役に立った

コメント(0)

TAKさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-4RR )

利用車種: ZX-4RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4
  • 横から

    横から

  • 右側のACTIVE刻印

    右側のACTIVE刻印

  • 斜め後ろから

    斜め後ろから

リアの重い感じは無くなりスッキリした見た目になりました!ステーにスリットが有り、右側にACTIVEの刻印が有るのもアクセントになって良い感じです。

ウインカーの移植には多少苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/09 12:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

小雨さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

フェンダーが飛び石でかけてしまったので
傷隠しと、飛び石対策用で購入しました
セットで付けるとより一層のいい感じになる
少しクラシック感が増します
デザインも満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/08 19:50

役に立った

コメント(0)

小雨さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

他のレビューでも書いてありますがネジが固いので最悪舐めてしまいます。
なので3番ドライバーがあればすんなり取れました!
あとは説明書通りにやれば出来ます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/08 19:46

役に立った

コメント(0)

さんぺぇさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4
  • ノーマルフェンダー。サイドリフレクターあり

    ノーマルフェンダー。サイドリフレクターあり

  • フェンダーレスキット装着状態。サイドリフレクター装着は厳しいです

    フェンダーレスキット装着状態。サイドリフレクター装着は厳しいです

  • ノーマルリアフェンダー引きの画像

    ノーマルリアフェンダー引きの画像

  • フェンダーレスキットそうチャック状態の引きの画像

    フェンダーレスキットそうチャック状態の引きの画像

再レビューとなります

先の投稿で24年モデルへの取り付けは問題なし、角度は車検対応なのでという事を書きましたが、バイクの保安基準改正により、2023年9月以降に国の認証を受けた新型車はサイドリフレクターの装着が義務化となってます。

24年式のZX-6Rはこの保安基準対応で、リアフェンダーにサイドリフレクターが装着されているため、フェンダーレスキットを装着するとサイドリフレクターが未装着状態となり、公道使用の場合では保安基準不適合により車検が通りませんし、整備不良でキップを切られる可能性もあるため、装着の際はサイドリフレクターの移設が必要となります。

前後いずれかについていればいいようなので、私は海外仕様のようにフロントフェンダーにサイドリフレクターを移設する方向でパーツを手配しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 14:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

nonokasuさん 

とても参考になります。
フロントフェンダーにサイドリフレクターを取り付けられる際も記事を投稿していただけるとありがたいです...。

さんぺぇさん 

nonokasuさんコメントありがとうございます

取り付けたのが純正部品でレビューには掲載できないので、日記にアップしましたので、よろしかったらご覧になってください

中古品から探す

フェンダー関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP