キャリパーのインプレッション (全 334 件中 211 - 220 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Nicoiti_SEC9さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GPZ750R NINJA [ニンジャ] | S1000RR )

5.0/5

★★★★★

良い点:
コスパ◎
取り付けが簡単
とにかく扱いやすくなった

悪い点:
無いと言い切れる

感覚的にはどんな状況でも止まれる気がする
止まるだけでなく調整に幅が広がったので走りやすい

純正とは雲泥の差なのでぜひ体感する事をお奨めしたい

※フロント周り一式(43φ たぶんGSX-750R)及びラジポンに交換もしているので単純にキャリパーだけの効果では無いかも・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/12 13:24

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

ボアアップした結果、純正シングルポッドでは効きに不満が出てきたので交換。キャリパーサポートを介して難なく取り付け可能でした。純正マスターに取り付けましたが効き、コントロール性が大幅にアップし満足です。ブリーダーボルトとホース取り付け口もサイドにあるので取り付け自由度も高いと思います。
純正のディスクローターに取り付ける場合、パッドの外側を7mm削る必要があります。ちなみにブレンボマークが目立たなかったので、タッチアップペンで塗ってます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/10 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

欲をだせば4ポットなんだろうがコントロール性を考え

てあえてのヤマンボです、すでに純正とデイトナさん以

外では新品を買えないのでセールを利用し購入、すでに4ポットの方が値段が安い(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/10 19:11

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

武川製のフロントフォークを購入したのでついでにキャリパーも購入することにしました。値段は少々お高いですが、性能や見た目はお勧めですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 21:10

役に立った

コメント(0)

カウさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: Z250 | SPEEDTRIPLE [スピードトリプル] )

3.0/5

★★★★★

純正のブレーキは片持ち2Podの29ミリメートルなので、35ミリメートルのブレンボの4Podにしました。効きはそれなりですが、組み付け前の揉み出しで、ピストンの動きが渋いところがあって、均一にビストンが出なかったり、エア抜き時にブリーダーボルトの根元からフルードが漏れたり、さすがイタリア製的なものはありますが、それなりの性能は発揮します。
気になる方はニッシンとかオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/01 23:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

ウエット路面&雨天は、ほぼ使用していない状況ですが!

基本ノーメンテで 6年、約20、000Km問題なく使用
25、000を越える辺りから、ジャダーが出てきた。

ダストシールがありませんが、ピストンの汚れ
気にならない感じでした。

バイアスタイヤで、不足の無い制動力です。

ブレーキのフィーリングも、私は大満足!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/25 16:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

GROMのフロントブレーキ用に購入。4ポットではオーバースペックなのでカニにしましたが純正より効くようになりました。見た目なら4ポットですが実用性ではカニで十分かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/25 00:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

GROMの純正リアキャリパーは効きが悪いのでブレンボ 旧カニを取り付け。フロントブレーキを使用しなくてもエンジンブレーキとリアブレーキだけで停まれるぐらい利きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/25 00:09
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kazさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

モンキーを念願のディスク化する事に伴い購入しました。
以前からの構想としてキャリパーは新カニと決めていました。最近になって、ラージピストンが若干形状が変わっていてロゴが大きくなりカッコよくなってます。
NSRのフォーク、デイトナのNSRフォーク用ハブ、シフトアップのキャリパーサポート、キタコのホイールとちぐはぐな組み合わせですが特に干渉等せずに取り付きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/15 01:17

役に立った

コメント(0)

わんちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GPZ900R )

5.0/5

★★★★★

ラジアルマスター、メッシュホースとの同時交換で購入致しました。
性能に関しては文句なしです、以前までのキャリパーがダメだったってのもありますが。
ただ、ブレンボは何故バンジョウボルトのピッチを他と変えているのかがよくわかりません笑
まんまと罠に引っかかりました。
とにかく、キャスティングキャリパーといえど性能・見た目はブレンボが1番宜しいかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/30 10:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

キャリパーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP