ブレーキパッドのインプレッション (全 3203 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
teeteteeteさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

ノーマルつけるより赤パッドつけた方がコスパいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/13 18:21

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

この度、リアキャリパーの清掃を行なったところ、車体側のパッドが偏摩耗していた事から予定外のパッド交換となりました。
偏摩耗が発生した原因がはっきりせず、ピストンの揉み出しを行い、取り付けを確認した上で様子を見る事としたため、これまで、RKのメガアロイを使用していて中々良かったのですが、今回はある程度安いパッドを購入する事にしました。安いパッドと言っても従前よりもあからさまに効きが悪い物はいけませんので、メガアロイよりも安価ながらそれなりに効く物をさがし、レビューを参考に比較的低価格ながら効きが良さそうなこちらの商品を購入する事にしました。
交換後に日帰りツーリングに行って、峠道などを300キロ程走行しましたが、リアブレーキの効き具合について特段の不満は無く、コーナリング中のコントロールなどを良い感じで行うことができました。メガアロイと比べて明らか劣るといった様な事はなく、中々に良い物だと感じました。パッドの持ちも良好な様なので、こちらにも期待しています。
ブレーキディスクへの攻撃性は高めの様ですが、この辺りはブレーキの効きを取るか、ディスクの摩耗を抑えるかのどちらかだと思っています。私は効きを優先したいので、ディスクが限界に達したら交換すれば良いという考えです。
今回、パッドの偏摩耗の原因が定かではない中でのパッド交換だったため、パッドの選択は出費を抑えてのものとなりましたが、満足できるパフォーマンスを発揮してくれる品物に出会う事ができ、良い買い物が出来たと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/13 09:26

役に立った

コメント(0)

えびちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 0
コントロール性 0

ブレンボのリヤディスクローター購入時、一緒に買いました。
まだ、取り付け出来てませんが、製品の質と見た目に文句無し。
又、取り付けたらインプレします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/13 08:02

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

利用車種: CRF250M
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

近々、ツーリングへ行く予定があったので事前に点検をし、消耗品を中心にチェックしました。
チェックした結果、ブレーキパッドが前後ともほぼ無い状態でしたので急いで購入しました。
在庫があったので即届き、ツーリングに間に合いました。
そして、ブレンボ製という事もあり、ブレーキも良く効きます。今まで赤パッドを使っていたのですが、今回ブレンボに変えてみて安価でも性能が良い為、今後はこちらを使っていこうと思いました。
本商品はCRF250の前用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/11 22:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

利用車種: CRF250M
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

近々、ツーリングへ行く予定があったので事前に点検をし、消耗品を中心にチェックしました。
チェックした結果、ブレーキパッドが前後ともほぼ無い状態でしたので急いで購入しました。
在庫があったので即届き、ツーリングに間に合いました。
そして、ブレンボ製という事もあり、ブレーキも良く効きます。今まで赤パッドを使っていたのですが、今回ブレンボに変えてみて安価でも性能が良い為、今後はこちらを使っていこうと思いました。
本商品はCRF250の後ろ用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/11 22:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱうねさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CB125R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】
CB125Rにてせっかく交換するなら良い物にしようと思い購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
純正のなんとも言えない微妙なフィーリングから自分の効かせたいだけブレーキを使えるので大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/09 18:49

役に立った

コメント(0)

ぱうねさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CB125R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】
CB125Rの純正パッドは良くも悪くも普通な感じだったので、せっかく交換するなら良い物にしようとこちらの商品にしました。

【使ってみていかがでしたか?】
ブレーキの懐が広がった感じがあります。
自分の効かせたい分だけコントロールできるので満足です。
(タイヤで制動力が変わるので参考までにα-14Z)

【期待外れな点はありましたか?】
付属の説明書は日本語表記が無いので必要な人は注意ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/09 18:16

役に立った

コメント(0)

プンちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

今回2セット目の購入です。
JA55にコー??ン製大口径ディスクローターとセット使用です。
この組み合わせで約3万キロ走行しました。現在4万キロ越えでノーマルで状態では1万キロ走行しています。
ノーマルローターとの組み合わせは使用経験がないので、そこを踏まえて読んでください。
先ずは、ブレーキかけ始めのイニシャルタッチが全く違います。ノーマルのカックン的な挙動が無くなり、操作がし易くなりました。また、効き始めから停止までのコントロールがし易く、力を掛けた分だけ効いてくれます。制動距離はノーマルの比ではありません。耐久性も十分です。まだ1セット目のパッド残、使用限界まで来ていません。
マイナス1は、パッドのカスでホイールやキャリパーが直ぐに汚れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/08 21:45

役に立った

コメント(0)

M4さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

上位モデルには今や標準装備のBremboですがブレーキパッドにも細かいディテールがあり赤がとても目立ちます。
SPモデルはレース向けでは無い商品なので公道でも使えます。
商品自体はコントロールしやすく感触は良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/08 20:21

役に立った

コメント(0)

ジュンさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | SRV250 | CRM80 )

利用車種: CRF150L

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 3

交換は慣れていれば、直ぐに終わります。交換後試走してみると、丁度いい塩梅の効き具合でした。ただ、最初は結構音鳴きが凄くしていました。200km位走ったあたりから、音は気にならない程度になりました。効き具合としては、デイトナの赤パッドより、食いつきが強く、ゴールデンより弱いという感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/07 07:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP