カスタムパーツのインプレッション (全 77 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なみさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
硬質(ガレ)路面 4

近くに林道があり、そこまで自走している人にはベストといえるタイヤだと思います。
林道ではよくグリップしてくれますし、万が一パンクしてもビードが硬くないため現場で
容易に修理でき安心です。コストパフォーマンスも良いです。
この手のタイヤとしては当然ですが高速・ロングツーリング・レースには不向きです。
万能タイヤは存在しないので状況に応じてタイヤの使い分けが生じてしまうのは仕方のないことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/24 22:07

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: スーパーシェルパ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

チューブタイヤの場合、バルブ穴はナット止めですとどうしても隙間ができます。
結果、雨天時や悪路を走った場合には少なからず水気が入り、バルブの付け根を犯していきます。
こちらを取り付けると、100%とまではいきませんが気密を保ってくれますので、オフロードバイクで空気圧を下げて悪路を走るなら、付けることをオススメいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/15 23:04

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: KDX125/SR

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 5

純正の水温センサーの配線が、付け根からもげてしまったのでパーツリストにて価格を調べたところ、ただの警告灯を点灯させるためのセンサーのくせに、7000円近くしたのでこちらを購入。
バッテリーレス車なので、電池式のほうを選択。
配線自体は、純正の水温センサーが付いていたところにそのままつけて適当に配線処理をするだけ。
取り付け場所は、本体の右から配線が出ているためにハンドルの左側に手作りのステーを作って付属のマジックテープで貼り付け。
なるほど、水温の変化がよくわかります。
取り付けた当初は、水温ばかりが気になって仕方がないくらいでした。
ゆっくり流しているつもりでも、思っている以上に水温って上がるんですね。
因みに、ワーニング機能はついていないのでサービスマニュアルなどで、水温の上限は把握している必要はあります。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/25 18:27

役に立った

コメント(0)

Vツイン大好きさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: DJEBEL200 [ジェベル] )

4.0/5

★★★★★

バッテリーの状態と発電機・レギュレターの作動確認の為、ジェベル200に取り付けました。
スイッチONの状態で、11.6Vを示しています。現在のバイクは、ライトが常時ONの為、かなりの電圧降下が起こっています。ちなみにバッテリーは比較的新しい物で、車載状態で12.8V(購入時と同じ)でした。シガライターソケットまでの配線とライトで、1.2Vの電圧降下が起こっています。
エンジンを掛けた状態で、13.9Vを示しています。この時の直接測定したバッテリーの電圧は14.4Vです。充電量が多いので、ライト等の影響が少なくなるようです。
自分では、0.4V低下したらバッテリー交換と考えています。経験的に管理が良ければ3~4年持ちます。
充電装置に関しては、ジェベルの場合充電電圧13.8~14.8Vとなっています。13.8V以下になれば、発電機の不良。14.8V以上になれば、レギュレターの不良が疑われます。
今回の測定で、バッテリーの電圧は、スイッチONで+1.2V。エンジンONで+0.5Vを加えれば、本来の値と考えています。
取り付け場所は、シガライターソケットの上に張り付けました。電源はこの線の途中に付属の部品で取り付けました。簡単です。
良い点
1。取り付けが簡単。
2。バッテリーと発電機・レギュレターの管理が出来る。
3。比較的見やすい。(反対の意見も有りますが。)
4。表示値は割と正確なようです。自分で保有している電圧計2台と同じ値でした。
悪い点
1。Vメーターの線が細く、被覆の中の銅線まで届かない事があります。仕方なく被覆を剥いて取り付けました。
2。確認できませんが、防水性に一抹の不安が。バイク用なので、当然防水機器と思うのですが、何処にも防水をうたっていません。先に購入したグリップヒーターも取説にスイッチが非防水となっていた事があります。まだ、防水に付いてのインプレが無いので不安があります。ツーリングでは、雨は防げません。
※総合的には、良かったと思います。後は、防水性と耐久性ですね。この辺を考慮して☆4つにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/19 00:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

GSX-R750の純正は多少暗いと思っていましたが、HIDバラストの位置決めなど億劫に感じ、導入に二の足を踏んでいましたが、ここ最近のLEDの市場への広まりを実感し、消費電力的にHIDよりも優れ、HIDより省スペース、純正ハロゲンより明るいということで購入。

箱を開けてみてあまりのあっさりさにしばしフリーズ。
本体+マッチ箱なみのバラスト、以上。
本当に省スペースでした(笑)

取り付けは、メーターを止めているボルト1本を六角で外し、メーターASSYを丸ごと取り外して、純正ライトを左回しに外し、LEDライトを右回しに取り付け、メーター裏スペースにバラストをタイラップで留め、メーター取り付けてボルトで固定、以上。

作業時間としては15分程度。本当に素人の方でも説明ありの取り付けだけの作業で30分もかからないくらいの簡単さ。簡単すぎて拍子抜けしました。。。

実際の明るさについて、GSX-R750K8~L0共通の仕様でLow側はプロジェクターレンズがついているため、かなり明るい。
それこそ純正Hiビームよりも明るく感じるぐらい。
メーター上に取り付けている電圧計も、IGNオン時の電力消費に伴う電圧低下は依然と変わらず、というよりやはり減りました。

コストパフォーマンスも抜群で、結局Hi側もスフィアさん以外の商品でLED化してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/22 20:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エスタ郎さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: エストレヤ )

5.0/5

★★★★★

 KTMのバックプレッシャーバルブ(BPV)を取り付ける為に購入。エストレヤはブローバイホースが5センチ位しかなくBPVを割り込ませることが出来ません。角度の付いたホースを取り回し、長さを稼いで割り込ませるしかないと考えWebike内を検索したところこの商品を見付けました。
 都合がよいことにBPVの取り付け径とブローバイホース径がほぼ一緒の14mmで、今回購入したホースNo1と差し替えるだけでOKでした。ホースは2セット購入し、他のホースや配線との干渉に気を付け長さを決めて繋ぎ合わせました。直線が長くなる繋ぎに部分には、手持ちの16mmアルミパイプをホース内に差し入れ強度を持たせました。ホース材質がとても軟らかく、16mmパイプもグリスを塗ればすんなり入ります。取り回しや切断も容易でした。最後に接続部をホースバンドで固定して完成。作業時間はアルミパイプのカットを入れても20分ほどでした。
 今回はホースのインプレですが、BPVについても少し。シフトがとても軽くなり、ローからニュートラルに入れるのが非常に楽になりました。高回転までの伸びがスムーズになり、100km/h以上までストレス無く回ります。エンブレも効かなくなるのではなく、マイルドになった感じでシフトショックも減ったと思います。
 減圧バルブのお試しということで今回BPVを購入したわけですが(某オークションで4、000円)経済的な余裕ができれば是非T-REVを入れてみたいです。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/04 22:24

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

モンキーAB27-111…に取り付けしました。エンジンはキタコ75ccボアアップキットにキタコSPLハイカム、ノーマルキャブMJ#75、マフラーノーマル風無名88cc用、スプロケF16-R29、タイヤF.R共にTT100-350/8です。取り付ける前の3速で60km出るまでの時間が短縮されました。
最高速はとりあえず変わらないと思いますが4速入れてからの加速も良くなったと思います、今度MJを調整するとフィーリングが変わると思います、SP武川の商品は取り付け方法の説明書がしっかりと書かれていて取り付け時間は0.3h位で10mmのラチエットと本体がノーマルのCDIより一回り小さいので10mm厚ラバーが40mm×40mm位必要です、とにかく老舗メーカーでこの値段で体感出来るのは購入して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 12:59

役に立った

コメント(0)

そうにゃんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

取り付け簡単で、CB1100の車体にかなりフィットします。CB1100ではシートを厚めの物にすることでよりバランス良くなりそうです。
以前にYAMAHAのSR400に乗っており、CB1100でもタンデムグリップは付けようと決めてました。 スタイル的にもタンデム時の実用的にも気に入ってます。
取り付けはシート、グラブバーを外しグラブバーとフレームの間に挟むだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 23:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

北の魔人さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

クラッチレバーをショートにしたので ブレーキ側もショートにしてみました

リペアパーツはそこだけ交換できるので いいですね
並べて見ると長さ結構ちがいます

最初からショートにすれば良かったのですが 今までレバー短い分力いると思っていまいた・・・が???
レバー形状でしょうか ノーマルの時より力いらない感じがしました

見た目もよくなったので変えてよかったです

(適当に写真撮りましたが カーボン柄のせいでしょうか?重ねて見るとグリップが変な感じで見えました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/20 14:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けに関しては、ステーをライト固定用のボルトに挟み込むだけなので簡単その物。
価格は少々お高いですが、見た目にも男前になりますし、防風効果もノーマルと比較するまでも無く、良い感じに仕事をしてくれます。
防風効果は欲しいけど、大きくて目立つのは嫌だ!と言う方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 14:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP