外装のインプレッション (全 10305 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ソニックさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
取り付けも簡単で、作りも良く気に入りました。
あまり見えない所のパーツですが、気分は良いですね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FBRSさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

Z2用ということですが、取り付けステーを自作して、ZEPHYR750へ取り付けてみました。形状、質感、コストパフォーマンス、どれをとっても納得のいく商品です。ドレミコレクションのグラブバーも形状はZ2のそれと変わりませんが、取り付けステーがセットというだけで、値段が倍以上します!!ステー自作費用を考えても、こちらの商品の方が断然安く上がります!!半額以下です!!ZEPHYRオーナーの方でZ2グラブバーの購入を考えている方、本物のZ2用のグラブバーの装着も、一度検討してみてはいかがでしょうか??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

後ろのSUZUKUの文字を剥がして貼り付けてみました。
ワイバンのドラゴンステッカーの下に、貼り付けたので
少々下気味になってしまいましたが、中々満足しています。
貼り付ける時、Hと最後のaが離れるのには、ちょっと驚き。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

サトーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ノーマルがなにも付いてないので何かしら貼ろうと決めて探してたら、コレがみつかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27

役に立った

コメント(0)

べいさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今までは汎用品のカーボンプリントされたタンクパッドを貼っていたのですが、
CB1100の専用品であること、タンクの後ろ部分をしっかりと覆ってくれて実用的な
こと、本物のカーボンでできていることに魅力を感じて変更することにしました。

さすがに専用に作られているだけあって、タンクの形状にピッタリでした。

また、カーボン製のビキニカウルをつけているのですが、カウルとの統一感もあり、
タンクのワンポイントにもなって、見た目にもかっこ良くなりました。

購入前は白のタンクなので、シルバーカーボンにするか、かなり迷いましたが、
結果的には普通のブラック(?)にして正解だったと思っています。

価格的にもこれだけ丁寧な作り込みなら安いと思いますし、非のうちどころが
ないので、星は文句なしの5個です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kaeさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX-R1000 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | WR250X )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

 純正品が傷ついたので交換。
みなさんがおっしゃる通り、防風はかなり良くなりました。
試しにスクリーンなしでも走ってみましたが問題外です。
身体が持っていかれる感覚が半端ないです。
それに対してスクリーンを付けて伏せれば「無風?」みたいなくらいに違います。
純正品と比べても良くなっているのが良く分かります。
形は人それぞれ好みがあると思いますが、私はカッコ良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さむさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

以前もkeitiの製品を使っていたのですが、以前のものは1枚全部繋がっているものでGSR250のタンクに貼った際にちょっと角のところの貼り付きが良くなく隙間が空いてしまいました。
今回のものは、一番下とそれ以外が分かれているので、タンクの角を気にせず貼ることができました!

サイズも大きく、しっかりとしているので傷予防には最適かと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

KLX125に装着。
テールバッグの取り外し&カウル加工が必要です。
まだボックスは付けていないのでキャリアのみの装着です。
とにかく「最大積載量8kg」というのが素晴らしいです。
キャリアが付いている方が見た目がバランス良く感じて個人的には好きです。

現状キャリアのみの装着ですが、これだけでも相当取り回しが楽になりました。
庭が狭く、駐車時に何度か切り返したりしていたのですが、KLX125くらいの重さならキャリアを持って持ち上げつつグイっと移動出来て良いです。

ボックスは、家に安物汎用のがあったので試してみましたが、キャリアとリアカウルの隙間が狭く断念。
よくある鉄のプレート2枚で挟むようなタイプだとボルトを短いのに変更してギリギリ付くかどうか…という感じです。
付いたとしても隙間が狭く固定が面倒そうなので素直にGIVIボックスにした方が良さそうです。

GIVIベースであればかなりシッカリと固定できそうな形状ですね。
取り回しも楽になりますし、グラブバーとしても良好。
ボックスを付ければタンデムも快適になりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/27 17:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

6時間とかの長時間走るエンデューロレースに参加する際にガソリンの給油が全く必要なく完走することができました。形状もよく上方向には少し大きくなりますが、さほど気にならない程度だと思います。
こういったレース以外にもツーリングなどにタンク容量の小さいWRにはかなり重宝されると思います。
やはり長時間走る場合には必ずつけておいたほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/28 15:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

freezaさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: NSR50 | スーパーカブ90 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

貰い物のディオは、破れこそ無かったものの、色褪せてカサカサのシートでした。
海外製の格安の物から、アルバの凝った作りの物まで検討しました。
滅多に交換しない物なので、それなりのシートカバーを付けるべきと考えて選びました。
古いシートスポンジは乾燥後にビニール袋で包んで防水し(ノーマルシートはビニールに包まれてませんでした)、ダイソーのタッカーでフロント部分から位置決め固定しました。
このシートカバーは前後にセンター部分の印が付いており、位置を決めるのに大変役立ちました。
後ろ方向に引っ張りながら最後部を固定し、サイド部分も引っ張って弛みを伸ばしながら前から順に固定しました。

ドライヤーでシートベースを温めてから、タッカーを打ち込みました。
余った生地をハサミで切り取って完成です。
やってみると非常に簡単でした。
なめらかなシート表皮になり、座り心地が良くなりました。
もちろん見た目もキレイになり、バイクが新しく見えます。

大満足な出来栄えになりました。

破れたり穴が開いたシートのまま乗っておられる方、是非とも張替えをおすすめします。

欲を言えば少し地味なので、この価格でステッチの色が違うタイプのシートカバーも、販売して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

外装を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP