マフラーのインプレッション (全 5270 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GOHERさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

5.0/5

★★★★★

以下、個人的なインプレッション。
・専用設計だけあって、細かい所までキレイな仕上げ
・取り付けがさほど難しく無いのはカブだから当然だが、
 取り付け後のセッティングは一切不要
・アフターファイヤは全く無し
・アイドリング時は静か(純正よりは音大きい)
・低音が豊かである
・走り初めの低速域が犠牲になっていない
 (純正と同等→これはスゴイ)
・中~高回転域でエンジンがよくまわる
 (純正で物足りなかった部分が解消された)
・純正では40~50弱位で気持ちよく乗れていた所が、
 このマフラーだと、50~60弱位で気持ちよく乗れる。
・今まで急制動がちで、本当に低速時にしか使えなかった
 エンジンブレーキがマイルドになり、そんなに速度を落
 とさなくても使えるようになった。さらにいい音。
・走り始めて、ステンレスが焼け始めて色がカッコ良く変化! 

純正マフラーのかゆい所に手が届く商品開発!
素敵過ぎます。ナナカンパニーさんに敬礼!
勇気のいる価格でしたが、決断してよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/29 14:16
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAJIさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

何より色が綺麗です^^音もうるさすぎず、お値段も安めでした。
後悔はありませんねb

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43

役に立った

コメント(0)

くらさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

素人の自分でも手軽に交換できました。
音は個人の好みもあるでしょうが
私は満足しています。
ただ当たり前ですがノーマルよりアイドリングの音が
大きくなるので住宅街では少し気を使った方がいいかも・・
幸いまだクレームは無いですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43

役に立った

コメント(0)

コージさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: VTR250 | GROM [グロム] (MSX125) | CBR250RR(2017-) )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ええですわw
低速を犠牲する事最低限にw回したらw
恍惚な瞬間がw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りら~さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: RX125 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

最近は楕円型のマフラーが流行りつつあるかに思い購入。
取付は作りがしっかりしているので、簡単でした。
音はさほどうるさくもなく、ちょど良いかんじですが
走っているのが楽しくなるサウンドです。
最後の出口のチタンの焼き色も良く、見た目も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LANZA4さん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

低回転の犠牲も無く、音量もほどほどでとても良いと思います。アイドリングの音量実測で82dbほどでした。取り付けは簡単ですが、若干マフラーとサスのクリアランスが狭めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

フルエキゾーストの交換作業は、さすがに大変でしたが、完成した後のテスト走行で苦労がすっ飛びました。
しっかりした重低音で、なかなかの音量です。
とても車検対応とは思えない迫力ある音量・音質です。
肝心の走りは、至ってスムーズで、低速トルクが痩せることもなく、加速が更に軽快になりました。
色々のマフラーで悩みましたが、妥協せずヨシムラを選択して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

トテチさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSR750 )

5.0/5

★★★★★

社外品マフラーを購入したのは何度かありましたが、
自分自身で装着するのは初めてです。
初心者の視点でのインプレになりますので、それを踏まえて
参考にして頂ければと思います。

まずはダンボールからw
ヨシムラのロゴが刻まれたダンボール。丁寧な梱包。
これだけでももう個人的には安心できました。
装着作業は至って簡単。初心者の私でもものの30分ほどで完了。
余りのあっけなさに驚きましたが・・・いざエンジンをかけると排気漏れがw
ヨシムラの取り扱い説明書ではSTDマフラーのエキゾーストジョイントガスケットを再利用となっているのですが、これが癖者でした。
私は少々手を入れて(取り付けを丁寧にしただけですがw)装着しておりますが
念の為新品のガスケットを購入しましたので、届き次第装着予定です。
ですので、このマフラーを購入と同時に新品のガスケットも購入しておく事をお勧めします。(結局排気漏れはしていませんが、念の為)

気になる音質ですが、爆音でもなくノーマルのように静かすぎるでもないジェントルな音。これなら住宅街でも暖気可能です。
性能に関してはノーマルとほとんど変わりないかと思います。
まぁ高速域ではノーマルより上との事ですが・・・
作りこみに関してはさすがヨシムラというべきものでした。取り付けバンドに刻まれたロゴ。あまり目立たないですがバッフル?にもヨシムラのロゴがあり、所有欲はかなり満足です。

総評ですが、グラディウスは元々アフターマフラーが少なくて選択肢が少ないのですが、このマフラーを選んで後悔はないかと思います。・・・グラ乗りの方で速さと爆音を求める方はいないと思うので、細部の作り込みやジェントルな音で十分満足できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:34
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KEIさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

シングルシートを装備したので、タンデムステップを外したけれども、
しっくりこなかったので、それならばと購入。
重量も半分以下になり、見た目もすっきりまとまりました。
さすがヨシムラ!造りもしっかりとしており、質感もいいです。
取付は非常に簡単。レーシーな感じを演出したい方にはオススメの逸品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/13 17:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

over0078♪さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

『Auto Magic製 オートマジック インナーバッフル 品番:BF60WM』を購入しました。

用途は、車検の為、取付けました。

使用マシンは、ZX-12Rです。使用EXマニマフラーは、アクラポビッチ製です。

アクラポビッチ製は消耗劣化で、さすがに車検が通りませんが、『オートマジック インナーバッフル 品番:BF60WM』を取付けにより、車検が通りました。

消音機の近接排気騒音を測って、『96.8db』でした。

しかし、『品番:BF60WM』は、W壁タイプはサイレンサーとの結合部分直前に曲がりの無いテールパイプ用でしたが、気が付かなく、購入してしまった。

なので、現物加工し、実施しましたが、問題なくOKでした。

参考の画像添付します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:43
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP